最終更新:

60
Comment

【3499322】心が通いにくい息子

投稿者: 悩める母   (ID:JsmfQNA9xPA) 投稿日時:2014年 08月 26日 00:16

3~4年前にも書き込みさせて頂きました。
しょっちゅう言いがかりをつける、驚くほどくだらない内容からの不毛の議論(自分が正しいことが前提)、いきなりキレて怒号を放つなどの息子につくづく悩み続けています。その息子も20歳を過ぎ、中堅私大の二年生です。

先ほど、テレビのニュースで広島の土砂崩れ現場のリポートをやっていました。
分厚い土砂の前で、「〇〇ちゃんが埋まってる・・・」と泣く被害者の友達の高校生。家族の祈る姿も映し出され、私も涙がこぼれ、堪らない気持ちでした。
その時、私の前方でテレビを見ていた息子が、ニヤニヤしながら「あ~写真見たらあんまり可愛い子じゃないし~、顔でかわいそうでもなくなっちゃう俺って自分でもどうかと思うわ~、どうよ、〇〇(妹。兄のことが大嫌いです。この時は無言)」と言いました。
目の前でニュースは続いていますが、彼は既に関心はなく、「俺がいつも言ってるでしょ、人間、顔次第で全て決まるから。ね、お母さん」とニヤニヤ。

このうんざりする主張は日に一度は振ってくるので、その度に
「絶対に違うんだけどね。」
「お母さんはそう思わないけど、あなたがそう思ううちは変えることはできないねえ」などと返すのですが、やんわりです。議論になるのが面倒すぎる(過去散々)ので、なるべくサラッと流します。

すみません、本題は、ニュースの内容が全く心に響いてこない息子は、やはりなんらかの精神異常と言えるのではないかということで、暗澹たる気持ちです。先日の長崎の女子高生の事件でも、「人の気持ちへの想像力の欠如」があるのではないか、と言われていましたが・・・。

とにかく、過去、私が血の涙を絞る思いで、母として語り聞かせても「え?」と思うほど響かない子だったので・・・・・・・・・。

小さい頃は全くそのように感じませんでした。恥ずかしがり屋で、優しくて可愛い子供でした。
可愛がり、虐待などとは無縁の自負はありますが、後天的なものである可能性もあると思われましか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【3500575】 投稿者: 奥入瀬  (ID:EqlFoENHKUI) 投稿日時:2014年 08月 27日 06:37

    不思議なことに彼女ができたら、息子の価値観がガラリと変わりました。
    子供の頭を押さえつけようとしても無理、逆効果。
    反抗期以降は子供については生きててくれてありがとう〜
    親はそれだけで良さそうです。

  2. 【3500610】 投稿者: うちのむすこ  (ID:g3BulWskxh2) 投稿日時:2014年 08月 27日 07:38

    ちょっとスレ主様とは違いますが
    うちの20歳の息子は、土砂崩れの行方不明のニュースを見ていると
    チャンネルを変えて、「こんなところに住んでたのだからしょうがないでしょ。」
    と、非情な事を言います。
    何も言い返しませんが・・・。

  3. 【3500674】 投稿者: たまにいる  (ID:qm5nznQyVYM) 投稿日時:2014年 08月 27日 08:46

    うちの子は、土砂災害で科学の説明をしはじめ、オタクネタを語り始めました。
    まぁ、まだ小学生ですからねぇ。同じ位の年齢のお子様が無くなった
    ニュースでは、オタクトークが止まって、ちょっと悲しそうな表情を一瞬しました。
    普段は、拾ったお金を募金をしたり、海や山のゴミを拾ってゴミ箱に入れるような子です。
    発言はデリカシー無く、行動は優しい。
    でも、こういう子は、嫌な仕事を押し付けられて、人からいいように使われやすいです。
    それなのに、人から誤解されやすいので、生き方としては、とても損だと思います。

    かえって、スレヌシさんの息子様みたいなのは、悪い人間に利用され難いかもしれません。
    ある意味、上手く世渡りできるかもしれませんよ。

    スレヌシさんのお子様と一緒かどうかは解りませんが、社会人でこういう人いました。
    面白い事に、彼本人は偉そうな事を言うほど良くなかったです。
    顔も稼ぎも学歴も。同僚の男性は「女性のいる席に誘えない。失礼だもの」と。
    同僚の女性からも好かれてませんでしたね。
    上司に対しては解りません。案外、上司とは上手くやっていたのかもしれません。
    彼のお母様も苦悩していたのでしょうか・・・。

    今にして思えば、彼の場合は、友達は次々彼女が出来て、結婚していくのに、
    自分は女性に好かれないという苦悩があったと思います。
    そこまで傲慢にふるまってれば好かれないのですが、傷つくのが極端に怖く、
    さらに、プライドが高すぎたのでしょう。
    他者を傷つけ、貶めることで、自己肯定を持ってたのかもしれません。

    彼女が出来たり、誰かから必要とされたり、
    人生観が変わるような環境に身を置く機会があったり、何か本人のスイッチを
    変えるようなことがあれば、変わっていくことは出来るとは思います。
    もう成人しているので・・・親が説くぐらいで変わるとは思いません。
    (本人がヤバいと思えば、変わるかもしれませんが)

    スレヌシさんのお子さんは、大学出たら、さくっと一人暮らしして貰いましょう。

  4. 【3500695】 投稿者: 私自身も  (ID:xNa4/A7AALM) 投稿日時:2014年 08月 27日 09:06

    若い頃は災害のニュースでの被害も、大変だと思いつつ、どこか他人事だった気がします。
    またそのような報道を見た、一番近い存在の母親の沈痛な面持ちを見ては、今で言ううざいなという感情はあったように思います。あなたがここで泣いたからってどうにもならないのにって。
    息子さんはその感情とはまた違うのかもしれませんが、やはり他人事なのでしょうね。
    そんな私も、結婚して子供を持ち、大切なものを失う怖さを知り、あの当時の母親の気持ちが痛いほど理解出来ます。
    息子さんにとって、失いたくない大切なものができるまでは、変えることは難しいかと。母親は永遠だと勘違いし、甘えもありますね。
    まだ結婚などは先でしょうから、子犬を買って育ててみるとか、大切に育てる気持ちを持てたら変わるかもしれませんよ。

  5. 【3500770】 投稿者: 確かに  (ID:Pdj67VFyJ8Y) 投稿日時:2014年 08月 27日 09:59

    このスレ勉強になります。

    非道徳的な事を言って親を試しているのか、親に対する反発なのか…難しいところですね。
    皆さんが書いていらっしゃっるように真面目に捉えすぎないようにする心掛けが必要ですね。

  6. 【3500848】 投稿者: 他の方も書いてますが  (ID:fFmo1r9pW3w) 投稿日時:2014年 08月 27日 11:18

    息子さん、とてつもなく幼いですね。
    こういうこと言うのって、ネットには真実がある、とか信じがちな中高生男子までだと思うんですよね。

    俺はみんなが言わないだけで思ってることを、あえて言えちゃうんだぜ、スゲーだろ、的な。
    あたまのわるいオッサン政治家がこの手のノリで失言やらかして、何が悪いか全くわかってない顔で謝罪するのと同じ。

    息子さん、中高六年間であまり深い人間関係を築けなかったのでしょうか。
    二十歳過ぎてする発言じゃないですから。

    で、大学デビューも自分の脳内妄想通りにはいかず、シニックな俺様、気取ってるとか?

    ま、今後顔の話が出て、同じことをニヤニヤしながら言ってきたら、そうねぇ、あんたみたいに不細工なのにプライドだけは人一倍高い子は真っ先に見捨てれちゃうわね、正直なとこ、って言えばいいんですよ 。

    で、相手がムッとしたら、あらやだ、いい加減思春期は卒業してね、家族が迷惑だから。で、とどめを刺す。
    そこでニヤニヤしながら、そうなんだよね、俺みたいな不細工って、所詮負け組だよね的な言いつのりをしてきたら、あら、良かった、自分の外見は流石に冷静に把握できてたのね、発言が余りに偉そうだから、心配してたのよ、と切り返す。

    どっちにしても、自分はまだまだガキで良い年して、それは恥ずかしいことなんだ、というのを、正論ではなく、大人の皮肉で気づかせることが肝要です。

  7. 【3500872】 投稿者: そうかなぁ  (ID:wBeVcNetoGA) 投稿日時:2014年 08月 27日 11:44

    >息子さん、とてつもなく幼いですね。

    それを言ったら、ネットを見ると極端な意見しか言えない幼い人だらけ。
    EDUでも、20代どころか、30代~60代と思われる、「幼い人」たちがたくさん見受けられます。

    でも、幼い人たちも現実の世界ではそうした発言はしないでしょう。
    本音は幼くても、実際には社会性を持っているということになると思います。

    発言をするとお酒が入って気が大きくなった時とか、リラックスしている時とか。
    このスレ主さんのお子さんの場合も、親の前でリラックスしているからの発言だと思います。お酒を飲んでいる時と同じように。

    そうした面を見せてくれるのは、決して悪いことではないと思います。

    「世の中ね、顔かお金かなのよ」(回文)

    はある意味、世の中の形を示していますし、それを本音で語れる場所はストレス発散の場所かもしれません。
    ストレス発散の場所が家で、母親の前だということは、決して悪いことでもないと思います。

  8. 【3500890】 投稿者: 同じです  (ID:9xfi00LoEf.) 投稿日時:2014年 08月 27日 12:12

    スレ主さんの息子さん、
    うちの子と似てるなぁと思って読みました。

    うちは子供は3人で姉、男、男なのですが、問題の子は次男です。

    次男はいつもニュースなどテレビを一緒に見ている時のコメントがいちいち辛辣で精神を疑ってしまうことがしばしばです。

    今日もです。

    家族で朝食をとっている時にニュースがついていたのですが
    広島の災害現場の映像が流れているときに「死体とか見たくないよね、酷いだろうな」とひとりでつぶやきました。
    誰に言うともなく、でも人に聞こえるようにニヤニヤしながら言うのです。。。

    あと食事中に何をニヤニヤして嬉しそうに見ていると思ったら兄の(これがまた無頓着なのですが)髪が寝癖で爆発しているのを見ているのです。

    なにしろ人の特に外見が滑稽だったりすることが面白くて仕方ないらしいのです。
    そういう自分は人一倍髪型にも着るものにも気を遣います。

    かと言って、18歳になるまで一度も学校で人間関係でトラブルがあったことはないし、喧嘩や暴力したりと問題になったことは一度もありません。
    むしろ大人しい方かもしれません。

    実はこの性格は母と似ています。(顔もそっくりです)
    母も同じで心の根っこの部分で冷たく残酷なところがあったり、人の不幸で自分の幸福を確認したりする人です。
    若い時から友達のいない人でしたから、解る人には解って去っていくのだと思います。

    次男は今高校生ですから辛辣なことを言うと友達が笑ったり喜んだりするらしく、調子に乗っているふしもあるようです。
    辛辣なことを言うと注目を浴びるし、時と場合によっては面白いからと人が寄ってくることもあるのです。

    でもわかる子にはちゃんと「こいつは信頼できないやつだ」と思われているでしょう。

    人といてちょっと嫌なことを言っても喧嘩するほどのことではないので、相手は嫌な気持ちになりながらもスルーするしかありません。
    (母と接していていつもそうでした)
    だから、母親である責任と思って、問い詰めるほどのことではない些細なことでも私は次男にその都度注意するようにしています。

    父親も他の兄弟も「そこまで言うことはないよ」と言いますが、こういうことを指摘して注意できるのは、否、してくれるのは親である私だけしかいないのだと思っています。

    幼少の頃からずっと次男の言動を注意していますが相変わらずですから、
    根っこの部分の人間性はやっぱり変わらないのだろうと思います。

    上の方も書かれていますが、大人になった時に人間性を疑われるような失言をして大きなものを失わなければいいな。。。と思わずにはいられません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す