最終更新:

111
Comment

【2005035】第3学区進出の類塾

投稿者: 理香   (ID:CoGD56URZl.) 投稿日時:2011年 02月 04日 16:05

中2女子の母です。
娘の成績は300人中60~70位で、今までは近所の個人塾に通っていました。
この塾は毎回プリントを解いて答えを先生が読み上げるだけの授業らしく、
転塾したいと前々から考えていました。

類塾は遠いし関係ないと今ままで広告を読まずにいましたが、第3学区に何校か開校すると知り入塾説明会に参加してきました。

北野、北野と話されてたのはいかがなものかと感じましたが、カリキュラムや反復学習には惹かれました。

娘は入塾テストに合格し、きれいな教室を気にって通いたいと言い出し、入塾手続きも済ませました。

手続きの時にテストの結果について聞いたのですが、英・数どちらも平均点以下(60点くらいでした)と言われ、これで合格!?と思ってしまいました。

不安に思っていることが2点
①新設校なので人数集め・・・なのでしょうか。
②地元中学の情報皆無な様子(何人いますか?通塾されてるお子さんは多いですか?等聞かれた)

夫は、新設校だからこそ評判を気にして良い講師を送り入れてくるだろうと言いますが・・・。

新設校の塾に通われたことのある方、類塾に通ったことのある方、どんなだったか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 11 / 14

  1. 【2083996】 投稿者: 類のレベルは  (ID:rFE7FF2GR3A) 投稿日時:2011年 04月 04日 23:02

    かなり下がって来ているのでしょうか?
    例年、北野NO.1を誇っていたのに、今年のトップ生(代表)は2名とも馬渕教室の生徒だとちらしに載っていました。
    私立も増えて来ているようですが、あえてトップレベルの学校を受けさせないで、その次のレベルくらいの学校で数を稼いでいる感じです。
    それぞれの学区で、類か馬渕か住み分けていると思っていたのですが、トップレベルは馬渕、その次のレベル位が類と、子供のレベルによって塾を選択すべきなのでしょうか?

  2. 【2084302】 投稿者: レベルというか  (ID:y7IVpinwCRc) 投稿日時:2011年 04月 05日 10:30

    類は相変わらず北野No.1ですよ。

    馬渕も伸ばしてきていますが、数では173:106で、まだ追いつけてません。二学区の大手前などでも類が伸ばしたこともあって、文理学科の設置校では類は合格者を増やしましたが、馬渕は去年より実績を減らしています。

    なので今年は、類>馬渕と言って良いのでは?

    私立最難関(灘、東大寺)に類の合格者はいませんが、馬渕の創駿会のようにそれ専用の勉強をしないと受からないようです。北野代表の馬渕生(Hくん)は北野と灘に合格していますから、そのレベルでないと代表にはなれないということでしょう。(だけど、灘に受かったのに北野に行くんですね・・・)

    灘、東大寺を目指すなら馬渕、北野に行きたいなら類、というのが妥当なところではないでしょうか。

  3. 【2086307】 投稿者: それは単に  (ID:GbcDQp47PV.) 投稿日時:2011年 04月 07日 09:58

    文理学科の設置校が、第1学区は3校あるのに、第2学区は2校という差なんじゃないですか?
    だから

    >文理学科の設置校では類は合格者を増やしましたが、馬渕は去年より実績を減らしています。
    >なので今年は、類>馬渕と言って良いのでは?

    これはちょっと穿った見方かと思います。
    同条件で比較しなければ、数の大小は意味が無いからです。

    それに比べ、トップ生の2人が2人とも「数で2番手の塾」から出ている事が、量よりも質、を表しているのかも?

    私立の合格数にしても、数ばかりNO・1を誇っても単にそれは受験者を大量投入すれば出来る事ですが、「合格率」を誇る事は「質の高い指導」をしなければ出来ない事だと思いますので、そのあたりも数字に目くらましされずに見る必要があるかと思います。

  4. 【2086702】 投稿者: レベルというか  (ID:y7IVpinwCRc) 投稿日時:2011年 04月 07日 17:24

    > 文理学科の設置校が、第1学区は3校あるのに、第2学区は2校という差なんじゃないですか?

    全体の合格者数を言っているわけではありませんよ。

    類は、お膝元である1学区でも、2学区でも実績を伸ばしていますが、馬渕は、1学区こそ数を増やしていますが、お膝元の2学区では減らしています。
    そのことを言ってます。

    > 合格率」を誇る事は「質の高い指導」をしなければ出来ない事だと思いますので、

    合格率なんていうのは数で負けた場合に出してくる手です。浜に勝てない希なんかもそうですよね。馬渕も、数で類に勝っていたのなら、わざわざ北野代表や合格率なんて持ち出しません。

    選ぶ側としたら、「どうしても北野にトップ合格したい」、「灘、東大寺に合格したい」、という場合は馬渕に入ったらいい。「そこそこ頑張って北野や大手前に入りたい」、という場合は類に入ったらいい、ということじゃないですか?

  5. 【2086711】 投稿者: 横からで  (ID:eMy2QLDWoqY) 投稿日時:2011年 04月 07日 17:30

    横からで申し訳ないです。

    それは単にさんが言っている通りだと思います。

    また、生徒数の違いもあると思いますよ!

    現在、馬渕の生徒数は学年で約2.000名前後、

    対して類塾は学年で約3.000名前後の生徒数と聞いてます。

    この辺りの差も出ていると思いますが・・・・

    難関私立の合格人数ですが、類塾に西大和、星光、洛南で負けていましたが、

    特に洛南などは、昨年の合格者人数よりも受験していませんでしたので、

    一概にも類塾>馬渕と考えない方が良いかもしれませんね!

    本当は、合格率を出して頂けると一番分りやすいのですが・・・・

  6. 【2087179】 投稿者: と、言う事で・・・  (ID:BdXQJ4Vu33M) 投稿日時:2011年 04月 08日 00:35

    生徒数が1.5倍いるわりには、トップ校の合格数にそれほどの差が無いというところに、おのずと結論が出ているようですね。

    類も、北野トップ生を出していた頃は、誇らしげにちらしに載せていましたよね?

    合格者を馬渕の1・5倍以上出して初めて、相手の事を「数で負けた」と言えるのではないでしょうか?

    細かい事は良いからとにかくたくさん生徒がいるところが~って人は類を、やはりわが子の事なんだから合格率を重視したいわ~って人は馬

    渕を選べば良いのではないでしょうか?

  7. 【2087864】 投稿者: レベルというか  (ID:y7IVpinwCRc) 投稿日時:2011年 04月 08日 18:43

    > 生徒数が1.5倍いる

    これは本当ですか?

    ホームページを見ると、馬渕は16000人、類は公開テストの受験生で14500人とあります。

    馬渕の方が小学生は多いでしょうが、中学生が二倍もいたとしたら数が合いませんね。

  8. 【2087877】 投稿者: レベルというか  (ID:y7IVpinwCRc) 投稿日時:2011年 04月 08日 18:53

    ついでに校舎の数を数えたら、類が24で馬渕が21でした。

    これで生徒数が二倍も違うとしたら、経営上大丈夫か不安になります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す