最終更新:

92
Comment

【5473221】モラハラ夫との離婚準備

投稿者: 疲れ果てて   (ID:u3a.B9ej9rI) 投稿日時:2019年 06月 15日 08:40

件名の通り、離婚を考えています。

私自身に経済的自立が出来るほどの収入は現在ありません。
パートで扶養範囲内のため、少しでも早く正社員で働くことを視野に入れて離婚を計画しています。

私は50過ぎ、子供はすでに成人しています。
夫は酒、女、ギャンブルなどはありませんが、
モラハラが始まって5.6年が経ちます。
若い頃にはなかったので、いつか変わるかもしれないと思いながら耐えて来てしまいました。

エデュには夫婦仲の良い方が多い印象ですが、どうしても上手くいかず離婚を経験された方はいらっしゃいますか?
弁護士に相談して進めようと考えていますが、
いざ行動に移そうと思うとなかなか思い切れません。

精神的に辛いのと、結婚生活の敗北だと思うと、
なかなか前に進めずにいます。

こんな手順を踏んだ、実際離婚してどうなったのか、など
もし教えて頂けたら助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【5474099】 投稿者: 場外乱闘は止めましょう  (ID:S807glwCtpU) 投稿日時:2019年 06月 15日 23:25

    「嫌な気持ち」さんのお気持ちも分かりますが、そんなことを言っていてもスレ主さんの心の重さは何も変わりませんよ。
    でももしかしたら、スレ主さんは「だからー」さんの考え方を理解することで、何か心に良い変化が生まれるかもしれませんが。

  2. 【5474107】 投稿者: 疲れ果てて  (ID:vc3qyeaw0oY) 投稿日時:2019年 06月 15日 23:29

    スレ主です。

    私の経済力がないのは私自身に計画性がなかったと言うことで、出来ましたら、専業と兼業の経済力についてはご容赦下さい。
    経済的なことが、離婚には鍵になることは十分理解しているつもりです。

    どんなモラハラなのか書いていませんでしたが、要約すると、家庭での良く無いことの根源は妻の責任、夫が出かける時、帰る時に妻が在宅していないと嫌味か激怒。これらにまつわること全てにしつこく言及。

    一例ですが子供がインフルに罹患、私の管理不足。
    私も罹患しても、食事、洗濯など家事はすべてしなければなりません。這ってでもするべきだろうと言われた時はさすがに子供が代わりにすると言ってくれましたが、一事が万事このような感じで、思い出すだけで具合が悪くなりそうなのです。

    私も先輩の知人の助言に従い、夫を口煩い舅だと思って耐えている時期もありました。
    でも本来は対等であるはずで、お互いに感謝しあって生きていくのが夫婦だと思います。

    出来ましたら具体的に行動したこと、経験から感じたことなどをお聞かせください。
    なかなか覚悟ができません。
    覚悟がない時は実行に移すこともできない性格なので、早まって離婚に対して動くことは無いのと思います。
    ご心配くださってる方のご助言も心に刻んでおります。

  3. 【5474108】 投稿者: 場外乱闘は止めましょう  (ID:S807glwCtpU) 投稿日時:2019年 06月 15日 23:30

    >大人気ない書き込みでした。
    失礼致しました。

    ごめんなさい。上記のコメントに気付かずに投稿していました。

  4. 【5474114】 投稿者: 自分勝手  (ID:KAuGagKDlLE) 投稿日時:2019年 06月 15日 23:33

    私も「モラハラが始まって5〜6年」という点が引っ掛かります。結婚して3年以内とかならともかく、それ以上経ってからの人間関係の変化はほとんどの場合、夫婦の連帯責任と考えた方が妥当だと思います。

    他の方が指摘している通り、夫に職場で大きなストレスが生じたのかも知れないし、トピ主さんの現在の働き方や態度に夫が満足していないのかも知れないし、その両方かも知れない。

    モラハラの内容は分かりませんが、「誰のおかげで飯が食えてるんだ」というようなセリフは大抵の場合、「仕事が本当に辛いが家族のために辞められない」という状況でしか出てきません。「仕事が〜」の方を口に出せば良いのですが「誰のおかげで〜」が出てしまうのが、この世代の男性にありがちなコミュ力不足なんでしょう。スレ主さんが、その夫が納得するような生活をし態度を取っているかどうかが、夫の態度を決めているのでは。

    離婚したら結婚後に蓄えた財産の半分が分与されるのは法律上は真です。現在の世帯収入を元に婚姻費用を請求できるのも真。しかし倫理的にはどうでしょうか?全ての夫婦の貢献が半々などという事はあり得ません。そもそも主婦(主夫)の場合、見合った貢献は家事育児によってなされているので、離婚裁判を起こした場合の婚姻費用相当分を離婚時に受け取るというのはもはや法律の悪用です。つまりこの法律は、結婚相手が割りにあった働きをしていないと思った時には、モラハラやDVをしてでも、相手に「条件が不利でも離婚したい」と思わせる行動を取る強力なインセンティブになっているのです。

    「モラハラがあるから法律にしたがって離婚」というのは法律上有利に扱われる主婦(主夫)の視点であって、外で稼ぐ側にとっては「離婚に関する法律が不条理なのでモラハラする」なのです。

  5. 【5474118】 投稿者: かたつむり  (ID:Cx8VqI7fR1M) 投稿日時:2019年 06月 15日 23:39

    最寄りの保健センターでも相談に乗ってくれます。相談の内容によっては女性センターにつないでくれたりします。
    5~6年前からモラハラが始まったという点は気になります。
    たいていの場合、結婚当初から始まっているので。
    お子さんが家を出られてから、とかでしょうか。
    もう十分、ご家族のために生きてこられたのだから、自分を自由にしてあげていいんじゃないでしょうかね。

  6. 【5474145】 投稿者: 元場外乱闘は止めましょう  (ID:S807glwCtpU) 投稿日時:2019年 06月 16日 00:08

    今、夫に聞いてきました。
    「確かに『誰のおかげで飯が食えてるんだ』というようなセリフを言う男は多いかもしれないが、そのようなことは女の方でも特に意識もせずに言っているだろう。その程度のことでモラハラと言われたら、一億総モラハラ社会ということになる」等、語っていました。
    それもそうだと思うんですよね。このスレッドの中だけでも、相手に対してモラハラと思われる失言をされる方もいらしたでしょう。
    スレ主さま、私からの拙いアドバイスですが、ご主人が話をされる時なんかは聞き流さず、興味を持って聞いてあげて下さいね。
    途中で聞き返したり言葉を繰り返したりして、ご主人をいい気にさせてあげて下さい。
    お二人の関係が良い方向に向かわれることをお祈りしています。

  7. 【5474171】 投稿者: 人格の問題  (ID:ukkD67BPjpw) 投稿日時:2019年 06月 16日 00:33

    伴侶の働きぶりが自分の意に沿わないなら、それを言葉で伝えればいいのであって、モラハラしていい理由にはなりませんよ。ハラスメントは弱い立場の者に対する暴力行為であり、理由をこじつけて容認できるものではありません。

    配偶者を対等なパートナーと考えず、自分に隷属する劣った存在として捉える男性が多いために、こうやって苦しむ女性達がいるのではないですか?

    そんなに仕事が嫌で辞めたいのなら、辞めればいいのです。仕事の憂さを理由に妻にモラハラなんて、本当にいい迷惑です。代わりに妻が働きに出て、自分が家事一切を引き受けたら、妻の気持ちがよく分かる夫になれる可能性もあるでしょうし。

    他者へのハラスメントで自分のストレスを解消する行為を正当化しているような意見には違和感を覚えます。

  8. 【5474179】 投稿者: わからないけど  (ID:o8iolc7/sQ6) 投稿日時:2019年 06月 16日 00:49

    更年期とかではなく、女ができたのかも。
    子供が大きく、夫婦生活を拒否られた経験があり、外に女がいる男は強気に出る場合も。
    妻と別れることになっても構わない。むしろ相手から別れたいと言ってくれればラッキー。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す