最終更新:

310
Comment

【3945377】姑の悪口スレがありますが、実母だって面倒です。

投稿者: 娘は大変   (ID:XoWcpThMEkc) 投稿日時:2016年 01月 01日 16:44

今年は息子が大学受験。
正月の挨拶は遠慮したいと言ったら、向こうから来ると言われた。

来るなり家具や飾り物のチェック。
息子の部屋にも勝手に入ってチェック。
息子の進路や我が家の今年の予定、その他もろもろ質問攻め。
父と相談ごとがあったのに、間に入ってわ~わ~言うもんだから、結局まともに決められなかった。

「ちょっと黙って」
「勝手に見て回らないで」
「勝手に触らないで」

いくら言っても聞く耳持たないし、実母だけに遠慮がないので、ある意味姑よりたちが悪いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 34 / 39

  1. 【4383579】 投稿者: 破魔矢  (ID:0rrlgo/LViA) 投稿日時:2017年 01月 03日 15:58

    まあまあさんのように兄(弟)に比べて不当な扱いを受けた人って
    自分は男の子が欲しかった、娘なんていらないわなんていう
    タイプになるんですよね。 結局自分の母親と同じ道をたどっている。
    男の子の方が可愛いと思うことで実母の気持ちを理解しようとするんです。
    実母が兄を可愛いのは男の子だったから、自分が可愛くないわけではない
    と思うことで不当な扱いを受けた自分を慰めようとしているんです。
    たまにいます。

  2. 【4383667】 投稿者: 性格もあるけど  (ID:khQsv/hq9UA) 投稿日時:2017年 01月 03日 18:15

    私の書き込みにレスしていただき有難うございました。

    姉は私にコンプレックスを持っているのでしょうか?自己肯定感も低いとは思いません。できるのに「私なんか…」と卑下してしまうのが自己肯定感が低いということだと認識していますが、姉はなぜ私の扱いが悪いのか!という怒りを常に抱えています。妹は大した人間ではないのに、ちょっと有名私立出身だからといって偉そうだ、と思っています。直接怒鳴りつけられたこともあります。大卒だからといって偉いのか!留学したからと言って何なのだ!私だって母親がちゃんとしてくれていたら、あんた以上のお嬢さん学校も出て大学だって行けていたし、留学だってお金で行っただけだろう(留学は奨学金と自分のバイト代を貯めていきました。両親は外国に行くなんて大反対だったので)そんなの誰だって行ける。そんなの人間の価値じゃない、と。姉は努力することなく他人から敬われたいのです。

    姉はPCも使えません。私は大学生の時父がパソコンを購入したので、パソ通の頃から独学で触っていました。英語も中高で学んだだけで特に英会話を習いに行ったこともないのに、姉は母が私にばかり教育を施したせいで、パソコンも使えなければ英語も話せないと言います。私には妹なのだから、姉である私を敬え、自分ができることは無料で姉や姪っ子甥っ子に教えるのが当たり前だろうと。彼女は家の中でチヤホヤされてしまったが故に大人になれなかったのではないかと思います。

    私の不思議は、親の愛情も手間暇も十二分にかけられて育った姉が、どうしてこうも強欲なのか?ということです。姉と私は10も離れていて、姉に振り回されていた母は私に手をかける余裕がなく、夏休みや冬休みはキャンプや臨海学校、スキーなどに放り込まれ、塾に行かされ、外で育ちました。中学に入学してからは学校と家の往復、休日は友達と遊び、ほとんど家には居ませんでした。そのほうが母が楽そうだったからです。

    実は面倒なことに、私は正直相続などはどうでもいい、というよりは姉と関わらなくて良いのなら放棄しても構わないのですが、親から相続するように懇願されています。というのは、姉が全て相続しても家業は続けられないだろうし、継いでもすぐに借金だらけにしてしまうだろう。廃業したとしても家屋敷を騙し取られてしまうだろう。(姉はこれまで散々マルチ商法に引っかかって親に尻拭いさせています)すぐに身ぐるみ剥がされてしまうのは目に見えているので、共同で相続して姉を見張ってほしいというのです。

    本当に今すぐ縁を切ってしまいたい。親が亡くなれば疎遠にして完全に縁切りのつもりでしたが、年老いた親の頼みを無碍にもできず、おそらく私が姉の尻拭いをしていくのでしょう。私は幸せな人生を送っていると思いますが、そのプラスとバランスを取るためには姉の面倒をみるというマイナスも引き受けなければいけないのだろうと思っています。損得でいえば、正直理不尽なことだと思いますが、仕方ないですね。

    長々と愚痴を書いてしまいました。子育ての失敗例のひとつとして参考になれば。

  3. 【4383682】 投稿者: そうですね  (ID:zYz.cWWvUbw) 投稿日時:2017年 01月 03日 18:37

    性格もあるけど様のケースは
    ご両親はなるべく均等に育てようとされていたように
    見受けられます。
    むしろ、能力が妹さんより劣るお姉さまを
    最大限なんとかしようとされているような。

    さらに10歳も年齢差があるので
    むしろ姉妹というより
    お姉さまは一人っ子として育った年月が高く
    おそらく、急に妹が出来、能力が高かったため、
    そこから劣等感を持たれて
    疎ましい存在になってしまったように思いますよ。

    お姉さま、強烈な劣等感を妹さんに持たれていると。

    相続はご両親の意志に従い
    そこからはほぼ縁を切られていいのでは?

    親子よりは兄弟姉妹の方が
    縁は切りやすいと思います。

  4. 【4383690】 投稿者: ありのまま  (ID:ZjgyE5wADYA) 投稿日時:2017年 01月 03日 18:54

    >私の不思議は、親の愛情も手間暇も十二分にかけられて育った姉が、どうしてこうも強欲なのか?


    期待されていたのに 期待に応えられなかったご自分が歯がゆいのではないですか?自己肯定感の低い方は 他人との比較をよくします。すぐに妬んだり、必要以上に羨ましがったり。自分は自分と思えない。私の話になりますが、 3歳上の姉が優等生。運動神経もよく 手先も器用(現在は医師をしています)。後から生まれた私に手がかかり、姉は母からほっとかれたのになんでもできると、両親の自慢の娘です。一方私はボーとしていて運動神経も悪く、不器用なタイプ、 子供のころは優等生とは程遠く。そんな私でしたけど、ひねくれなかったのは 家族から「あなたはあなたでいい」とありのままを愛してもらえたからだと思います。おかげ様で姉とも仲良しです。

  5. 【4383700】 投稿者: ありのまま  (ID:ZjgyE5wADYA) 投稿日時:2017年 01月 03日 19:07

    もし私が姉で、優秀な姉が妹だったら。
    いくらありのままでいいと言われていても
    すごく僻んでいたかもしれない。

  6. 【4383724】 投稿者: お正月に思ったこと  (ID:L4pwPjXKNsg) 投稿日時:2017年 01月 03日 19:50

    私の母も面倒くさい人です。
    弟との待遇格差、いまなら児童相談所通報レベルのネグレスト、それをどう見方を変えたらそうなるのか、自立した娘を育てた素晴らしい母であると、自身を認識しているようです。
    長女が中学生になる年からこちらからのコンタクトを一切取らずにいましたが、今年長女が成人式を迎えるにあたり、どうしてもお祝いがしたいと何度も連絡があり、仕方なく年始に実家に行きました。
    やはり行かなければ良かった、と脱力しています。

    自分は一切勉強しろと子供たちには言わなかったが、子供たち(私と弟)は塾も行かずに国立卒なのに、孫たちは私大で無駄だ、親の育て方が悪い
    (ちなみに私と弟は首都圏ですが地方国立で、子供たちは早慶の理系です)
    自分は娘に家事を完璧に仕込んだ、ありがたく思え
    (専業主婦の母親が衣食の世話をしないから、小学生の頃から必然的に私がしなければならなかった)
    独身の弟は可哀想なんだから、孫たち(私の子たち)は弟の老後の面倒を看る義務がある
    (弟は性格も良く仲は悪くありませんし自立していますが、中小企業勤務で高給取りではありません)

    勉強といえば全て免除されると思うなよ、と定期試験や大学入試の時もさんざん家事や雑事で邪魔をされ、弟には彼女や見合い相手にダメ出しばかりで仲を壊して独身のままにしたあげく、私の子には私達親でさえ面倒かけたくないと思っているのに老後の面倒云々。
    長女の成人のお祝いがしたいから、と言っていたのにお祝いはなく(別に欲しくはないですけれど)、着物の柄が下品だ色使いがセンスない、と文句ばかり。
    今後はどんなに言われても一切関わりを持たないようにしよう、と改めて思いました。

  7. 【4383742】 投稿者: 性格もあるけど  (ID:khQsv/hq9UA) 投稿日時:2017年 01月 03日 20:24

    またレスしていただき有難うございます。私には姉のことが理解できないので、大変参考になります。

    実は私には妬むという感情が分かりません。小説を読んだり人の相談にのったりして、頭では理解できますが、なんというか、出産前にいろいろ調べたり聞いたりして理解してるみたいな感じで、実感としてその苦しさとかが分からないのです。姉に関しても劣等感を感じるのであれば努力すればいいのに、としか思いません。何か気に入らないことが起こると、姉は瞬間で沸騰して、誰のせいだ誰々が悪いとプンプン怒り出し、誰かの責任にして謝らせようとします。私は腹が立つことがなく問題にどう対処しようかと考え始めるだけです。

    私は姉が嫌いなわけではありません。ただ面倒くさい人だと思います。姉は常日頃私の意識にはなく、母からSOSの連絡が来ると思い出す人です。おそらく世間でいう姉というよりは、冠婚葬祭で会う親戚レベルの感覚です。姉は毎日毎日私に対しての文句や悪口ばかり言っているようです。そんなに私が嫌いなら思い出さなければいいのに。

    いまくらいの間柄がまだ楽です。最近は姉を持て余した両親からよく電話が来て呼び出されるので、以前よりは大変になってきましたが、両親が亡くなるようなことになったらどうなるんだろう?姉には友達はいないようです。母がいちばんの友達のようにも思います。

    相続が起こったら、いろんな儲け話を持ち込んできてはハンコを捺せ!と大騒ぎするでしょう。いちいちそれに対応しないといけないなんて、本当に気が重いです。出来るだけ両親が長生きしてくれて、姉が加齢で弱ってくれないかな〜なんて、悪いことも考えたりする自分が嫌ですね。

  8. 【4383788】 投稿者: 確かに  (ID:LPEluW4/IGc) 投稿日時:2017年 01月 03日 20:59

    破魔矢さんに全面的に同意します。

    私の周りにも、自分は兄や弟と差をつけて育てられたから、娘はいらないわ息子だけでいいわと
    いう人が何人かいます。
    エデュの息子娘スレでも前からよく見ました。
    つまり自分が娘だからと大切にされなかったヒガミなんですよね。
    うちの姑もそうで、昔の男尊女卑の犠牲者に多いです。

    私は弟とも平等以上に、個々に娘と息子一人ずつだから大切に育てられました。
    だから私も娘も息子も欲しくて願いが叶い、これ以上贅沢は言いません。

    私自身は昔から姉が欲しくて、もしいたら今もどれだけ楽しいだろうなと思ってきました。
    でも周りの姉妹の話では、仲の良い姉妹は少なく、差をつけて育てられただの姉や妹はずるいだの、
    親の押し付けあいや遺産相続争いなどでろくな話は聞きません。
    私は弟だから心理的にも物理的にも距離があり、それでもクールな行き来で揉めることなくやっています。
    夫の姉妹は母親とも三つ巴で揉めて見苦しいです。
    関わってはいませんが、3人とも自己中も甚だしいです。

    女の争い(母親と娘、姉と妹)は、両方の言い分を聞かないと、全く違った見解になってる事も
    よくありますよ。
    実母をボロクソに言ってた旧友は、彼女の別の旧友の話では、彼女が母親に昔からかなり反抗的で
    冷たいから母親とうまくいってなかった、母親は普通の人で彼女のほうが悪いと言ってました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す