最終更新:

126
Comment

【2016817】新5 Z会(受験コース)始めました

投稿者: 櫻会   (ID:mh8Qw1ximZQ) 投稿日時:2011年 02月 11日 21:58

今月からZ会中学受験コースを始めました。

子供は某大手進学塾に9月まで通っていましたが、算数の教材が難しく、とても制限時間内では終わらない状態です(汗)
まだ、始めたばかりとは言え、この先が不安になります。

「復習」と有るのは、すでに4年生のコースで終わられている部分の復習ですよね?
分数の掛け算・割り算など、すでに終わられているとは・・・驚きました。
某大手進学塾では、分数などまだやった事が有りませんでした。(自宅学習では足し引きまで教えていましたが)
かなりZ会は進んでいらっしゃるのですね。

毎日、一生懸命スケジュールをこなしているので、このまま頑張ってもらえればと思います。

まだまだ、わからない事も多いので、また、こちらでお世話になりますので、
新5年生のお子様をお持ちの方、お話を聞かせて下さい。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 8 / 16

  1. 【2318920】 投稿者: マリノスケ  (ID:KGPLeoEgePw) 投稿日時:2011年 11月 07日 11:22

    到達度テストが返却されて、一番に驚いたのが、
    やはり受験者数の激減でした。

    前回に比べて、各科目の点数はちょっぴり上がっていたものの
    到達度的には、満足の得られる結果では有りませんでした。
    復習あるのみです。


    我家も大手塾の模試を受けていくつもりです。

  2. 【2319754】 投稿者: 魚釣り  (ID:T/HJoPR3F.Q) 投稿日時:2011年 11月 08日 00:51

    毎回、到達度テストを受験するZ会の仲間の数が絞られてゆきますね。

    子供はZ会に絶大な信頼を寄せていて、大手塾の模試よりも到達度テストのほうが気合が入るようです。復習にとりかかる気配は全く見えませんけど。

    Z会は自分のペースで学習できることと、通学時間がいらないことで、時間を節約できることが最大のメリットですね。
    おかげさまで、スポーツを週1+αですが続けています。

    うちはこのままZ会をメインに適宜塾も部分的に利用しながら、最後までZ会を受講するつもりです。

    次の大手塾模試まであと僅か。まだ気合のかけらも見えず。
    淡々とエブリスタディやってます。


    Z会に直接問い合わせたほうがよいのでしょうが、どなたか、もしご存知でしたら教えていただけますでしょうか。

    〇冬休みは夏ズバッシートのような特別な課題はあるんでしょうか?
    〇到達度ABCの基準値ってどうなっているんでしょう?

    よろしくお願いいたします。

  3. 【2321463】 投稿者: ぽん  (ID:I/nwf8kDR66) 投稿日時:2011年 11月 09日 13:24

    6年受講者ですが、5年生の去年は冬休みの課題や特別企画はありませんでした。
    冬休みの過ごし方でお悩みの時は、保護者向けHPなどにある、折々の復習などのアドバイスを見直して、そこから拾ってみるのもよいかと思います。
    5年生の1月で、5年カリキュラムは終わり、1月終わりに届く2月号から6年カリキュラムに入りますよね。
    それまでの苦手を読み直してみるとか、到達度テストを復習してまだ残る未到達部分をチェックしておさらいしておく。
    など、地味でやりにくいことですが、6年になる前にやっておくといいとおもいます。

    到達度のABC基準は、どこかに点数が書いてあったように記憶していますが、学年ごとに違うので書くことが出来なくてすいません。

  4. 【2321498】 投稿者: ひかる  (ID:L1qMFZaiLYk) 投稿日時:2011年 11月 09日 13:56

    到達度テストの基準値についてです。

    具体的な点数の記載は見つけられなかったのですが、
    前回と今回の我が子の得点と到達度表示から推測しますと、
    85点以上がAのように思われます。
    普段の添削と同じように予めZ会が決めた基準で、
    平均点や偏差値とは関係がないようですね。

  5. 【2323348】 投稿者: 魚釣り  (ID:T/HJoPR3F.Q) 投稿日時:2011年 11月 11日 01:06

    ぽんさま

    冬休みは特別な課題はなかったということですので、到達度テストの指示を参考に復習したり、過去の添削で点数が取れなかった分野の弱点補強に使いたいと思います。
    6年の経験者の方の書き込みはとてもありがたいです。助かります。


    ひかるさま

    到達度テストのABCは、おっしゃるとおり基準点が決められていて、偏差値や平均点とは関係なさそうですね。質問にお答えいただきありがとうございます。

  6. 【2347529】 投稿者: ナッツ  (ID:4wxVgTODc4A) 投稿日時:2011年 12月 05日 09:26

    早いもので12月になってしまいましたね。
    5年コース開始当初はヒーヒー言いながら取り組んでいた教材量でしたが、
    最近ではかかる時間も短くなり、若干余裕が出てきました。
    だからといって、課題を追加するわけではないのですが・・・。


    11月に受けたサピックスの模試ですが、
    課題がたくさん見つかって有意義でした。
    算数では問題を最後までしっかり読んでいない。
    理科と社会は基本的な知識事項がしっかり覚えきれていない。
    国語の記述は空欄ではなかったものの、まだまだでした。

    結果としては最上位クラスに入塾許可をいただけた(驚き!)ので、
    この調子で6年もZ会継続します。


    この冬休みは地理を重点的にやってみようと思っています。
    学校でもZ会でも歴史をやっているので、地理はすっかり忘れてしまっています。
    1ヶ月の学習のサイクルに復習をしっかり組み込んでおけばよかったな~と反省です。

  7. 【2355517】 投稿者: すもも  (ID:L3ZUnuRxCzo) 投稿日時:2011年 12月 13日 16:00

    こんにちは!ナッツさま,うちもおんなじです.
    5年のはじめと違って,課題に余裕をみせる今日このごろ.
    でもそれでできた時間で本読んだり,ピアノ弾いたり..
    まだサピックス模試の復習も出来てません...

    模試の方も,11月のときはにこにこと帰宅して,
    いい成績なのかと思いきや,前回のときとあまり変わらない結果でした.
    理科社会は仕方ないかとか,いやいや,未履修分野はそんなになかったような,とか,
    前と同じ成績を維持してるのはすごいよね,と考えたり.
    これからはもう少し理科社会の復習もしないといけないようです.

    先日Z会の来年度の案内が届き,継続の会員向けは案内が薄いのかな?と
    ネットでデジタル案内を読みましたが,あまり変わりなく.
    結局,来年度は変更がないということなのでしょうね.

    娘も入塾許可がでましたが,今度ははっきりと,"NO"の意思表示.
    来年も,みなさま,がんばりましょうね!

  8. 【2356267】 投稿者: ひかる  (ID:gqa9MFf5hPU) 投稿日時:2011年 12月 14日 10:26

    皆様 順調にこなしていらっしゃいますね。
    娘も親につつかれながらですが、期日通りに進められています。

    サピックスオープンは、5月に受けて9月はパスしましたが、先月は受けてきました。
    小さな校舎ですがα入室許可をいただき、Z会で力が付いていることを確認できました。
    入塾はせず、このままZ会で頑張っていきます。

    ただ、記述が多い中学を受験予定ですので、過去問と向き合うことになった時、採点など対策に頭を悩ませている今日この頃です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す