最終更新:

111
Comment

【2005035】第3学区進出の類塾

投稿者: 理香   (ID:CoGD56URZl.) 投稿日時:2011年 02月 04日 16:05

中2女子の母です。
娘の成績は300人中60~70位で、今までは近所の個人塾に通っていました。
この塾は毎回プリントを解いて答えを先生が読み上げるだけの授業らしく、
転塾したいと前々から考えていました。

類塾は遠いし関係ないと今ままで広告を読まずにいましたが、第3学区に何校か開校すると知り入塾説明会に参加してきました。

北野、北野と話されてたのはいかがなものかと感じましたが、カリキュラムや反復学習には惹かれました。

娘は入塾テストに合格し、きれいな教室を気にって通いたいと言い出し、入塾手続きも済ませました。

手続きの時にテストの結果について聞いたのですが、英・数どちらも平均点以下(60点くらいでした)と言われ、これで合格!?と思ってしまいました。

不安に思っていることが2点
①新設校なので人数集め・・・なのでしょうか。
②地元中学の情報皆無な様子(何人いますか?通塾されてるお子さんは多いですか?等聞かれた)

夫は、新設校だからこそ評判を気にして良い講師を送り入れてくるだろうと言いますが・・・。

新設校の塾に通われたことのある方、類塾に通ったことのある方、どんなだったか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2061508】 投稿者: 違うとおもうな。  (ID:/GaUWehI6hc) 投稿日時:2011年 03月 17日 20:56

    >中3になったら勉強重視に切り替える。(でないと、文理科や難関私学には受からない)


    そんなこともないと思うな。
    ウチのは
    3年の10月末まで剣道部で先鋒を務めた。

    塾は7月から、
    2科目だけ。

    それで行けた。

    要は、やりかた次第。
    一生懸命もいいが、それだけでOKならば
    みんなそうする。

  2. 【2061651】 投稿者: パタパタ母さん  (ID:cl6ZlwMQGEA) 投稿日時:2011年 03月 17日 22:58

    部活優先で過ごされてる方が多く安心しました。
    息子も部活大好きでメンタル面が落ち着くんです。
    本人が決めた事を大切にしてやりたいです。

  3. 【2062458】 投稿者: 心配  (ID:R6XTm.aYSZY) 投稿日時:2011年 03月 18日 15:44

    昨日、授業があった友達に見てきてもらったところ
    春期講習はHだったみたいです^^




    あと一つ質問があるのですが・・・。

    夏期講習(中3)は毎日4コマくらいありますよね?
    私はお盆明けにどうしても1日だけ遊びに行きたい日があるのですが
    振替えすれば何とかなるのでしょうか?

  4. 【2062683】 投稿者: 振替授業  (ID:henTk8iwG.s) 投稿日時:2011年 03月 18日 18:20

    科目によっては同じ日の違う時間になってしまったりで
    うまく振替が出来ないこともあるかもしれませんが

    お盆のあたりは3年生も、1週間ほどお休みがあります。
    ちなみに今年度は
    8月8,9日がカンヅメ特訓で10~15日が休みでした。
    年末年始も31~3日までは休みです。

    子どもの友だちは数学のみの通塾で、夏期講習や日曜特訓も
    数学だけしか受けていませんでした。
    その理由が、夜遅いのが弱く、毎日の塾通いでは
    睡眠不足になるから・・・だとか。

    他の教科は進研ゼミで自宅学習して、同じ高校に合格しました。
    自主管理ができる子ならば、それで文理学科突破も可能だと思います。

    うちは塾が大好きで、自らすべての教科を選択。
    自主管理が出来ないことを、自身が解っていたからだと思います。

    最初から飛ばし過ぎると、息切れしてしまいますから
    ならし運転でペースをつかめるようになると良いですね。

  5. 【2062957】 投稿者: 心配  (ID:R6XTm.aYSZY) 投稿日時:2011年 03月 18日 21:51

    「振替授業」さまへ



    そうなんです、そのようなことがあるのではないかと不安でした。
    それで受けられなかったら授業料もったいないですしね。

    残念ながら遊びに行きたい日は16日です(´ω`。)。
    とりあえずお母さんに相談します。

    本当にありがとうございました^^

  6. 【2063600】 投稿者: たこる  (ID:lGEhXdK1ppw) 投稿日時:2011年 03月 19日 11:40

    うちは入塾して宿題をこなせるようになるのに3ヶ月、反復学習
    をやり始めたのは半年後と、慣れるのに時間がかかりました。

    でも今は自立して学習出来る様になったと感心しています。

  7. 【2065178】 投稿者: 理香  (ID:cfZKbon/xI6) 投稿日時:2011年 03月 20日 15:41

    初めての公開テストが終わりました。

    難しかった、と一言、昼食を済ませてすぐに友達と出かけました。

    問題用紙を見ましたが本当に難しい。
    きっとしばらく落ち込みこと必至な結果でしょう。
    それを見て奮起するかといえばそうでない娘の性格が悲しい。

    チェックテストって満点とれて当然なのでしょうか。
    15点くらいしか採れてません。

    宿題も翌日にすることができず、反復なんて1度もしていない状態です。


    昨日(土曜日)は午前中クラブ、午後から英会話、夜は類とバタバタしたので、今日は宿題は?と言うのをためらいました。
    甘いのでしょうか。

  8. 【2071600】 投稿者: ほのぼのパパ  (ID:QAOXxgIF6NA) 投稿日時:2011年 03月 25日 17:06

    新小6年生の娘を持つ親です。

    横からですが、少しばかり情報を。

    2学区の比較的最近出来た校舎に通っています。

    現在Sクラスです。

    中学生の参考になるかは判りませんが、毎回行われるチェックテストの満点はSクラスでもそんなに居ないようですよ。(あくまでも娘のクラスでですが...)

    30点満点中、通常問題20点と応用問題10点の配点となっており、通常問題は反復課題をきっちりやれば採れる問題のようです。

    やはり制限時間内での応用問題が難しいようで、そこそこ成績の良い子(全塾100番以内)でも、毎回満点とはいかないようです。

    また良く書かれている事ですが、五木模試を受けさせない件についてですが、本年度より180度変わったのか、五木模試の受験を推奨するような書面を持ち帰っていた記憶があります。
    ※詳細はまたアップいたします。

    またチラシにも難関私立高校合格の文字が大きく掲載されており、五木模試受験に関しては方向転換?したような感じが見受けれれます。

    参考になるかは判りませんが、公立高校文理科という初めての受験があり、塾の方針も変更を余儀なくされているのではないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す