最終更新:

163
Comment

【4429194】落ちました……

投稿者: まあいっか   (ID:Axa1W7PU9So) 投稿日時:2017年 02月 03日 09:13

第一志望校落ちました。悔しいです。

でも、受かった併願校は、電車10分。
ドアtoドアでも30以内。

結果オーライと考えていいですよね?
でも、悔しいです。

本音は遠くても第一志望校が良かったなあ、あ〜あ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4431430】 投稿者: 困った親  (ID:wepIbPzofeQ) 投稿日時:2017年 02月 04日 15:08

    第1志望に落ちて親の方が落ち込んじゃってます。子供はまだ明日の最終試験(第2志望)に向けて頑張ろうとしてるのに困った親です。

  2. 【4431462】 投稿者: 肝に銘じます  (ID:pVoqt7hecqg) 投稿日時:2017年 02月 04日 15:28

    皆さま、本当にお疲れ様です。 
    それにしても、義母様の電話、消耗しますね。
    お察しいたします。

    うちは義父母が他界しているので良かったです。
    実家の両親は、私の受験にはうるさかったけど、
    孫は元気ならなんでもいいようで、
    1校でも合格すれば、どこだろうが大喜びです。
    私も孫ができたら、そんなお婆ちゃんになろうと思います。

  3. 【4431472】 投稿者: うちは往復3時間の遠距離通学終了  (ID:2fAWXW0ZGYc) 投稿日時:2017年 02月 04日 15:32

    中高一貫の学校に合格して遠距離通学を6年間。
    家から帰るとごろごろしていてどこかで慣れるかと思ったら
    ずっとそんな調子。大学合格も塾のおかげ。

    下の子は無理せず都心の学校に通学。上の子も下の子も
    塾通いで大学受験が決まるから学校はどこでもよかったと。
    家が金持ちならKOとかの付属でそのまま大学生になるのが
    ベストと2月1日の中学受験スタートの日に毎度いうことが
    同じ。あの日にがんばったとか、っておもいださないみたい。

  4. 【4431475】 投稿者: 義母も実母も  (ID:TWg0.ORF3m2) 投稿日時:2017年 02月 04日 15:37

    ただただ、こちらから連絡するまでそっとしておいて欲しかったです。
    第2志望に受かって良かったじゃない!そこも素敵な学校じゃない!等、
    励ましてくれてると分かっていても、冷静な時ならありがたい言葉も、
    直後はイライラとしか受けとめられず辛かった。

  5. 【4431490】 投稿者: それでいいのよ  (ID:Zh/Nxc9Kpw6) 投稿日時:2017年 02月 04日 15:48

    大丈夫 さま
    そこ、お子さんにぶつけるのは違うと思いますよ。
    親の思いは、この板と話のわかるご友人とか、とにかくお子さん以外にぶつけてください。


    外野のコメントはほんとに困りますね。
    ただこれはみなさんこの先も覚悟なさらないと・・・
    うちの義父母など、大学受験時はセンター出願日から始まって合格発表日、果ては入学手続き締切日までカレンダーに朱書きしてあって、たまたま目にしてしまった下の子の方がドン引きしてました。
    じじばばは害にしかならない。

  6. 【4431519】 投稿者: まあ  (ID:fMXexi7s3f.) 投稿日時:2017年 02月 04日 16:07

    おじいさま、おばあさまと普段から距離の近い生活をしていたら、受験の時だけ黙ってて! とはならないよね。
    嫌なら、普段から「親しき仲にも礼儀あり」を徹底しとかないと。
    うちはどの子の受験の時も、進学先が決定してからの事後報告でしたよ。
    今年は一人大学受験ですが、電話で受験先を聞かれても「まあ色々考えて前期と後期出願しました」と言ってガラガラピシャ。
    パーソナルなことに入り込んでこないように用心してます。

  7. 【4431906】 投稿者: 関西、受験生の母  (ID:82lpEj5/Xq2) 投稿日時:2017年 02月 04日 20:25

    私は、大丈夫 さまの子どもへの気持ちのぶつけ方、おかしくないと思います。

    悔しいね!って子どもと悔しい気持ちを分かち合うのは、伴走してきた親だからあると思うんですがね。

    子どもの性格にもよるかもしれませんが。
    大丈夫さまは男の子のお母様かな?となんとなく思いました。

    関東の方々、お疲れ様でした。
    中学受験で合格ひとつ掴みとることが、これほど難しいことと分かりませんでした。まだまだ戦いは続きますね。母の祈りが届きますように。

  8. 【4432107】 投稿者: 放っておいてって、わかるわ〜  (ID:LStBP7Thrk2) 投稿日時:2017年 02月 04日 22:22

    昨日、今日、不本意な結果がわかって何時間しか経っていない親子は、昨年までの
    受験経験者(親)からの慰めや励ましのレスを読んでも、そういう人たちと同じような、
    落ち着いた気持ちには追いつかないのでしょう。


    実母、義母からの電話を受けても、電話で話す気にもなれないほど落ち込んでいたり、
    話しながら涙が出てきそうだし、冷静に受け答えが出来ない、感情では立ち直れて
    いない時期なので、少しの間、放っておいてほしいという気持ちはわかります。


    良い知らせなら、こちらからすぐにでも連絡するし、夜になっても連絡が来ないと思えば、
    ダメだったのかもしれないということも想像して、あくまでもこちらからの連絡を待って
    いてほしいという気持ちもわかります。


    冬期講習以降の1ヶ月間が、お子さんはもちろんのこと、お母さんにとっても一番、
    精神的に大変で、お母さんにとっても真剣勝負の時だっただけに、落ち込みも大きいと
    思います。「落ちたのが、夢であってほしい」と未だに思っている。



    特に子供が笑顔で「既に受かった学校の方に行きたかったから大丈夫」とか、涙で
    「受からなくてゴメンね」とか、親を気遣って言ってくれたりすると、よけい胸が
    締めつけられますよね。


    気持ちを切り替えるのに、週末、近場へ旅行などに行ってみてはいかがでしょうか。
    一泊二日でも、ちょっと離れたところでゆっくりした時間を過ごすと、帰ってきた時に
    少し気分が変わったりします(出かける前より気持ちが落ち着いている)。


    旅行に行かなくても、行き先が決まった中学への進学祝いに、ご家庭で、すき焼きなど、
    何か好きなもの、美味しいものでも奮発して、ご家族で食べると、子供も自分が行く
    中学に、親も喜んでくれているのだと安心したりしないでしょうか?


    こればっかりは、時が解決してくれるとしか、今は言えませんが、明るい、いつもの
    あなたに戻れる日は、きっと来ます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す