最終更新:

370
Comment

【893760】女湯に男(の子)

投稿者: 優雅な休日が・・   (ID:GQcIl7q0CqQ) 投稿日時:2008年 04月 04日 23:21

こないだ、家族で出掛けたホテルの温泉に入ったときのことです。
私は娘(小3)と一緒に入っており、
他にもたくさんの女性客が静かに温泉につかったり、体を洗ったりしていました。
そこへ、かなり大きな男の子が、母親と思われる女性ともに入ってきたのです。
うちの娘よりもかなり大きく、また横幅もがっちりある(というか太めの)小学校高学年くらいと思われる男の子・・・。
私は目が点になってしまいました。
娘はかなりの近視なので、最初は気づいてなかったのですが。。。
その男の子は元気一杯に湯船に飛び込み、しまいには泳いだり、洗い場ではシャワーを噴水のようにして遊んで周りに迷惑をかけたりやりたい放題で、いやがおうにも存在が目だっていました。


その男の子の振る舞いも迷惑でしたが、そもそもこんな大きな男のお子さんを女湯に入れるお母さんは、非常識ではないでしょうか?
うちの娘もさすがに嫌そうでしたので、私たちはその親子には背を向けるようにしつつ、早々にお風呂をでました。
正直、娘にとっても、私にとっても、女湯に男(の子)が入ってくるのは許せない・・と言う感じなのですが、皆さんはどう思われますか?
これでは、娘をつれて安心してホテルの温泉にもいけない・・と感じました。
私が気にしすぎなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 23 / 47

  1. 【920149】 投稿者: ギスギス  (ID:/SVrnbo.zFA) 投稿日時:2008年 05月 07日 18:59

    スーパー銭湯 さんへ


    開き直っているようですが、「名誉毀損」は行き過ぎでも
    失礼極まりないことは変わりませんよ。


    北関東でスーパー銭湯があるとすると、T県かG県かしら?
    その問題の方々が地元の人だとは分かりませんよね。
    民度が低いって、ちょっとひどすぎませんか?
    (ちなみに私はT県G県の人間ではありません)


    どうも言えない様の仰るとおり、その施設は「目にあまる場合は注意する」
    ということだったのだから、施設のひとに言うか
    その親子に直接言えばよかったことではないでしょうか。
    なんて底意地の悪い人なんだろう・・って思います。


    あなたのお住まいの「民度の高い銭湯」にどうぞ行ってください。

  2. 【920205】 投稿者: まだ続いてたんだ  (ID:odYHmUYYvF6) 投稿日時:2008年 05月 07日 20:43

    不快だというのと、具体的に迷惑をかけるというのは違うと思うのですが・・・
     
    子どもがいやがったとしても、
    「ガキの分際で自意識過剰、色気づくんじゃねえ!」
    とたしなめるのもありだと思うのですが・・
     
    もし、最初の書き込みが、
     
    食事をする場所に動物がいるということは、
    私にはどうにも我慢できないくらい不快です。
    介助犬だろうが盲導犬だろうが一緒です。
    食事はどこでだってできます。
    レストランで食事しなくたって飢え死にするわけではありません。
    そういう人は来ないでほしいと思います。
     
    というものだったら、皆さんどうレスされますか。

  3. 【920207】 投稿者: たまご  (ID:FW9tF5Fwsj.) 投稿日時:2008年 05月 07日 20:46

    スーパー銭湯 さんへ:
    > いい加減、「障碍(障害、でないこともご注意ください)=マイナスの概念を持つ言葉」と考えるのはやめたいものですね。
    >

    やめたいものですね。・・・・って、何様なんだか〜
    しょうがいに「害」ではなく、「碍」を当てるくらい、私はしょうがいに対して「差別」がないと思い込んでいるのでしょうか、この方・・・
    そのくせ銭湯の客を見て「その地域の民度が低い」が決め付けてるし・・・
    (なぜその地元の家族と分かったのですか、その地方の方言、イントネーションだったのでしょうか)
    正論かざしているようで、差別意識がかえって感じられますよね!
      
    > 私が普段利用している地元、某区内のスーパー銭湯でこういう行為を見かけたことはありません。
    ほんと、お住まいの民度が高い地区から出ないほうがいいのでは?
    あ、もしかして、スーパー銭湯さんのレスはギャグだったんですね、すみません。


  4. 【920235】 投稿者: はてな・・・?  (ID:jQCJb.RST5Q) 投稿日時:2008年 05月 07日 21:33

    最初から見ていないのでかぶったらごめんなさい。
    確か都道府県条例で各自治体での取り決めがあった
    ような気が・・・?
    ともあれ小生が小学生の時に母子家庭の男の子が
    お母さんと幼稚園児の妹と銭湯に来ててクラスの
    女子と出っくわして学級会で問題になったことが
    あって先生が調べたら小学校4年まではOKだった
    と記憶してますが・・・
    ただ、お互い気まずいでしょうからってえんで
    親御さん同士で話し合って時間差で銭湯に行ったら
    いかがですかってえことで決着したようです。
    ともあれ、「逃げるが勝ち」っていうこともある
    でしょうから、男の子が入ってきて嫌なら一時退却
    して、あとでまきなおししたほうが大人の対応だった
    ような気がしますよ。
    [削除しました]するくらい子供連れの多い宿舎ならどの親子
    か宿舎サイドでも特定するのは難しいでしょうから
    無用のトラブルを避けるためにも、宿舎の人に話しを
    しても、「わかりました。それとなく注意しておきま
    すね。」とあなたには言うでしょうが実際には何も
    しないと思いますよ。もし、相手を間違ったらもっと
    もっと大問題になりますからね。

  5. 【920318】 投稿者: どうも言えない  (ID:ZeNx.CI3PY6) 投稿日時:2008年 05月 07日 23:02

    最初から何度も同じことを言ってしまいますが・・・

    もし仮に銭湯・女性用の浴場で男児が入浴しているのを
    目の当たりにしても特別何とも思いませんがねぇ・・・

    たまに3、4年生程度の男児を見かけますがここで
    おっしゃるほどの怒りも覚えないし、「子供だから」と
    割り切ってその場を去りますがね。

    取り立てて大きなお子さんがいるわけじゃなし、目くじら立てて
    言うほどの問題でもないと思います。

    どんな親御さんだって条例は知らないにしても区切りくらいは
    気にすると思うんですよ。
    入る前に確認くらいして入浴させてると思うんです。

    小さい男児相手を「男」として見る、その見方が
    何度考えても私には疑問なんです。

  6. 【920364】 投稿者: 子どもの気持ちは?  (ID:aH6cltLWRAc) 投稿日時:2008年 05月 08日 00:08

    まず、旅行先の温泉で、低学年の子どもを
    一人で入らせる親がいることにびっくり!
    プールじゃないんだから、監視員がいるわけでもなし..
    万一、湯船でおぼれるなどの事故が発生した場合は自己責任?
    保護者が必要な年齢の子どもの場合、男湯・女湯どちらであっても
    同姓の保護者が同伴できないなら危ないと思うのです。


    また、少し大きくなったお子さんが脱衣所で
    異性の着替えの場にいることに違和感を覚えます。
    ジロジロみているというわけではなくても目のやり場に困りませんか?
    お子様ご本人も母親(または父親)以外の異性の裸を目の当たりにすることに
    抵抗はないのでしょうか。
    姉(または兄)を持たない子が同年齢の異性の裸を見たり、
    着替えの場にいるということに恥じらいはないのでしょうか。


    たとえば、お子さんを通わせているスイミングスクールで
    我が子(低学年男児)の着替えが気になっても、
    大きい男の子も着替えている男子のロッカールームに入るのはためらわれます。
    小学生にもなれば周囲の大人からそのような気づかいを受ける中で
    自尊心が育っていくのではないでしょうか。私はそういった感覚です。


  7. 【920385】 投稿者: だとしたら  (ID:ZeNx.CI3PY6) 投稿日時:2008年 05月 08日 00:39

    お子さん(娘さん)がどうしても嫌だと言うのなら、
    大衆浴場に入るのを断念された方がよろしいでしょうね。

    条例通り、規定年齢の男児に入浴するのを遠慮してもらう、というのは
    無理不可能な話ですので。

  8. 【920454】 投稿者: 本末転倒  (ID:OniHbmze.8k) 投稿日時:2008年 05月 08日 08:17

    何度もいわれていることですが、
    条例など用意されるまでもなくそこがもともと女湯であるのに
    その条件に見合ったものが本来の最低限の条件を満たしていない者に全面的に譲り
    我慢しなければならない、あまつさえ出ていけと言われなけりゃいけないのはなぜなのでしょう。
    条例を振りかざす前に、まずその場が誰のためにあるものなのかを最優先するべきなのではないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す