最終更新:

243
Comment

【4740163】まだ長生きしたいのか・・・

投稿者: くわばらくわばら   (ID:0QvvpfuTF0c) 投稿日時:2017年 10月 16日 11:51

 85歳アルツハイマーの義父。数年前にペースメーカーを入れました。

 おかげで体力は低下しても心臓は元気だから厄介。今回電池交換するらしい。
 7~10年はもつそうだ。

 自然に・・・・とは、願わないのね。義母がいるからいいけれど・・この先が怖い。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 9 / 31

  1. 【4741574】 投稿者: 高齢者ならでは  (ID:CrPqcyZ0ngg) 投稿日時:2017年 10月 17日 12:28

    >心臓バイパスをお受けになった方います。
    バイパスですよ、医療費は莫大ですよね。
    支払い額はしれているでしょうが…。


    これ、勤労者なら一旦は3割負担、高額医療費で戻るにしても諸費用に休暇、勤め人なら仕事にも影響が出る、子育て中なら子どもの保育とかも手配しなくてはならない。
    医療費以外の費用的にも大変ですよね。

    高齢者だから安心して迷うことなく1割負担プラス高額医療費で受けられる構造になってますね

  2. 【4741582】 投稿者: 大学の学費無償?  (ID:Xx61RbNJ9V.) 投稿日時:2017年 10月 17日 12:34

    どうせ年収制限があるのでしょう?
    高い税金だけ徴収しておいて、子育てに関する恩恵は、微妙な高額サラリーマンには全て肩透かし。

    延命治療なんて本当に自費にするべき。
    少子高齢化の対策のひとつとして仕方のないこと。
    今まで、対応が全て後手にまわってこんな世の中になってしまったのだから、徐々にだとしても、その1歩を今すぐにでも踏み出して欲しい。

    でも、こんな公約、誰も掲げていないね。みんな票をとるのに必死だからね。頭の中は過半数でいっぱい。

    その結果が今の現状。
    どうせなら、政権の延命治療をして欲しい。

  3. 【4741624】 投稿者: 医療従事者の為。  (ID:x3RZk6HF8Zs) 投稿日時:2017年 10月 17日 13:10

    高齢者の手術は医療従事者の生活費の為でもあります。
    心臓手術だいたい500万。病院の売上500万。社会保障費にたかっているのは高齢者だけで無い。高齢者にたかる医者、製薬会社

  4. 【4741633】 投稿者: 心が狭い  (ID:fQX6Xz84GQk) 投稿日時:2017年 10月 17日 13:20

    高齢者にこれ以上、公費で医療費を使われたくないという考え方、血の通った人間として
    どうなんだろう。

    歳を取れば誰だって、18歳〜60歳の人たちに比べれば、あちこち悪くなるのは人として
    避けようにないでしょ。
    病気になりたくて、足腰弱くなりたくてなったわけじゃない。自然現象。
    だから高齢者に医療費が掛かるのは、生き物として仕方ないんじゃないの?

    弱ったお年寄りたちを、若い自分たちが一生懸命支えてあげよう、自分たちはお年寄りより
    体力があるし、働けるし、元気なんだからって、時代とか関係なく、一昔前までは、
    誰でも、まっとうな人として、普通に考えていたと思うけど。
    そういう考え方は、受け継がれないんだね。

    便利な世の中になって、昔ほど若い世代の力を借りなくても、生きていけるようになったから、
    若い世代も年寄りに関わることもなくなって、愛情も薄くなってしまったんだね。

    そんなこと言うなら、教育費掛けて自分の子供を医者や医学研究者にしたあなたが、
    これ以上医療技術を勉強するな、開発するな、明治時代レベルの医学があれば十分だと
    言ってあげたらいいじゃないの。
    人の役に立ちたい、人の命を助けたいという志なんて持つもんじゃない、社会の迷惑だと
    言ってあげたらいいじゃない。

    自分はペースメーカーも入れない、電池交換もしない、透析もしない、手術もしないと
    周りに断言しておいて、もしそれが必要になった時、それが平均寿命前だったとしても、
    本当に後悔なく、幸せな気持ちであの世に逝けますか?
    その瞬間にならないとわからない、想像できない気持ちってあると思う。

  5. 【4741638】 投稿者: 知人の話  (ID:8.HDOCNzzSA) 投稿日時:2017年 10月 17日 13:26

    知人の高齢の義理の父親が自転車で転んで骨折。
    すぐに入院して手術前の検査で、心臓が手術に持たないので心臓手術が先だとなった。
    病院側は病気を治すのが仕事だから、手術を受けないという選択肢はなかったらしい。
    もとより、転んだ本人が諸手を上げて受ける気満々だった。
    術後に容体は悪化。肺炎で骨折の治療はできぬまま永眠。

    が、もし悪化せず足の手術をしたとしても、何日もベッドの上にいた老人がリハビリしても歩けるようになったかどうか。
    ヘタすれば寝たきりで「生かされ続けて」いたかと思うと、本当の意味での治療って、何なのかと考えさせられる。

    そしてその数か月間、高齢の母親と付き添う子世帯の負担。
    そしてかかったであろう膨大な医療費。

    ではあのまま、年寄りは骨折したらどうすべきだったか。
    もし自分だったらどうしたか。

  6. 【4741659】 投稿者: 医療従事者の為  (ID:x3RZk6HF8Zs) 投稿日時:2017年 10月 17日 13:47

    母の心臓手術の時、したくないと言っても医師から説得された。他の病院に移られるのが困る様子。
    病院は売上を上げたい。医師は手術数を増やしたい。
    莫大な社会保障費の上に成り立っている医療関係ビジネス。社会保障費を貪るのはこの業界です。

  7. 【4741665】 投稿者: 延命治療  (ID:4jBgHDA.33U) 投稿日時:2017年 10月 17日 13:52

    ER(救命救急室)で、高額な延命治療を公費で施すか否かという場面が割と頻繁に出て来る。
    アメリカは国民皆保険じゃないからね。保険を払ってない患者は公立病院だから公費で負担するわけだけど、病院にも予算があるから無尽蔵に延命はできない。回復が見込めない人、クオリティオブライフが低い植物状態になる人は延命せず寿命を全うするか、植物状態の医療費や治療費を自費負担するかの選択肢が親族に提示される。そんな医療費払えるのは億万長者だけ。

    日本は億万長者の国が税金で払ってくれるから無尽蔵に延命でき、医療費が膨れるんだよね。誰が億万長者なのだろう。借金払うのは孫の納める高額税金?

    認知症で息子も認識できないまま100歳まで生きるのが幸せ、なのか。
    判断力があるうちは、そんな状態でまで長生きしたくない、と思うんだけど、何もかも介護者の世話になる判断力もない認知症高齢者は生にしがみつきたくなる

  8. 【4741666】 投稿者: そもそも  (ID:DyvCoWNO92U) 投稿日時:2017年 10月 17日 13:53

    高齢者は自転車に乗っちゃダメでしょ。

    維新の公約「高齢者に習い事クーポン券」というのを知って、心底呆れたわ。

    うちの80代の親が脳ドック受けたら全額返ってきたらしい。
    もうさ、人生80年でいいんじゃない?
    脳ドック受けなくていいと思うけど、言えない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す