最終更新:

39
Comment

【3750422】ごきげんようとパクげんよう

投稿者: へておじさん   (ID:1RhF/rbkSdU) 投稿日時:2015年 05月 27日 11:17

再来年度に娘の中学受験を考えてる者です。先日仕事で地方に行った際に、地元の素朴な顔をした生徒さんたちが「ごきげんよう」とあいさつしているのを見て、激しく違和感を感じました。お嬢様校的雰囲気を出したいがために安易にあのあいさつを導入してるようですが、そうそう似合うものではないと思います。そこでふと疑問が生じたのですが、もともとあのあいさつを始めたのはどの女子校で、後から真似をしたのはどの女子校なのでしょうか。毎日交わされるあいさつは大事です、娘をパクげんようの学校には行かせたくありません。どなたか詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「女子校 一般に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【3751534】 投稿者: 偶然なのかな  (ID:GTfGoKLJMho) 投稿日時:2015年 05月 28日 13:41

    東京家政学院のお嬢さんたちが「ごきげんよう!」とあいさつする広告が出ます。

  2. 【3751747】 投稿者: スレぬし  (ID:XBnpb61yqtk) 投稿日時:2015年 05月 28日 19:27

    書き込んでくれた皆様ありがとうございます。違和感さんの書き込みは初めての情報ですし、まさに目から鱗でした。大妻は元々が裁縫学校で、「ごきげんよう」はわざわざ取り入れた、と言えますね。つまり、ごきげんようは、どこが古くから取り入れているか、よりどこが自然と使われていたか、ということの方が重要だった(そちらの方がより「伝統的」といえる)ということですね。さすがエデュじゃないと聞けない情報だとおもいます。また、白百合がいくつか挙げられましたね。有名所なのに見落として申し訳ありません。あと、東洋英和も歴史のある学校だったのですね。制服のせいか、勝手に新興かと思ってました。

  3. 【3751802】 投稿者: とっても  (ID:o6mff6RlR1I) 投稿日時:2015年 05月 28日 20:52

    気分が悪くなるスレですね。

    これも削除されるかな?

  4. 【3751808】 投稿者: うーん  (ID:liUrlvuk0k.) 投稿日時:2015年 05月 28日 21:03

    ごきげんよう、の挨拶を使わない学校へいかれたらよいではないですか?悩まずにすみます。
    おはよう、こんにちは、さようならで問題なし。

  5. 【3751836】 投稿者: だいたい  (ID:7utH9dEDNIU) 投稿日時:2015年 05月 28日 21:36

    一般社会でごきげんよう、なんて今は使わないですよね。
    伝統だからと言って、今の時代に合わないことをやりつづけるなんて、ただのプライドだけですね。

    わたしは、この学校にいたんですー、みたいな。

  6. 【3751847】 投稿者: ごきげんよう  (ID:wPXkM/qoVd.) 投稿日時:2015年 05月 28日 21:56

    元々は女房言葉の様ですが、江戸時代には庶民も使うようになったとか。
    だから明治時代に建学した学校の自出が何であれ、御機嫌ようを使って別に違和感は感じません。

  7. 【3751848】 投稿者: 変な話  (ID:GTfGoKLJMho) 投稿日時:2015年 05月 28日 21:56

    「ごきげんよう」もその学校の文化の一つなのですから、そんなに拘ること?と思います。
    上の方も書くように、その文化に共感できないのであれば、志望しなければいいだけの話。
    自分はしたくない、でいいのに、他の方がしていることまで「変だ~変だ~」と言うのは、それこそ変だと思います。

  8. 【3751941】 投稿者: 変なの  (ID:gy3KUT9EGzo) 投稿日時:2015年 05月 28日 23:45

    制服のせいか勝手に新興だと思ってましたって?あの制服のどこが新興なのかご説明頂けますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す