最終更新:

100
Comment

【2847004】国学院大学久我山高校の実力

投稿者: 中学父兄   (ID:3i7dDyeY/tk) 投稿日時:2013年 02月 04日 23:45

國學院大學久我山中学高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

校報より抜粋です。

ST2期生が在籍する現高校1年生の校外記述模試の結果が出ました。
国・英・数3教科の平均偏差値は昨年度を上回っており、60以上の生徒数が昨年度よりも80名増。
偏差値70以上の生徒数が昨年度よりも32名増。
昨年・一昨年よりも上位層が増えているとの事。

ST1期生が在籍する現高校2年生の校外記述模試の結果も出ています。
やはり国・英・数3教科の平均偏差値が昨年度を上回っており、偏差値70以上の生徒数は昨年度よりも73名増。

STクラス設置効果なのでしょうか?
来春の難関大学合格実績が楽しみですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4915220】 投稿者: 久我山に限らず  (ID:R.DO3k5kCOU) 投稿日時:2018年 03月 06日 20:26

    全国何処の高校でも予備校でも、難関私立大学合格者数は名寄せではなく延べ人数ですね。
    もちろん、現役のみならず浪人生も実績に含まれます。
    毎年の事ながら入試結果は紙一重なんですが、次々に合格する受験生と、ことごとく不合格になる受験生に分かれます。
    都内の難関私立大学は定員厳格化で非常に厳しい入試が続いています。
    来年は更に厳しくなります。
    浪人しても第一志望大学に合格出来る受験生は、ほんの一握りが現実でしょう。
    現役でMARCHに合格しているのに、敢えて浪人を決断する勇気を否定はしませんが、保護者の立場では費用対効果の面で非常に悩ましいですね。

  2. 【4938669】 投稿者: サンデー毎日より  (ID:R.DO3k5kCOU) 投稿日時:2018年 03月 22日 20:33

    【今春の難関大学合格実績】
    卒業生⇒466名、浪人も含む実績
    東京大⇒4名、北大⇒2名、東北大⇒6名、名大⇒1名、阪大⇒2名、東工大⇒5名、一橋大⇒1名、横浜国大⇒3名、東京外大⇒3名、東京海洋大⇒1名、首都大東京⇒3名、横浜市大⇒1名、早大⇒71名、慶大⇒49名、上智大⇒23名、東京理大⇒64名、明大⇒109名、青学大⇒43名、立大⇒42名、中大⇒65名、法大⇒63名
    難関私立大の定員厳格化を考慮した上で、今春の合格実績の総括はどう見れば良いでしょうか?

  3. 【4946668】 投稿者: 匿名  (ID:qfGOLEsKHLk) 投稿日時:2018年 03月 29日 21:04

    全体的には例年通りと思います。
    東大、東工大等の実績はほぼST男子のようなので、ST男子単独の実績を率で見ると、同偏差値帯の学校と比べて良いと思います。
    ただ、STもST以外も、さらに実績を上げないと、全体として中途半端で評価されないと思います。

  4. 【4949287】 投稿者: 明らかに  (ID:DZCuxKecCl.) 投稿日時:2018年 04月 01日 17:06

    実績が伸び悩んでいますね。
    STも期待されたほどの実績が出ていません。
    同じ午後入試の都市大付属に劣ります。

  5. 【4949328】 投稿者: N女子  (ID:8UwuBTbRnAM) 投稿日時:2018年 04月 01日 17:59

    富士見、成蹊残念だったお嬢様が進学されました。
    STは偏差値通りでは無いのでしょうか?

  6. 【4949515】 投稿者: 匿名  (ID:M3QkgBUF.rU) 投稿日時:2018年 04月 01日 21:49

    STの進学状況は過去も今年も都市大付属より良いですよ。

  7. 【4949612】 投稿者: 生徒メチャ多い  (ID:dyXiWZ4AAi.) 投稿日時:2018年 04月 02日 00:20

    数で勝負の法則はもうそろそろ限界かな。午後受験の偏差値も最初は良かったけど、広尾、都市大、農大一に抜かれてしまった。この先どうするのかね。

  8. 【4949906】 投稿者: 匿名  (ID:Jk35AQraoTE) 投稿日時:2018年 04月 02日 12:32

    進学実績でなく偏差値を上げるなら、都市大のように、塾での偏差値が高くても不合格になりうるような不安定な試験にして何度も受験させるようにするのが手っ取り早いですけど、やらないでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す