最終更新:

1001
Comment

【4164415】共産主義者の考えが良くわかって有難い

投稿者: 化石的人物   (ID:CTbiG8MKhBE) 投稿日時:2016年 06月 30日 07:58

マルクス・レーニンの著作を金科玉条にして「ここに、こう書いてある」と紹介してくれる御仁がいる。

彼は共産主義やそれを信奉する者が何を考え、どう行動するかを教えてくれるのでとても有難い。大学非常勤講師らしいが大学関係者にどんな人物がいるのか紹介してくれるのも有難い。

彼の書き込みで共産主義者がいかに独善的で自らの頭で考えることがなく、マルクス・レーニンの教えを有難くいただいて崇めているかが良くわかる。

その思想を実現している国を問えば何も答えないし、ソ連崩壊に至る過程も勉強していないらしい。先進国で革命を起こした国がないというならそもそもマルクスの予言が間違っていたのかもしれない?・・・などとはつゆとも考えない。

答えに詰まるとマルクスの著作を読め、解説書を読めと言う。何をかいわんやだ。選挙民はそんなもの読んでいる暇もないし興味もない。自分の言葉で一般人に分かり易くマルクス・レーニン主義がいかに素晴らしいのかを伝えられない時点で大学教員失格。素人に納得させてこその大学教員だろう。

ともあれ、彼のおかげで共産主義者がどんなものか我々にもよくわかる。選挙の時の参考になるのは非常にありがたい。まあ、7月10日を楽しみにしよう。

共産党は伸びる予想だから、彼も開票が待ち遠しいだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 34 / 126

  1. 【4181577】 投稿者: 化石的人物  (ID:aXghdmFKwr.) 投稿日時:2016年 07月 15日 11:56

    三菱の岩崎家の人も一票。鎌田の町工場で自動車部品造る旋盤工も一票。
    東大法学部教授も一票。AKBの追っかけで新聞を読んだこともない無職も一票。

    普通選挙では成人なら誰でも同じ価値の一票を持っている。教養のあるなしや読書するかどうかも関係ない。投票用紙に名前を書きさえできれば学歴がなくとも、物を知らなくとも投票できる。

    それに反対なら「教養ある人物だけ投票できる制度」「税金を一定以上納めている人だけ投票できる」「党の認めた者しか立候補できない」などの制限選挙に賛成するのか?

    学生が共産党に投票しないのも貴方たちが分かり易い言葉で社会主義のいいところを語れないからだ。尤もモデルになるソ連や中国が独裁国家なので若者たちは共産主義国を知れば知るほど普通選挙を行える現行の日本に住んでいることを有難く思うだろう。

  2. 【4181637】 投稿者: まぁ  (ID:wo8yIfj/rKM) 投稿日時:2016年 07月 15日 13:27

    若者は間違ってる、俺達以外は全部間違ってる、こんな自己中で硬直した考えの押し付けの延長で世界の共産主義はほとんど独裁主義になったわけですね。
    二股川先生をみているとそうなったのがよく解ります。
    結局のところ目指すのは大好きな北朝鮮ですかねw

    ちなみに民主党政権を選択した時も国民は騙されたのか?
    という痛い質問にもちゃんと答えて下さい。
    まぁ、自分の意と違えば全部騙されたというところでしょうがね。

  3. 【4181640】 投稿者: 化石的人物  (ID:T4hEp4XW1qM) 投稿日時:2016年 07月 15日 13:29

    >今の若者の多くは阿呆だ(残念ながら)。
    社会的矛盾に対する青年らしい正義感や疑問すらなく、現状を盲目的に肯定する彼らに失望する。

    「これを言ったらお仕舞よ」とフーテンの寅さんなら言うだろう。以前社会党は何故退潮したのかと問われたときにNHK労組出身の上田哲は「それは社会が豊かになったからだ」と答えていた。

    貧困にあえぐ労働者や娘を売りに出す農村などがなくなり誰もが3Cを持てるようになった。苦学力行する若者など昨今見かけない。

    豊かになった親は差別化を図って子供を中学受験させる。今や親が子供に「お願いだから大学に行ってくれ」と高卒で働こうとする子供に言う時代だ。それだけ世の中が豊かになればマルクス・エンゲルス全集を読んで革命運動に身を投じようなんて若者はほとんどいない。

    東大闘争や浅間山荘事件を見た親は子供が社会科学や差別、貧困などの社会問題を出来るだけ考えないように誘導してきた。結果、朝日ジャーナルはなくなり社会科学系の出版社は青息吐息だ。

    物を考えないのはそれで済む社会だからだ。非正規だろうとバイトだろうと一人で狭いアパートで生きていくのなら可能だ。あえて結婚など考えずに親に寄生している若者も沢山いる。自立させるために息子を追い出す親もあまりいない。

    労働者対資本家、支配階級対被支配階級という構図は当てはまらない。フリーターで金さえもらえれば出世などしないで気楽にやっていきたいという若者も大勢いる。仕事を探すだけでも今時たいしたものだ。

    「自分は搾取されている? 何搾取って。確かに給料は多い方がいいけれど働き場所がなくなる不景気は困る。やっぱり景気を良くしてくれる政治をしてくれればそれでいい。労働者? 剰余なんとか? そんな面倒な事どうでもいいよ。
    バイト先を潰さない政治を自民党がやってくれるならそこに投票する。マルクスなんて全く知らないがソ連が潰れたことや中国が南シナ海で野蛮やってることは知っている。あれが共産主義ならごめんだね。」

    なんていうのが関の山だ。

  4. 【4181711】 投稿者: 源氏川  (ID:GL.J6QhwsiI) 投稿日時:2016年 07月 15日 14:57

    >学生が共産党に投票しないのも貴方たちが分かり易い言葉で社会主義のいいところを語れないからだ。

    -仏教の葬式で唱えられるお経のようなものじゃな。あえて分かり難い状況において坊主の権威を維持しようとしておる。ある時、前職が教師の僧侶がこれではいけないと参列者にわかりやすいように葬式を変えたら、本山からそんなことはやめろと待ったがかかったそうじゃ。
     キリスト教も昔は聖書はラテン語でしか書かれていなかった。ラテン語が読めない庶民は、坊主の直接の教えに盲従し免罪符なぞ買っておった。しかし、キリスト教の場合、宗教改革で聖書は庶民が読めるドイツ語などに訳され、プロテスタントなどが興った。仏教もマルクス教も宗教改革が必要なんじゃないかね?
    旧教の連中は、色々突っ込まれ、ばれて慌てるじゃろうな。(笑)

  5. 【4181734】 投稿者: 二俣川  (ID:m/P8e2QD1Ig) 投稿日時:2016年 07月 15日 15:24

    日本共産党は、本日をもって創立94周年を迎えた。
    私は党員ではないが、日本の民主化を推進する仲間の末席にある者として、心からお祝いを申し上げる。
    同時に、来る東京都知事選においても野党共闘の絆のもと、市民と連帯して革新都政を実現すべく勝利に向けまい進されることを祈念する。

    同党によれば、今から94年前、都内渋谷の2階で、わずか10名で結党したとのこと。その後、狂信的な天皇制独裁のなか、特高警察による拷問等で多くの党員が虐殺された。しかし、国民主権・侵略戦争反対を唱える唯一の政治勢力として、今日まで一貫して筋を通してきたことは周知の通りである。

    そして、先の参院選を受け、同党は声明を出した。
    そこで、有権者・党員・支持者らの奮闘対しに謝意を表明している。

    その中で、私が共感したのは次の部分である。
    「選挙戦では、安倍首相を先頭に、激しい野党攻撃、日本共産党攻撃が行われました。一国の首相が、日本共産党を名指しして連日攻撃する選挙というのは、かつてない異常なことでした。それは、野党共闘に本格的に踏み込み、政権打倒に全力をあげるわが党に対する、支配勢力の強い危機感、恐怖と憎悪を示すものでした。」

  6. 【4181740】 投稿者: 二俣川  (ID:m/P8e2QD1Ig) 投稿日時:2016年 07月 15日 15:32

    君たちは、まず私からしてしたこの説明に対する見解を示すべきだ。
    もし、この程度さえ理解しえないのであれば、基礎学力そのものに合理的疑いを抱かざるを得ない。それこそ、今の学生はモノをしらないとの教員らの感想を肯定する結果になろう。

    >それに常に経営者と(資本家)と労働者が対立抗争関係にあるわけでもない(全社一丸となって何かを作ることはある)。ここはマルクスは何と言っているのか?

    資本家は、利潤追求目的で自己の所有する資本G=貨幣を投資して生産に必要な条件を整える。
    すなわち、A=労働力ならびにPm=生産手段の購入である。新商品=Wはこの二つの生産要素を結合して生じる。

    この商品には生産過程で消費されたW=生産手段と労働力価値が転移している。
    しかし、重要なことは同時にこの商品には『労働力が消費される時間に応じて生成した一定のw=剰余生産物が含まれている』ことだ。

    つまり、労働者の労働力による再生産は、それに必要な生活資料を生産するに必要な労働力消費=生産労働、つまり必要労働時間の生産労働で可能であり、『それを超える労働時間に比例して、
    w=剰余生産物=g=剰余(交換)価値が生まれている。』
    ゆえに、商品生産過程は、労働契約履行過程としての労働力譲渡(販売)過程であると同時に、
    価値生産過程+剰余価値生産過程としての価値増殖過程となる。
    したがって、資本家がW´=W+w新たな商品を商品市場において等価交換することによって、
    G´=G+g投資した貨幣より大きな貨幣を獲得することができる。このw=g剰余価値・利潤の取得こそが資本家の投資目的になる。

    しかしながら、資本家と労働者との労働契約関係は他の契約同様に「自由」で「平等」な当事者としての法人格との抽象的属性として現象化する。そこには資本家に対して劣勢な地位においてとらえられた労働者はない。劣勢な地位を補正する労働者階級の連帯性や団結した労働組合の存在もみられない。あるのは、もっぱら「個々の締結者と個々の労働契約のみ」である。市民法は、あえて木を見て森をみようとしない。そこに、労働力商品がその消費において新価値を創造するとの独自の価値を有し、資本家は購入した労働力の消費過程=新商品の生産過程において剰余価値を収奪するという真実は隠蔽される(市民法の虚偽性)。

    この資本家による自己の所有する生産手段に労働力を結びつけること(新生産物への転化)により産出される物の所有権は、当然に労働力の買主である資本家に不等価で帰属してしまう(生産手段の所有のため)。

    したがって、資本性社会における労働関係において生産手段の所有者が他人の労働力を用いてその生産物を搾取する以上、それが資本家と労働者との階級的関係であることに相違はない。
    本田宗一郎氏個人の人柄等は、本件と何らの関係も有しないものである。

  7. 【4181775】 投稿者: 二俣川  (ID:m/P8e2QD1Ig) 投稿日時:2016年 07月 15日 16:17

    前述のように、来る都知事選で「連合東京」は自主投票との階級的裏切りを行った。
    しかし、考えてみれば「連合」そのものが、前回都知事選でマスゾエを支持したとの経緯がある。だからこそ、都議会民進党勢力もマスゾエ批判に腰が引けていたのである。自公と同じ穴のムジナであったということだ。

    現在の「連合」内を牛耳る御用組合集団。
    資本家(使用者)と結託、いつ憲法改悪、徴兵制賛成に転落するか知れたものではない。
    振り返れば、この連合という組織の前身は、戦前の『産業報国会』。
    体質的に、ファシストに対する親和性が高いのかもしれない。

  8. 【4181808】 投稿者: 化石的人物  (ID:/kPLNE2iSNA) 投稿日時:2016年 07月 15日 17:05

    >しかしながら、資本家と労働者との労働契約関係は他の契約同様に「自由」で「平等」な当事者としての法人格との抽象的属性として現象化する。そこには資本家に対して劣勢な地位においてとらえられた労働者はない。劣勢な地位を補正する労働者階級の連帯性や団結した労働組合の存在もみられない。あるのは、もっぱら「個々の締結者と個々の労働契約のみ」である。市民法は、あえて木を見て森をみようとしない。そこに、労働力商品がその消費において新価値を創造するとの独自の価値を有し、資本家は購入した労働力の消費過程=新商品の生産過程において剰余価値を収奪するという真実は隠蔽される(市民法の虚偽性)。


    なにやら良くわからないが市民法が虚偽だと言いたいのは分かった。では貴殿たちは法をどう変えようというのか?

    単純に書くと時給1000円で契約した自動車組立工は・・・・実は1000円以上の物を作っている。その剰余価値を資本家が搾取するのはけしからんと言う話なのだろう。

    だが労働者には転職の自由がある。契約が不満なら他社に移ることもできるし転職も出来るではないか。他に産業がなくその工場しか働き場所がないという状態ではない。そもそも生産手段がないものは常に搾取されているのか?違うだろう。

    新たな工場を作るために資金のストックも必要だ。今は1000円でも資本家の経営判断が素晴らしく工場は拡張し物が売れれば翌年は1100円に昇給もあり得る。いい商品を労使一緒に作りヒットすれば資本家も労働者もハッピーだろう。 資本家に次への投資を可能にする資力を残しておくことも重要だ。全てを労働者に還元しては次の投資が出来ない。つまり会社は大きくなれない。

    会社の繁栄は従業員の給料アップにつながるし、福利厚生も手厚くする余裕が出来るだろう。経営者(資本家)悪。労働者常に善。という公式がマルクス主義にあるとするならそれ自体が間違っている。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す