最終更新:

189
Comment

【1484634】民主党に騙された

投稿者: がっくり   (ID:MRkhfj5jTn6) 投稿日時:2009年 10月 28日 22:05

一見良い事ばかり並べて、ふたを開けてみたらかなりの増税。
こども手当てのばら撒き発言を聞いて不安には思っていたけれど
自民党よりはましかと思ったら、大間違い。
民主党には投票しなかったけど、こんなにひどいとは思わなかった。
高校、大学生世帯では控除がなくなったら大幅な増税です。
しかも所得1000万以上の世帯はさらに課税されるようです。
冗談じゃない!
まじめに働いて高い税金はらって頑張っているのに、パ[削除しました]三昧の
だらけた人達のために犠牲になるなんて。
本当に困っている人を厳選して、生活保護や母子手当てを支給してほしい。
これじゃ、我が家の高校生の進路は理系から文系に変えさせないとやっていけなくなるかもしれないです。
大学生の息子にも大学院は諦めてもらう事になるかもしれません。
マスコミももっと一番お金のかかる我々世代の大変さを報道してほしい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 13 / 24

  1. 【1486965】 投稿者: 紅の梅  (ID:7tr18Lh7qgk) 投稿日時:2009年 10月 30日 15:48

    ネコ2世さん


    裏切り者の末路はみじめだと思いますよ。自業自得とはいえ。
    それでも友愛されてあの世へ送られた人たちの恨みは晴れないと思いますが。

  2. 【1486975】 投稿者: 主婦  (ID:K0Xwxe.b7nk) 投稿日時:2009年 10月 30日 15:53

    今は亀井さんが船をこいでます。

  3. 【1486979】 投稿者: あらあら  (ID:kXA1qvC.gzI) 投稿日時:2009年 10月 30日 15:57

    お疲れなのね、そっとしといてあげましょう


    なんていうはずないでしょ。
    寝たら一万円という規定を作ったらいいのに!
    だって、仕事中でしょう!
    党派を超えて全員。
    けっこう本気です。

  4. 【1486986】 投稿者: ふふ・・・  (ID:Yyjr1DWuJSE) 投稿日時:2009年 10月 30日 16:02

    新生「日本丸」の舵取りを任せたのだから、一生懸命「漕いで」もらわないとね!
    ふふ・・・

  5. 【1487022】 投稿者: ネコ2世  (ID:zzk7ue5pYb2) 投稿日時:2009年 10月 30日 16:36

    紅の梅さんへ

    >今「自民党はもう駄目だ」という世論操作をしようとしているのも、同じ筋の

    世論操作でもなんでもなくて、安倍、福田、麻生と3年で
    3人も変わってしかも全員ダメだったから選挙に負けたんでないの?
    そのあともゴタゴタしてて「やっぱりお終いかな」って雰囲気作って
    しまったのは自分たちですよね。
    それを謀略だのなんだの言っても説得力に欠けますね。

    自民党政治を半分くらいの国民が望んでいなかった、
    その受け皿は今回、民主党だった。
    民主党がダメなら次の選挙で別の政党に移るだけ。
    それだけです。

    >裏切り者の末路はみじめだと思いますよ。自業自得とはいえ。
    意味がよく解らないのですが、誰が何を裏切ったのですか?
    どう惨めになるのですか??

  6. 【1487026】 投稿者: 話のはぐらかしは民主党  (ID:J0htQz4jaBo) 投稿日時:2009年 10月 30日 16:38

     >ふふ・・・(ID:JrvtZN4u1D2)さん


    話をすり替えているのは、この国会を見ている限りは、
    間違いなく民主党でしょう。


    >800兆を超える借金は、あるのを承知で政権を交代したのだから
    >民主党でなんとかしろと。


    これ当たり前の事です。
    「できる!大丈夫だ!民主党に政権を任せてくれ!」
    と今回の選挙で何度も言いきっていたのですから。


    逆にあなたは会社で、ある案件がある時
    「私なら出来ます、この仕事を任せて下さい。その代わりにこの案件の主任に昇進させて下さい」
    と言って、自分が昇進した後に
    「前任者が悪いので、出来ません!」
    と答えても、まったくおとがめなしですか?


    それと今までの国の借金は、民主党・小沢代表(田中派から続く)
    金権政治体質のツケじゃないですか。
    自分はその責任から逃げ出して、それを他人事のように非難する。
    これこそ、話のはぐらかしです。


    私は、
    「民主党が自ら述べた言葉を実行しない」
    点を、"はぐらかす事なく"問いたいのです。

  7. 【1487035】 投稿者: 環境税ですか・・・。  (ID:fYjfiAmRqn6) 投稿日時:2009年 10月 30日 16:45

    これまでのガソリン税とどう違いを出すのかな。
    理解を得るためのスポットCMや広報の紙一ペラ作るだけでもかなりの予算でしょう。
    オンラインなどのシステム変更ひとつ取っても官民かなりの経費がかかると思いますが。

  8. 【1487046】 投稿者: ふふ・・・  (ID:Yyjr1DWuJSE) 投稿日時:2009年 10月 30日 16:54

    >逆にあなたは会社で、ある案件がある時
    「私なら出来ます、この仕事を任せて下さい。その代わりにこの案件の主任に昇進させて下さい」
    と言って、自分が昇進した後に
    「前任者が悪いので、出来ません!」
    と答えても、まったくおとがめなしですか?
    >
    なんだかやたらしつこいけど、あなた「プロジェクトが失敗したら」とかなんとかトンチンカンなこと言って私にあしらわれた人?
    それを根に持ってしつこく湧いてくるの?

    ね?失敗の責任を取らされた前任者が「ほら、やっぱり彼に任せちゃダメだったでしょ!」って言ってることについてはどう思う?

    てゆうか、お願いだからもう私のストーカーしないで頂戴!
    疲れるし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す