最終更新:

73
Comment

【3932823】進学館卒業生または6年生の保護者の方に質問です

投稿者: めーちゃん   (ID:L6Mr6xnKPnQ) 投稿日時:2015年 12月 18日 13:52

進学館を卒業、または現在6年生のお子さんがいらっしゃる保護者の皆様、教えてください。
我が家では現在、低学年の子どもが進学館でお世話になっています。授業や先生方の対応・テキストなど、今は何の不満もないのですが…。

進学館では6年生になると、合不合判定テストを受けると思いますが、志望校判定などは役に立つのでしょうか?
合不合は関東の模試ですし、目安になるのかどうか、先生方からの進路指導でも有効に使えているのかどうか疑問です。
進学館の進路指導は、実際のところどのような感じでしょうか?
また、6年生になったら、他塾の模試も受けたいと思っていますが、スケジュール的に受けることは可能でしょうか?

今後、進学館を続けるか、他に移るか迷っています。
進学館の内情をご存知の皆様、どうかお力をお貸しください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4031159】 投稿者: スレ主です  (ID:fejmDK/H2ww) 投稿日時:2016年 03月 10日 16:42

    他塾ですが・・様

    書き込みいただき、ありがとうございます。

    他の塾に通っていらっしゃるのですね。
    どの塾のスレにも、いろんな意見が投稿されて、時にはものすごく荒れていますよね。
    本当に残念です。

    他の塾の方も、もちろん歓迎ですので、ぜひまた遊びにいらしてくださいね!

  2. 【4031171】 投稿者: スレ主です  (ID:fejmDK/H2ww) 投稿日時:2016年 03月 10日 16:54

    新4年女子パパ様

    はじめまして。

    新4年でstageEでしたら、ウチと同じですね。
    たまに校舎に子どもを迎えに行っても、他の保護者の方とお知り合いになる機会もなく、同学年・同コースの方とお話しするチャンスがなかったもので、書き込みいただけて嬉しいです。
    ありがとうございます。

    他塾の模試は、やはり受けたほうがよさそうですね。
    時間も重ならなかったとのこと、少し安心できました。

    長女様が他塾の模試を受けられた際、もう6年生であれば進学館の授業や宿題だけでもかなり忙しいかと想像しますが、模試の復習をする時間は捻出できましたでしょうか?
    本人の努力次第ではあると思いますが、授業時間も長くなるでしょうし、せっかく受けた他塾の模試が無駄にならないようにしたいのですが・・・。

    またお時間のあるときにでも、教えていただけたら幸いです。
    よろしくお願いします。

  3. 【4031526】 投稿者: 新4年女子パパ  (ID:YkIThque1Gk) 投稿日時:2016年 03月 10日 20:36

    スレ主様

    こんばんは。
    早速お返事頂きまして、有難うございます。

    模試の復習時間捻出の件ですが、6年生になると授業時間も増え、毎回のプリント類も大量に増えて、普段の宿題と日々プリ、プリント類の間違い直しに時間を取られ、模試の間違い直しをする時間を作るのは大変でした。
    夏期講習前の前期までは、まだ時間にも余裕はありましたが、夏期講習が終わって後期に入ると、模試も月に1度入ってきますし、普段の復習テストもありますし、そろそろ受験校の過去問にも手を付け始めるので、模試の間違い直しを完璧にするまでの時間はなかなか取れませんでした。
    それでも、正答率の高い問題で間違った問題のみをピックアップして、間違い直しノートに復習をしていってました。
    全て完璧にこなすのは時間的にも難しいので、ある程度は親も子供と一緒に何をやるかの取捨選択は必要かと思います。

    進学館では間違い直しノートの作成についてはかなり熱心に指導されます。
    間違い直し専用のノートを用意して、普段のウィークリーテストやチアーテスト、模試等の間違った問題を間違い直しノートに切り貼りして、その下に式、解答を記述します。
    切り貼りするだけでも結構な時間が掛かるので、親も一緒に切り貼りを手伝ってあげて下さいと言われてました。
    でも、そうやって間違い直しノートを一生懸命に作って苦手、弱点を克服していった先に学力がついて成績が伸びてくるのも事実です。

    2年後には次女もまたあの状態がやってくるのかと思うと今から怖いですが、お互いにサポート頑張っていきましょう!

    そうそう、受験ブログ等でも受験学年では毎年話題にあがりますが、パーソナルコピー機、あればかなり役立ちます。
    15000円から20000円前後程度のもので十分です。
    同じ問題の直しや復習をするのにコピーしたり、直しノート用にコピーしたり、秋以降は過去問のコピーを取ったり。。。

  4. 【4031621】 投稿者: プーおかん  (ID:yxpWe7uunG6) 投稿日時:2016年 03月 10日 21:53

     ミナサマ、こんばんは!
     そして、新4年パパ様、初めまして! スレ主様、良かったですね!身近な、コメンテーターがレスされて、ホントに良かった!

     パパ様のおっしゃっていた、パーソナルコピー機。 ウチも大活躍でした。(ブラザーの機種を使っていました) 6年生の後半になった時、過去問直しノートなる物を作り、息子が間違えた問題をコピーし、切り貼りし、何度も解き直しさせました。 当日のお守りがわりにもなりましたよ。

     ではでは、今日はこのへんで(笑)

  5. 【4032640】 投稿者: 新4年女子パパ  (ID:QSuszzSHteo) 投稿日時:2016年 03月 11日 17:44

    プーおかん様、こんにちは(笑)

    コピー機、うちもブラザー製のものを使っています!(笑)
    コストパフォーマンスが一番良かった記憶が。

    志望校、併願校の件ですが、我が家も第一志望校は5年生の2学期頃に決まりました。
    その辺りで決めておくと、受験学年になった時のやる気というか、モチベーションも高まると思います。
    でも、併願校については候補は挙がっても、最終確定は、12月末のギリギリまで悩みましたよ。
    最近は共学校も増えましたが、女子の場合は地域によっては選択肢が少ないですからね~(笑)
    どの学校にどういうスケジュールで受験するか、併願校を考えるのは親の大事な仕事です。
    そのためにも、文化祭や体育祭、オープンスクールや学校説明会は、4年、5年生のうちに行っておくことをお勧めします!
    6年生になると、塾の模試やイベント、特訓系の授業で、学校訪問出来る時間が取れなくなりますからね(笑)

  6. 【4034585】 投稿者: スレ主です  (ID:fejmDK/H2ww) 投稿日時:2016年 03月 12日 22:53

    新4年女子パパ 様

    レスいただき、ありがとうございます。

    模試の解き直しの時間を作るのは、難しそうですね。
    取捨選択をしっかりできるよう、頑張りたいと思います。

    進学館は、間違い直しノートについて、しっかり指導があるんですね。
    塾でその指導が始まるのは、いつ頃からでしょうか?

    パーソナルコピー機、電気屋さんで見てきました!
    まだ購入はしていませんが、将来的にはあったほうがよさそうですし、下見がてらブラブラと・・・。
    思っていたよりはお手頃で、ちょっと安心しました(笑)。

    志望校については、やはり5年生の半ばくらいですよね。
    それまでに、少しずつ色々な学校を訪ねてみたいと思います。

  7. 【4034598】 投稿者: スレ主です  (ID:fejmDK/H2ww) 投稿日時:2016年 03月 12日 22:58

    プーおかん 様

    こんばんは。
    いつもありがとうございます!

    過去問ノート、切り貼りって結構大変ですよね。
    間違いが多いと、ついイライラしちゃいそうですが、ここで落ち着いて淡々と作業できないとダメですよね。

    3月に入り、先生方の異動で、教室の雰囲気も少し変わりました。
    進学館の先生はどの先生も穏やかで、子どももすぐ馴染めるようで安心です。

  8. 【4034891】 投稿者: 小4女子パパ2号  (ID:iRY.kGnbxfA) 投稿日時:2016年 03月 13日 07:27

    小4女子パパ様へ
    はじめまして、うちも小4生です。
    算数でVステージ、Eステージのプリントがあり、
    宿題として指定されているのは、Vステージのみらしいです。
    昨夜、宿題外のEステージの(三角形の角度問題)をいっしょに
    やりましたが、あまりに難しいのでビックリしました。
    なんとか、やり終えましたが、子供と二人で難しすぎるやろーと
    苦笑いしました。Eステージ問題はやってますか?
    4年生から進学館に入ったので、あまり進学館の事を知りませんが、
    進学館の算数教育ってちょっと特殊だなと感じました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す