最終更新:

416
Comment

【5424380】年金第3号廃止

投稿者: わーママ   (ID:cAH8PBigH3U) 投稿日時:2019年 05月 05日 17:18

第3号廃止の方向ですね。
フルフル払ってますが、これには反対する。
やっぱり、介護とか育児とか、専業主婦の方がやってきた事は大きい。
私は、仕事が好きだかわーママやってるだけで、専業主婦の人も働いて欲しい年金払って欲しいとは思わない。
どうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 51 / 53

  1. 【5435769】 投稿者: 就活支援は  (ID:xHxyAIHyx7k) 投稿日時:2019年 05月 14日 07:17

    そんなに働いてほしいなら、
    子どもの小学校入学式終了後に、
    PTA加入のご案内ではなく、
    ハローワーク職員が就労のご案内をするべきですね。

    小1の間は8時に出発して、2時に帰宅します、
    10時~1時まで3時間のパート
    子どもが熱の時はいつでも休めます
    一日3時間で、徒歩圏内の仕事をご案内します
    そこから学年が上がるごとに、就労時間を少しずつ伸ばし、
    条件を満たせば厚生年金に切り替わることもできます

    とやれば、半分くらいの人は働くのでは?
    それでも半分の人は、まだ下に子どもがいたり、妊娠中だったりで、
    働けないと思いますが。

  2. 【5435820】 投稿者: 右に同じ  (ID:pT8uaZeq60.) 投稿日時:2019年 05月 14日 08:15

    同じ事を子供に言われました。
    出来るだけ働いた方が健康にも良いから!と。
    でも通勤も結構大変で定年まで続くかどうか…

    遺族年金の少なさも理由ではありますが、
    ウチは主人が5歳以上年上なので、
    いずれ主人がリタイアしたら私自身で国民年金に加入することになる為、
    どうせなら今から自分で厚生年金に入りたいと思い始めました。

    でも遺族年金が非課税だか言う皆様の意見を読むと、
    心身のキツさや支払う金額などを考えて、増える年金金額に見合うのかは疑問。

    とりあえず今日も通勤電車に揺られています。

  3. 【5436088】 投稿者: 自分の厚生年金より遺族年金  (ID:R00XbBms8VE) 投稿日時:2019年 05月 14日 13:00

    お仕事お疲れ様です〜。

    夫が亡くなったあとの年金は、
    ①自分(妻)の厚生年金
    ②夫の厚生年金の4分3(遺族年金)
    で、
    まず、はじめに①が支給されたあと、②の額まで支給されます。
    ところが、①は課税で②は非課税なので、②の割合が多い方が断然お得です。

    ずっと働き続けて厚生年金かけた末、お一人様になった妻はホント浮かばれない。
    専業妻と働く妻、同じ未亡人でも働いていた妻は年金に課税されちゃう。
    共働きの厚生年金は夫婦二人で長生きして、長く二人で受給してこそ。
    でもそうでないなら、保険料負担なしに遺族年金(非課税)の3号妻のコスパは最高。

  4. 【5436113】 投稿者: 日本って  (ID:1b7hvtqp6.M) 投稿日時:2019年 05月 14日 13:21

    日本はそんな国ですよね。

    沢山育てても一定以上収入があれば決して裕福でなくても、子供手当て、医療費補助等は所得制限。
    貸与型の奨学金も使えない
    片や浮気して離婚しても手厚い母子手当てを貰えたり。
    頑張った人に冷たく感じる事は確かにあります。
    3号だけではないですよ
    弱い人を守るという事なんでしょうが。

  5. 【5436137】 投稿者: コスパは考えない  (ID:kY9fHfLoAL6) 投稿日時:2019年 05月 14日 13:45

    コスパという意味では、本当に得してますね。

    でも、コスパにとらわれるより、しっかり共働きの方がいいと思います。

    退職金だって、片働きで2000万円だとして、
    そのくらいなら妻が200万円くらいずつでも10年働けば何年の給与で上積みできる金額です。

    何より大変な分だけ、社会の中で学ぶことが多いです。

  6. 【5436149】 投稿者: あん  (ID:XiDMX5Oz/ns) 投稿日時:2019年 05月 14日 13:57

    専業主婦家庭でも、児童手当など一切支給されたことない、医療費無償の恩恵に預かったこともないご家庭もあるでしょう。
    制度の一部だけみて、それぞれが受けている恩恵を客観視せずに、立場の違う人をズルイズルイと言っている方も多いのでは?

  7. 【5436171】 投稿者: それは関係ない  (ID:kY9fHfLoAL6) 投稿日時:2019年 05月 14日 14:19

    それは、専業主婦かどうかとは、全く関係ない話ですね?

    専業主婦又は扶養内でない家庭で、児童手当も医療費無償も何も恩恵受けてない家庭もありますから。

  8. 【5436190】 投稿者: あん  (ID:XiDMX5Oz/ns) 投稿日時:2019年 05月 14日 14:33

    上二行は例です。

    言いたいことは下三行。
     
    三号制度も制度として持ちこたえられなくなったから今後の対応を考えなければいけないのですよね。
    ズルイという感情が先走ってのことではないはず。 
    自分側ばかり損しているとおっしゃっている方々は
    果たしてご自分が受けている恩恵を客観視されての上かなあと疑問に思うことがあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す