最終更新:

614
Comment

【3641946】イスラム国日本人2人を殺害予告

投稿者: 集団的自衛権を実行する覚悟   (ID:/bCvuXEFDyc) 投稿日時:2015年 01月 20日 18:19

さあ、安倍よどうする?

身代金2億ドル出したらイスラム国に軍隊派遣している国々から非難ごうごうとなろう。周辺国のインフラに金銭援助しても結局はイスラム国からは敵とみなされる。

この場面を乗り切れない安倍や自民党内閣、日本国民はとても集団的自衛権なんて実行できないね。 相手側のテロや誘拐、あらゆる脅しに耐えられるだけのタフさがなければ集団的自衛権などに軽々しく乗れない。

安倍よ、お前の度胸が試されている。戦後日本の本当の意味の曲がり角だ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 9 / 77

  1. 【3643144】 投稿者: 安倍  (ID:rBFClOpsNEY) 投稿日時:2015年 01月 21日 21:18

    2億ドルなど払ったら、再び日本人を狙って同じ映像を見ることになりかねない。いい金蔓になってしまう。
    あの映像は来る所まで来てしまった感がある。

     首相は今後一切、余計な事に首を突っ込んでくれるな。第二、第三の被害者が出ないためにも。
     

  2. 【3643149】 投稿者: 雪女  (ID:lJUJ1zRz/z2) 投稿日時:2015年 01月 21日 21:24

    危険地域と分かっていて行くなら自己責任。
    雪山の立ち入り禁止区域での遭難も同じ。

    そそ、まずは親や身内が募金活動しなきゃね。それからですよ。

  3. 【3643153】 投稿者: 小泉劇場  (ID:wJp54.qgry2) 投稿日時:2015年 01月 21日 21:30

    以前、日本人ボランティアがイラクで拘束された時、
    時の首相は「自己責任」として毅然とした態度で
    やり過ごしましたが、解放されましたね。
    あたふたせずに毅然とした態度が肝要。

  4. 【3643161】 投稿者: なんともしもし  (ID:n4mQziBwv0U) 投稿日時:2015年 01月 21日 21:38

    その時は水面下でちゃんと交渉したのだよ。相当の金も使った。そして現地の功労者を日本に呼んだ。そもそも大量破壊兵器があるとするアメリカのイラクへの攻撃、そしてそれへの日本の賛成は間違いであった。これ以上説明はあほらしいから寝る。

  5. 【3643167】 投稿者: 2013年からテロが怖かった。  (ID:Btwv1Uf9epg) 投稿日時:2015年 01月 21日 21:44

    切貼っておきます。
    【2977506】 投稿者: テロが怖い(ID:/ygNF9yWKA.)
    投稿日時:13年 05月 22日 22:08

    石原氏の後継、猪瀬知事のイスラム国全般に対する(オリンピック開催国として妥当か、否かに関する)発言

    次のテロのリストに日本が載ったように思える

    五月祭、行った人は4ブースも並ぶイスラム教布教(シンパ勧誘)テントを見ただろう

    新興宗教でも、五月祭参加は許されているが、
    工学部前で、4テント(!)連続で『イスラム』の大文字(※各、直径40センチほどのすごい文字)、
    イスラム婦人の漫画挿絵入りの親しみやすい、遠くからも読める大広告・・・日本語で(!)

    明らかに日本人をターゲットにしているシンパ育成 組織的進出だ
    (バリ島のディスコの爆破事件の記憶はまだ新しい。)

    例年、東大生じゃない人が数人混ざって睨みを聞かせてる(若手のイスラム教徒の方が、
    特定の年配者に気を遣いつつ喋っている変な様子)は 見て知っていたが。

    今年はその非・学生の、どうみても立派なイスラム教徒の大人の数が4倍に増えて、
    広告塔的な黒衣装の女性も前面に出て、活躍。

    誰かを洗脳して東京をテロ対象にする計画のように思える。
    4倍増の屋台は誰が資金支援しているのか。
    イスラム教の布教を口頭で聞くことに同意すると食べ物が安く頂ける、ゲーム感覚でお客を誘うやり方。しょせん善意の普通人をダシに使うのだろうが、
    今までにない大々的展開に、懸念を感じる者は多い。

    猪瀬前知事は彼らを、軽率にも、敵に回してしまったのでは。

  6. 【3643239】 投稿者: 空想的平和主義者の提案やいかに?  (ID:mbtr8XmHd9Y) 投稿日時:2015年 01月 21日 22:55

    こんな時こそ「こちらが悪いことをしなければ相手も無茶なことしない」と信じている空想的平和主義者がイスラム国相手に交渉をしてみろ。


    非武装中立、空想的平和主義、「軍隊があるから戦争になる」なんて信じている社民党や9条の会などの連中はソマリア沖の海賊対策の国際貢献も反対している。


    こんなときこそ君たちの出番だ。「話せばわかる。人類みな兄弟」の精神であの二人を取り返してこれたら次の選挙は社民党に入れる。福島よ慰安婦問題ではなくこんなときこそ自分たちの理想を実現してみたらどうだ。

    空想的平和主義者はこの事件をどう解決すればいいか案を書いてくれないか?

  7. 【3643291】 投稿者: 知りたい  (ID:JANYoUlm74.) 投稿日時:2015年 01月 21日 23:51

    個人的には、人命は地球より重いという思想には賛成だが、「イスラム国の
    武器代になり、多くの人を殺戮する財源となる200億円」よりは、
    どう考えても安いと思う。これを払えば、犯罪に加担することになる。
    日本政府が支払えばがっかりだ。

    ところで、各政党はどんなことを言っているのか。たとえば平和主義の政党が、
    「払え」というならば、その金の使い道を考えると平和主義に反して矛盾が生
    じる。各政党は、何かコメントを出しているのかな。こういうところで、
    政党としての資質が出る。

    当然のことだが、仕事でシリアに入った人が、何とか命拾いすることを願って
    います。

  8. 【3643303】 投稿者: キツイようだけど  (ID:ZJuIq1fVw3E) 投稿日時:2015年 01月 22日 00:00

    何故政府は、そんな最危険国への渡航を「自粛」程度の表現で済ませてるのか 本当に疑問です。

    どなたかもお書きだったが、
    ハッキリと「絶対禁止」と書いてしまえばいいのに・・・と思います。

    それでも色んなルートを使って危険国に勝手に入国してしまう人がいたなら
    それは「その人の意思」として、「自己責任」で行動していただくしかないでしょう。

    いい大人が、「ダメ」って言われてるのに勝手に入国して、
    「エライことになったから、何とかして」というのはムシが良すぎますよ。

    あの国は、
    「最悪殺される」ということを頭に置いて
    「殺されても構わない。絶対後悔しない」という人しか、近づいてはいけない所です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す