最終更新:

21
Comment

【6529037】コース選択

投稿者: 保護者   (ID:A4oZ8Cxgmdw) 投稿日時:2021年 10月 25日 11:00

現在中2です。
コース選択の話があったようですが、GSだとどれぐらいの順位で行けるものなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6548100】 投稿者: コース別の成績  (ID:qBxVbcQy64I) 投稿日時:2021年 11月 10日 08:44

    文理選択前の各コースの成績をみると、理数を中心にGSコースの平均点が高くGAはそれに準じGLがいちばん低いるようです。
    ただし、最高点をみると平均点の低いGLコースのみに満点の人がいる教科もあり、GSGAの中にGLの平均点に満たない人も一定人数います。
    また、各教科の得点の標準偏差値がGLではGS,GLに比べてが10ぐらい高いようです。

    つまり、各コースの平均〜上位の成績は拮抗しているものの、特にGLでは平均ぐらい以上の人と下位の人の成績開きがGSGAに比べて大きいということになります。

    (ここは想像ですが、GSGAの下位の人の中で課題研究が負担となっている人がいたり、GLでまだテスト対策を真剣にやっていない人がいるのかもしれません。)

    結局は、大学受験を念頭に考えると、どのコースを選んでも自分次第ということになると思います。

  2. 【6548593】 投稿者: 誤字修正です、読みにくくなってすみません  (ID:qBxVbcQy64I) 投稿日時:2021年 11月 10日 15:16

    各教科の得点の標準偏差値がGLではGS,GLに比べてが10ぐらい高いようです。

    各教科の得点の標準偏差(ばらつき)がGLではGS,GAに比べてその数値で10ぐらい高いようです。

  3. 【6656814】 投稿者: ハル  (ID:NGJGlinX6eM) 投稿日時:2022年 02月 06日 09:32

    現中2生は優秀な学年だとお聞きしますので、たとえGLになっても落ち着いて授業を受けられるのではないかと思います。
    お子さんがご希望のコースに入れればいいですね。

  4. 【6680574】 投稿者: 課題研究  (ID:lAR8hwPO8i6) 投稿日時:2022年 02月 20日 01:38

    課題研究の負担度合いは具体的にどのくらいなのでしょうか。
    中3、高1、高2と学年に応じても放課後残る時間や家での作業時間などの多さは変わりますか?
    週に何回くらい放課後残らないといけないなどどのくらいを許容できればGS、GAを選べるでしょうか。内容はいいと思うので選びたい気持ちがあるのですが、実際いってから課題研究が勉強や生活の負担にならないか心配です。

  5. 【7008768】 投稿者: 担任の先生  (ID:yiE7PeK1i1Q) 投稿日時:2022年 11月 20日 04:55

    それぞれコースはどの様な教科の先生が担当されますか?
    結局は本人の努力とはいえ、受験は情報や作戦も大事だと思います。
    進路相談の部門があるのは存じておりますが、利用するのは高2後半くらいになってからでは?やはり身近な担任の先生に相談する事が多いと思います

  6. 【7021591】 投稿者: 教科は色々  (ID:p3LsWnlMVLQ) 投稿日時:2022年 12月 01日 23:09

    担任はGAだから英語、GSは理系と決まっていないです。受験相談は先生により当たり外れがあるのは確かです。塾は必要ないと言うのですが、塾のチューターの方が的確で新しい情報をくれるなと感じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す