最終更新:

73
Comment

【3873662】塾代をケチる夫

投稿者: しのぶ   (ID:/bRde/LvTeA) 投稿日時:2015年 10月 14日 01:27

高2の娘の塾代を、高いと言って夫が出してくれません。塾の先生と私と娘で面談もして、希望の大学に現役合格するために必要と思われるカリキュラムを組んだのに、そんなに何でもかんでも塾に頼らなくてもできるはずだ、自力で勉強しろ、塾は儲けようとしているんだと言い、なかなか振り込んでくれません。
確かに安い料金ではありませんが、娘の今までの様子をみていても、奮起して自力で大学受験に必要な実力を獲得できるようには思えず、このまま塾のカリキュラムに乗って、上手におしりを叩いてもらえば、元々負けず嫌いな娘ですので、なんとか希望の大学に手が届くようになるのではと思います。
夫が渋ってなかなか受講料を振り込まないため、娘も次のカリキュラムが始められず、塾の先生にもまだなのと言われているようです。
私自身が都内の中高一貫で、やはり高2から大学受験の塾に通い、現役で希望大学に合格しましたが、親に渋られたことなどなかったもので、夫の態度に戸惑いを感じます。
夫は地方の公立出身で一浪ですが、塾は周辺にないため行かずに勉強したそうで、そのへんの感覚も違うのかなと感じます。
この金額の根拠を説明しろと娘に怒るので、娘も嫌がって、せっかく塾にやる気になって通っているのに次に進めず、困っております。
今からこんな様子では、これからますますお金がかかるのに先が思いやられます。
夫自身は月数回はゴルフや飲み会や遊びの余裕あり、それなのに娘の学習態度にネチネチ言いがかりをつけて教育費を出し渋っているように思えてしまいます。
共働きですので私が負担してもよいのですが、自分の両親は教育にかかるお金のことを決して子どもに恩着せがましく言ったり、困らせたりしなかった(今思うと恵まれていました)と思うと、夫の態度が腹立たしく、意地でも夫に出させようとまで思ってしまいます。
私の考えがおかしいのでしょうか。夫には、そんなに納得できないなら、自分で塾にカリキュラムの内容を確認しろと言ってあります。娘も夫との三者面談は嫌だ、どうせ怒り出すし、塾の先生に悪いから…とのことです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 5 / 10

  1. 【3874195】 投稿者: もしかしたら  (ID:sq/IvwQZ5Xw) 投稿日時:2015年 10月 14日 18:41

    塾が未成年を洗脳することは簡単です。
    このコマを取らなくては学力が上がらないなどと、どんどんコマを途中から増やして利益を上げるのです。
    最初に組んだカリキュラム以外に、次々と追加をするような塾のほうが要注意では?
    あとからあとから請求が来るようなケースだったら、ご主人が正しいかも。

  2. 【3874225】 投稿者: 選択  (ID:AV.XgWhRfJg) 投稿日時:2015年 10月 14日 19:32

    >地方公立から東大とか東工大などに行くと、中高一貫出身の魅力的な学生とほぼ確実にであいます。
    >徹底的な引きこもりで無い限り。
    >なので、自分が父親になってそれなりの資力があれば、これもほぼ例外なく中高一貫のできるだけレベルが高い学校に通わせようとします。

    横になってしまいますが、これは人それぞれなのでは?
    うちの夫には当てはまらないです。
    私も公立トップ校出身者には魅力的な人が多いなあと思ってますし、トップ校に確実に入れるなら公立高でも良いのかもと思います。

  3. 【3874229】 投稿者: そういえば  (ID:QHQPCosJaVM) 投稿日時:2015年 10月 14日 19:35

    進学塾は、公立より中高一貫校の人の方が多いようですね。考えてのことかよくわかりませんが、あれもこれもという感じがします。医師で大学教授の友人が中高一貫校のとき、くせのあるやつが多ったのでいやだったと言っていましたが、それが魅力かどうかは、人それぞれですね。

  4. 【3874231】 投稿者: 目的と手段  (ID:/QnXPo3BqhE) 投稿日時:2015年 10月 14日 19:37

    軽んじている人(ここでは「夫」)の言うことだからと頭から否定して、冷静な判断ができないとしたら残念なことです。
    たかが大学受験ですので、要求水準は現実の入試問題で明確にされています。
    結局どこかで受験生自身がそれなりに汗をかくという作業は必要なわけで、優れた教師や合理的なカリキュラムは「本人のやるべきことを促進する」という点で有効に機能するのだと思います。
    スレ主さんが「きれいごと」と名づけているのは、推定しますと「自主的に組み立てるということをしなければ本人のためにならない」という主張で、お嬢さんの側が現実とみなしているのは「自分で出来るなら苦労はない、手取り足取りでどうにか乗せてもらえることを期待したい」ということではありませんか?
    自分で動けない人に正しい動作を刷り込むというのは、相当の力が必要です。
    塾と名前がついていれば自動的に出来るようなものではありません。
    「テニス」「バイオリン」などと同じことです。
    生徒と仲良くなるしか能のないコーチはいるわけで、その商売は商売として仕方ありませんが、中身のないものに金をかけるのは「よりよいものに触れる機会を失う」だけでも大損です。
    くりかえしますが、「夫婦関係」はおいといて、もっとお嬢さんの学力について真剣に考えることを強くお勧めします。

  5. 【3874311】 投稿者: どうなのか  (ID:nT40OdhNJ0I) 投稿日時:2015年 10月 14日 21:36

    我が息子は、地方トップ校に行っていますが、塾無しで東大も珍しくないです。
    トップ層は授業を聞かず、自分で勉強しているみたいです。
    ご主人もそんな環境だったのではないですか?
    でも、父親って以外に子供の事、見ていますよ。判断が間違ってないと思うこともあります。
    私の友人も、ご主人の事、何も分からないくせにとか言いますが、娘さんは
    浪人しても、あまりやる気が無く、ご主人が言ってた、塾に行っても変わらないと言ってたことが正解なのではと思います。
    只、高2なら出しても良いと思いますが、塾が凄いですね。

  6. 【3874333】 投稿者: どちらにも  (ID:uH2kEasI6h.) 投稿日時:2015年 10月 14日 22:07

    ご主人の言い分も尤もな点もあるかと思います。
    塾でカリキュラムを組んでもらい、乗せてもらい、お尻を叩いてもらわなければ
    受験勉強ができない・・この点がご主人は納得できないのでは?
    とはいえ、スレ主さんが母親なら、ご主人は父親ですので どちらにも責任は
    あると思いますが。
    お嬢さんは、どうしてその大学へ入学したいのでしょう?
    どうしても行きたい目的や目標があり・・というのなら、もっと自主的に
    勉強をできると思うのですが。
    たとえば、塾でしか勉強していないので、自宅での過ごし方を見ているご主人は
    到底、この調子ではダメだと思ってらっしゃるとか?
    正直な所、誰の受験なのか?と読ませていただいて疑問に思ってしまいました。
    これが中学受験というのなら、親主導でもわかる気がしますが、大学受験です
    よね?↑でも書かれている方がいらっしゃいましたが、論理的に説明が苦手だと
    いうのなら、文章に書いて、具体的にどういう事で塾のこのカリキュラムを
    受講したいという事をお嬢さんが意思表示をするべきなのでは?それと、ご主人の趣味云々で使うお金の話は、置いておかれた方が良いかもしれません・・まずは、お嬢さんが大学へ行くためにどうしたいかをご主人に理解してもらえるような態度および姿勢を見せられる事が必要なのではないでしょうか?

  7. 【3874367】 投稿者: わたしなら  (ID:u..W7gULpnM) 投稿日時:2015年 10月 14日 22:49

    夫に言うでしょう。

    あなたが想定している予算はいくらですか?
    あるいは、
    いくらまでなら納得して出せますか?

    では、その料金帯で、別の推奨する予備校を探してきて下さい。
    もちろん、今の予備校と同程度か勝るものであることが条件です。

    探せたら、その予備校に娘を連れて入校前面談に行き、説明などをよく聞いてきて下さい。

    双方、納得が行くようなら、申し込みしてきて下さい。

    つまり、夫に丸投げする。
    半端に手を出し顔を出し口出ししないことです。

    娘さんはパパとなんてイヤというかな?
    でも自分の予備校代が、進路がかかっているのだから、もっと食い下がらないとね!

    あとは受験までの一年を父娘で乗り切ってもらい、お母さんは生活面のサポートに徹したほうが良いと思います。


    あと、当然、勉強面も優秀なご主人なのですよね?
    娘さんが予備校の授業でつまづいたら、都度サポートしてもらいましょう。

    実は我が家で実践中です。
    半期で30万、英語だけの単科です。授業は週一しかありません。
    クラスに4、5人です。先生が容赦なくあてます。

    予習がかなり厳しいクラスなのですが、わからない点は全て父親に尋ねるようにと言いました。夫も対応しています。

    父子で楽しそうにやっています。
    なかなか、上手く行っていますよ。

    先生の解説と一緒だった!父、なかなかやるじゃん!と尊敬するようになりました。

    夫にとっては良いボケ防止だし、今の入試を日々肌で感じれば時代錯誤なことは言わなくなりますよ。

    上手く事が運ぶと良いですね。

  8. 【3874432】 投稿者: しのぶ  (ID:D7uHYqbYI8I) 投稿日時:2015年 10月 15日 00:07

    皆さまアドバイスありがとうございます。娘は私にも口を聞かなくなってしまい、夫も帰ってきませんので、話し合いは持ち越しです。また進展がありましたらご報告しますね。この問題をきっかけに、娘の受験に対する意思確認を皆で共有できるよう、実際はバトルにもなるかと思いますが、前向きに頑張ってみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す