最終更新:

1001
Comment

【4164415】共産主義者の考えが良くわかって有難い

投稿者: 化石的人物   (ID:CTbiG8MKhBE) 投稿日時:2016年 06月 30日 07:58

マルクス・レーニンの著作を金科玉条にして「ここに、こう書いてある」と紹介してくれる御仁がいる。

彼は共産主義やそれを信奉する者が何を考え、どう行動するかを教えてくれるのでとても有難い。大学非常勤講師らしいが大学関係者にどんな人物がいるのか紹介してくれるのも有難い。

彼の書き込みで共産主義者がいかに独善的で自らの頭で考えることがなく、マルクス・レーニンの教えを有難くいただいて崇めているかが良くわかる。

その思想を実現している国を問えば何も答えないし、ソ連崩壊に至る過程も勉強していないらしい。先進国で革命を起こした国がないというならそもそもマルクスの予言が間違っていたのかもしれない?・・・などとはつゆとも考えない。

答えに詰まるとマルクスの著作を読め、解説書を読めと言う。何をかいわんやだ。選挙民はそんなもの読んでいる暇もないし興味もない。自分の言葉で一般人に分かり易くマルクス・レーニン主義がいかに素晴らしいのかを伝えられない時点で大学教員失格。素人に納得させてこその大学教員だろう。

ともあれ、彼のおかげで共産主義者がどんなものか我々にもよくわかる。選挙の時の参考になるのは非常にありがたい。まあ、7月10日を楽しみにしよう。

共産党は伸びる予想だから、彼も開票が待ち遠しいだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 118 / 126

  1. 【4199239】 投稿者: 二俣川  (ID:yWEwo/5..Dw) 投稿日時:2016年 07月 31日 15:53

       【フランス革命の『友愛』とは、相互の所有権の尊重と契約の遵守にある④】

    すなわち、市民法の土台においては、労働者も使用者も「平等な」市民として商品交換市場に登場する。そして、「自由な」労働力商品の交換契約=雇傭契約締結を媒介とし、労働者の生み出した労働生産物を生産手段の所有者たる使用者(資本家)がこれを合法的にわが所有物とすることができる。

    なぜならば、使用者(資本家)の所有する企業体で加工された新産出物は使用者の所有に帰属することが市民法上の仕組みになっているからである。
    したがって、労働者は自ら額に汗して生み出した加工物に対して、法的になんらの発言権も有しない。この生産財と加工物の所有を中心として構築されたブルジョア法が、生産された加工物を原始的に使用者のわが物してしまう不合理を合法化する。

    この本来自らのものであるべき加工物に対し、何らの法的発言権有しない労働者ら。たとえ彼らの名目賃金がいくら上がろうとも、それは市民法の予定する見せかけ・建前上の欺瞞的「平等」とは異なる本質的な不平等への解消につながるものではない。これは、労働が人間の自然的本能であり、労働によって社会との有機的な結びつき発揮するとの人間性にとって、真逆な事態を惹起する(疏外)。

    このように、労働者に対する搾取と階級支配を貫徹してきたものが、ブルジョア法たる市民法の姿であった。

  2. 【4199257】 投稿者: そう  (ID:eFdO2jeWCk6) 投稿日時:2016年 07月 31日 16:08

    二俣川爺さんの労働力は所有権の対象。

    時間給は哀れですな。

  3. 【4199271】 投稿者: そう  (ID:JX/d5V/9qPI) 投稿日時:2016年 07月 31日 16:27

    >民法は、債権契約を「与える」契約と「為す」契約とに二分する。このうち、後者を雇傭、請負、委任との典型契約とした。いうまでもなく、労働法の基礎になったものは、この雇傭契約である。

    まずは民法のイロハ。


    >既述のように、債権契約は契約両当事者が互いにその所有者であることを認め合うことを前提にする。したがって、雇傭契約においては使用者は労働者を労働力の所有者と認める。他方、労働者は使用者をして貨幣の所有者として認めることになる。


    ほらそこがトンチンカン 笑

    労働力が所有権の対象物ならば、
    債権契約を「為す」契約ではなく、「与える」契約と解さねばならない。



    ちゃんと勉強しろよ。


  4. 【4199272】 投稿者: そう  (ID:JX/d5V/9qPI) 投稿日時:2016年 07月 31日 16:30

    どだい、

    民法とマルクス理論が整合するはずがない。

    民法上の債権契約では、
    労働力は所有権の対象物ではなく、

    「為す」契約である。

  5. 【4199325】 投稿者: そう  (ID:JX/d5V/9qPI) 投稿日時:2016年 07月 31日 17:19

    マルクス経済学者の身内からも、

    >労働力商品化の無理

    とマルクス資本論の論理を否定する主張も出る始末。

    それを民法上、労働力が物権たる所有権の対象物とは、
    あまりにもトンチンカンな理解である。

  6. 【4199347】 投稿者: 二俣川  (ID:yWEwo/5..Dw) 投稿日時:2016年 07月 31日 17:50

    ♪きょうの仕事はつらかった
    あとは焼酎をあおるだけ
    どうせ、どうせ山谷のどさ住まい
    ほかにやる事ありゃしねえ

    一人酒場で 飲む酒に
    かえらぬ昔が 懐かしい
    泣いて泣いて みたってなんになる
    今じゃ山谷が ふるさとよ

    工事終われば それっきり
    お払い箱の おれ達さ
    いいさいいさ 山谷の立ちん坊
    世間うらんで なんになる

    人は山谷を 悪く言う
    だけど俺達 いなくなりゃ
    ビルも ビルも道路も出来ゃしねえ
    誰も解っちゃ くれねえか

    だけど俺達ゃ 泣かないぜ
    働く俺達の 世の中が
    きっときっと 来るさそのうちに
    その日にゃ泣こうぜうれし泣き♪

    ご存じ『山谷ブルース』。
    とくに、最後が好きだ。
        
        ↓

    だけど俺達ゃ 泣かないぜ
    働く俺達の 世の中が
    きっときっと 来るさそのうちに
    その日にゃ泣こうぜうれし泣き♪

  7. 【4199351】 投稿者: 二俣川  (ID:yWEwo/5..Dw) 投稿日時:2016年 07月 31日 17:54

    上のド素人はどう説明してもダメのようだ。
    ご覧の諸賢も同様であろう。
    まるで分かっていない。

    なぜ、こんな「ど素人」が私に絡んでくるのだろうか。

  8. 【4199353】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:sbob1WE5Kks) 投稿日時:2016年 07月 31日 17:55

    先生の勇ましい歌声に自由、タジタジ。笑笑


    w

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す