最終更新:

46
Comment

【5914469】子供を丸ごと愛するって

投稿者: 情けない母   (ID:tVe6TqswYPM) 投稿日時:2020年 06月 17日 21:34

最近、子供を丸ごと愛するという事ができない自分に気が付き、愕然としています。

私の友人には、大学生にもなる子供を「かわいくて仕方ない」「自分の事は後回しにしても子供に」と思っている方が多いのですが、私はどうしてもそれができません。

3歳くらいまでは長男(大学生)も長女(4年生)も本当に可愛くて可愛くて。
ですが、自我が芽生え始めると、(元々支配タイプなので)思い通りにならない子供たちへのいら立ちがつのった挙句、それまではあふれ出る様にあったはずの愛情が、日に日になくなっている気がします。

思えば、私の両親(二人とも他界)がそうでした。
元々、暴力的な父。それに依存する母という最悪の両親でしたが、
晩年になればなるほど、自己中になっていき、仕事と生まれたばかりの長女の子育てにいっぱいいっぱいだった私に介護を要求したり、もううんざりでした。

そんな両親に育てられたためか、そもそも遺伝なのか
どんどん自分が両親に似ていくように思えて仕方がないのです。

私の友人たちは、ご両親にとても大切に育てられたようです。
「亡くなる最後まで自分や孫の事を心配してくれて、自分もそんな風になれるのかな。。。」と口にしていたので、自分との違いをまざまざと見せつけられた気がして、非常にショックです。

どうしたら子供を否定せず、丸ごと愛せるのでしょうか。

長男は地元トップ校に入りましたが、自律神経を病んで、偏差値50以下の大学に進学する事になり、それも私自身のストレスです。
長女は知的好奇心は強いタイプで、地頭は悪くなく、発想が豊かで打てば響くタイプだった。。。筈。。。
でしたが、私にそっくりな性格で、
気分にムラがあり、短気。
自分が興味がない事・面倒な事・つまらない事・難しい事はやりたくない性格なので、学校の宿題も適当。忘れ物だらけ。
簡単な計算も10問あると1問は間違えたりしています。
公文もやめたくないと泣く割には、宿題はやりたくないとタンスの裏に隠したり、わからない所は白紙で出したり。
かなり苦戦しています。

そんな毎日にいい加減うんざりし、
愛情がどんどん目減りしている気がします。

悪循環を断ち切りたいのに、断ち切れません。
私は、どうしたらよいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【5914494】 投稿者: 思い通りにしない  (ID:QT4IMs8xIa2) 投稿日時:2020年 06月 17日 21:50

    お子さんにはお子さんの人生があるのはおわかりだと思います。
    本人が背負って歩んでいくわけですからスレ主様には何ら影響しません。
    スレ主様は今自分がしたいように子育てされれば良いと思います。
    愛情がなくなるようで困惑していらっしゃるなら、愛情たっぷりに育てることが出来るように楽しむコツを探す事です。
    お子さんがどのように育つかではなく、どのように育てるかでスレ主様の満足度は変わると思います。

    思うような結果をイメージせず、お子さんにしたい事をするように。

    書くのは簡単ですが実際難しい事は私にもよくわかります。
    私も似たような経験があります。
    でも、私は両親から愛情たっぷりに育てられ、両親をとても尊敬しています。
    ご友人と似たような感覚です。

    スレ主様がご両親との関係で悩まれたことがあったとしても、それが今の原因になっていると結びつけない方が良いですよ。

    今ちょっとご自身が疲れているだけなのかもしれません。
    自分のイメージに近い子育てができている人が身近にいて羨ましいだけなのかも。

    お子さんが達が小さい頃に愛情を感じて育ててこられたなら間違いありません。きちんと育っていると思いますよ。
    偏差値の高い大学に行けば良いって物でもないです。
    もっと大事な事を様々に経験して成長されていると思います。

    下のお子さんの短気が一生続くわけでもありません。
    人は成長する生き物で、その時々の環境に合わせて柔軟に生きていけたらそれが一番だと思います。

    お子さんのことを考える時間を逆に少し減らしてみると良いかれませんね。

  2. 【5914495】 投稿者: 五月雨  (ID:cEBY4rJUCPo) 投稿日時:2020年 06月 17日 21:53

    お子さんと距離が近すぎじゃないでしょうかね~
    過干渉というか
    ご自分の趣味とかありますか?
    お仕事されてますか?
    子離れなさった方が良いと思います
    子どもが自分の思うように育たないからと言って「愛情が目減りする」なんて、子供からしたら勝手に期待されるなんてうんざり、って気分だと思います。
    よく言われてることですが、子どもを自分の所有物と思うから振り回されるのです
    子ども縁あって一緒に暮らしてくれてる尊重すべき赤の他人と思いましょう

  3. 【5914519】 投稿者: 男子母  (ID:dU.XotyGNic) 投稿日時:2020年 06月 17日 22:10

    まあ溺愛し過ぎても、難ありなわけですから。

    いい年ですから、愛するどころか、距離を置くことも大事では?

    丸ごと愛したからって、同じように子どもから愛されるわけではないかも?ですし、肩の力を抜いて出来ることをやればいいのだと思います。

  4. 【5914528】 投稿者: 巣立ち  (ID:50mNScZhvUw) 投稿日時:2020年 06月 17日 22:18

    成人しても親子べったりなのは人間だけです。
    群れで暮らす生き物でも、成人したら扶養はせず群れのメンバーとして接します。

    私は、高校生の息子と気が合わなくなりましたが、健全な巣立ちの時期なのだと考えを変えました。
    息子は息子の人生、私は私の人生を歩むべきで、お互い干渉すべきではないと。
    反面、中学生の娘が好きすぎて、どう巣立たせるか悩み中です。
    (娘自身は、私から精神的に独立しているのだけが救いです)

    周りには、子どもたちが巣立った後人生を謳歌している先輩がたくさんいるので、早く私もそうなりたいです。

  5. 【5914543】 投稿者: 私は言える立場じゃないけど  (ID:JgxWbVKnbbM) 投稿日時:2020年 06月 17日 22:36

    貴女、よく頑張ってらっしゃると思う。良い母だと思う。だって、息子さんがトップ高に入ったのは、お母さんのケアあってのこと。箪笥の後ろに隠すって、お母様、頑張って見つけたじゃない。放っておいてない。あがいている。頑張ってる。どうすればいいか、ここで質問してる。偉い!
    周りに良いお母さんが多いから、プレッシャーになっちゃうんでしょうね。というか、周りも、いいお母さんかは謎なんだけど。

  6. 【5914554】 投稿者: 連投失礼  (ID:JgxWbVKnbbM) 投稿日時:2020年 06月 17日 22:48

    私は、両親から可愛がられて育った一人娘ですが、息子ふたり。
    「来世では絶対に子供を産まない!子供のために時間もお金も膨大」と、思う時もあったり、「子供がいるから、こんな経験できたね~」と思う時もあり。前出の感情の方が多いけど。
    当方絶賛更年期、長男は反抗期。10回に一回は可愛いと思う時も、あり。こんなこと書くと、「貴女は母親失格!」と言われるかもしれないけど、塾代を稼ぐため仕事しながら粗食だけど、ご飯も作ってるし家事もしてるし頑張れる時は頑張る。けど、イヤな時は籠る!すきなコトする。気分回復するまで待つ!息子よ。すまん。

  7. 【5914558】 投稿者: 親子といえども別の人間  (ID:rz8NKiwlSw.) 投稿日時:2020年 06月 17日 22:52

    子供を丸ごと愛する母親なんているのでしょうか?
    その時々でそれなりに悩みはあると思いますが。
    ご友人達もお子さんが大学生になるまでに、何かしら悩みはあったのでは?
    もし生まれてからずっと自分の思い通りに育って大満足ということなら、それはそれで危険な気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す