最終更新:

310
Comment

【3945377】姑の悪口スレがありますが、実母だって面倒です。

投稿者: 娘は大変   (ID:XoWcpThMEkc) 投稿日時:2016年 01月 01日 16:44

今年は息子が大学受験。
正月の挨拶は遠慮したいと言ったら、向こうから来ると言われた。

来るなり家具や飾り物のチェック。
息子の部屋にも勝手に入ってチェック。
息子の進路や我が家の今年の予定、その他もろもろ質問攻め。
父と相談ごとがあったのに、間に入ってわ~わ~言うもんだから、結局まともに決められなかった。

「ちょっと黙って」
「勝手に見て回らないで」
「勝手に触らないで」

いくら言っても聞く耳持たないし、実母だけに遠慮がないので、ある意味姑よりたちが悪いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 37 / 39

  1. 【4385523】 投稿者: はあ  (ID:wBWIL79aYCo) 投稿日時:2017年 01月 05日 12:34

    自分の子供はみんなかわいい。愛さずに育てた親なんて滅諦にないと思う。
    ところが大人になってみると、
    子どもの方からは、毒親だったとみられていたり、
    つきあいを面倒がられてたり、ってよく聞く話。

    淋しいけどこれが現実なんですね。
    親は子供に片思い。いつの時代も、どの世でも。

  2. 【4386138】 投稿者: 匿名希望  (ID:ncg8iymL3ys) 投稿日時:2017年 01月 06日 01:10

    はあ様は、良いご家庭で育ってきたんですね。羨ましいです。
    母親がカルト宗教に嵌ると大変なんです。
    カルトは子供の幸せの為に、母親に活動させます。

    母親がカルトに嵌って、子供は放置。
    家庭崩壊してます。子供の気持ちには向き合わない・気付かない。
    子供を愛しているが故に、毒親になることもあります。

  3. 【4386269】 投稿者: 大丈夫ですよ  (ID:eJiPmn8qYFI) 投稿日時:2017年 01月 06日 08:18

    親子関係で悩んでいる方へ

    親子仲が悪いのは、ほとんどが親のせい
    だそうです。
    縁がきれるのなら縁をきる。距離を置く。
    それらが何らかの理由で出来ないのであれば、
    心を親に反応させないように訓練する。ことだそうです

    毒親っぽい親に育てられたけど、感謝もしている人は、親からの恩恵を無意識にプラス・マイナスの計算をしていて、
    プラスと判断した人です。

    マイナスと感じていれば、親のせいです。

  4. 【4386293】 投稿者: たぶん  (ID:EatyZxiDjuA) 投稿日時:2017年 01月 06日 08:44

    大人になったら別ですが、子供は基本的に親には抗えない。
    赤ちゃんと大人という関係では完全服従せざるを得ませんし、食べさせてもらい、教育費を出してもらっている立場ですから。

    だから子供の教育費は国持ちというとある国では、一人暮らしができる年齢になると、親と不仲な家の子はさっさと家を出るそうです。(よってお年寄りも含めた独居世帯も多い)

    日本の場合はそうはいかない。そのため親元にいる=親との関係が良好 とは言い難いけど仕方なく親元にいる若者も少なくないのでしょうね。

    完全に子ども側のわがままだけが原因の不仲なら、「嫌なら家を出て自分で働きながら勉強しろ」と言うべきなのでしょうけど。
    親の方に問題があるケースもあるのだと思いますよ。

  5. 【4386309】 投稿者: はあ  (ID:wBWIL79aYCo) 投稿日時:2017年 01月 06日 09:00

    自分自身がうまく子育てできなかったので、
    反省の意味をこめて書いたんです。

    愛情をこめても毒親だったって結構きついです。
    その時々でよかれとおもってやってきたのに。

  6. 【4386381】 投稿者: 大丈夫ですよ  (ID:eJiPmn8qYFI) 投稿日時:2017年 01月 06日 10:05

    はあさんは、自分が思っているほど、お子さんに疎まれていないような気がします。
    日々苦戦しながらも子育てをし、反省もしていらっしゃる。こういう方のお子さんは結果、親御さんのことをプラスと判断すると思いまよ。
    子育ては反省の日々です。

  7. 【4386502】 投稿者: 毒親って  (ID:BuZkQptyK5w) 投稿日時:2017年 01月 06日 11:53

    定義はなんなのでしょうね。

    大丈夫様の言う
    親子関係の良い悪いは
    親の責任というだというのは
    その通りだと思います。

  8. 【4386827】 投稿者: 未熟者  (ID:mKJn6s.2/2A) 投稿日時:2017年 01月 06日 16:23

    子供が成人する頃になると、親子関係の見方も変わってきますね。
    自分の子育てを反省するようになると、親に対しても「許す」気持ちが大事かなと考えるようになってきました。
    兄弟三人とも親に嫌な思いをさせられてきたので、距離を置く関係になってしまっていますが、老い先短いことを考えると、子供としてはもう少し歩み寄らねばと思ったりします。
    でも、近づくとやっぱり不快な気持になるんですけどね。他人と思って堪えることが大事なのかな。まだまだ未熟者です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す