最終更新:

423
Comment

【1322999】都市大学等々力について

投稿者: くま   (ID:kZXU3JMNE/Y) 投稿日時:2009年 06月 09日 20:05

東京都市大学等々力中学校・高等学校

ブログ最新記事

この日は前日までとは打って変わって、 柔らかな陽気に包まれた絶好の入学式日和...続きを読む

共学希望小6の娘がいます。

都市大学等々力に共学部ができるそえいますがうで、説明会に行こうと思っていますが、
都市大学等々力についての情報がありましたら教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1833723】 投稿者: オープンスクール募集中  (ID:lxXbm11Evhs) 投稿日時:2010年 08月 27日 23:56

    明日のオープンスクールの申し込み、できるようになってますね。
    キャンセルでもあったのかもしれませんね。

  2. 【1835992】 投稿者: 説明会  (ID:hPTfiHWd9x.) 投稿日時:2010年 08月 30日 20:23

    先日、オープンスクールに行ってきました。
    良くあるクラブ体験とかとは違い、大学の先生が行うので、オープンスクールと言うより、
    科学実験教室みたいな印象を受けました。
    中高の生徒さんのお手伝いもありませんでしたし。

    まだ校舎が完成しきっていないので、都市大の教室をお借りしてのオープンスクール実施という事もあり、
    致し方なかったのかなと思いますが、
    生徒さんと触れあえないのは、残念でした。

    校舎見学は一部の区域だけでしたが、当たり前ですが、とてもきれいでした。
    ただ、まだ生徒さんの荷物も入っていないし、生活感もなく、
    がらんとした新築住宅の見学会みたいではありました。
    また、一部の階しか見学できず、自習室や図書室なども見ることはできませんでしたが、
    色々工夫して建てている印象は受けました。

    在校生の方達は、新学期、楽しみでしょうね。

  3. 【1836212】 投稿者: 在校生の父兄です  (ID:pppxmNy76ts) 投稿日時:2010年 08月 30日 23:45

    そうなんですよね。
    在校生たちが新校舎に入る前に、説明会やオープンスクールで来られた方々が先に入ってごらんになられてるんですよね。

    先週まで夏期講習があって、そのときに新校舎で授業が受けられるものだとばかり思っていたんですが、まだ最後の点検があるとかで結局大学の校舎で夏期講習は受けることになってしまいまして、わが子もちょっと残念がっていました。

    でも、あさってからはいよいよ新校舎への通学でわくわくしています。
    父兄としては、新校舎に行けるのは藍桐祭の時になるんだと思いますので待ち遠しい限りです。

    そういえば、ここは中学部の掲示板ですが、ご近所のお知り合いがこの週末に高等部の説明会に行かれたとのことで、少し様子を伺いました。

    一番驚いたことは、来年度の募集から進学コースの募集は全て取り止めにするという説明を受けたとお聞きしたことです。
    中学部にはもともと進学コースはありませんでしたが、今年入学した高1の生徒たちは、特選2、特進3、進学5 計10クラスという構成だっただけに、そのもっとも多い5クラスあった進学コースの募集をやめるという説明だったと伺って、私たち家族は目が点でした。

    では、来年の募集はどうなるんですか?とお聞きしたところ、特選30名、特進70名の計100名の予定だそうです。
    いきなりの激減です。これは来年の中学部の募集人数と同じです。
    ですから、そのままこの定員が維持されるのであれば、最終的には各学年 特選2クラス、特進4クラスで、半数は中高一貫クラスという構成になるのではないかと思います。

    今年は、新設であったことからも募集については、まったく予想できないことだらけで今のクラス編成となっているのだと思いますが、恐らく来年度の高校募集を100名に絞って強気に出てきたということは、かなりの手ごたえがあってのことだと思います。

    わが子の話では、部活でも高等部の特選や特進の先輩たちはよく勉強しているけれども、進学クラスの先輩たちはちっとも勉強していない先輩がけっこう多くいるよと言った話もよく聞きます。先週の部活の際にも夏休みの宿題にほとんど手を付けていないと開き直っている生徒もいるような話も聞きましたし、(顧問の先生に部活停止を命じられたようですが)学校としても学習意欲も低く、入学時の偏差値もそれほど高くない生徒を来年以降も大量に取るようなまねはしたくないのでしょう。

    説明会でも来年度の高等部の難易度としては、神奈川県でいえば公立の川和高校を目指すレベルの生徒たちの併願校レベルと想定していただきたいとはっきり言われたそうです。
    人数も絞られ、進学コースもなくなり、いきなり川和レベルと伝えられたことで、その方は「ウチのじゃ到底無理なレベルになってしまったみたいだから、ここは残念だけど諦めます」っておっしゃっておられました。

    高校の情報ですので、中学部の掲示板には不適当かと思いましたが、中学部在校生の父兄としては、高校の今後の募集要項も気になっておりまして、説明会に行かれた身近な方から最新の情報を入手いたしまして、またその内容に驚きを隠せなかったものですから、思わずこちらに記載いたしました。
    中学部在校生の父兄としては、高等部のこの募集要項の方針については、支持される方が多いのではないかと思います。

  4. 【1836438】 投稿者: 1期生の父兄です  (ID:o8.E8GZbFfU) 投稿日時:2010年 08月 31日 09:36

    在校生の父兄様
    情報ありがとうございました。

    高校の募集要項がそこまでガラッと変わるとは驚きですね。
    中学・高校ともに実際に生徒が入学して動き出してから決めたことも多そうですし、
    まだ手探りの部分は多いのでしょうね。

    >高等部の難易度としては、神奈川県でいえば公立の川和高校を目指すレベルの生徒たちの併願校レベルと
    想定していただきたいとはっきり言われたそうです。

    我が家も神奈川県なのですが、もし公立に進学した場合は高校は川和高校にしようと子供とも話していたので、
    個人的には高等部のこの方針、おっしゃるとおり大歓迎です。

  5. 【1836599】 投稿者: 在校生の保護者  (ID:VwNPbM62E5s) 投稿日時:2010年 08月 31日 12:50

    校長の説明では、新校舎は30クラス分しかないとのこと。
    単純計算で、30クラスを6学年で割ると、1学年5クラス。
    将来、中学募集にもよりますが、高校の募集は停止になるのでは?

  6. 【1849155】 投稿者: 中学共学部 残念組の保護者です  (ID:KzEw/9f5qo.) 投稿日時:2010年 09月 12日 18:24

    在校生のご父兄のみなさんの書き込みを拝見する限り、今後の等々力のクラス編成は基本的に1学年5クラス制となりそうな感じですね。

    我が家は、家が近いこともあり、この春に共学部一期生に複数回チャレンジしましたが、皆さんが書き込んでおられたとおり、想定していたより遥かに記述問題が多く、事前の説明会でいただいた「模擬問題」とは明らかに違うレベルの問題が出題されたこともあって、残念ながら学力が足らず合格がいただけませんでした。日を追うごとに完成に近づいていく新校舎を間近に見ながら、「合格できてたらよかったのにね」なんて話をしています。
    そこで、わが子は地元の公立に通って高校入試でのリベンジを果たそうと、すでに塾にも通って頑張っておりますが、これまでの書き込みから推察いたしますと、わが子が2年数ヵ月後に高校入試を迎える際には、ひょっとしたら等々力は高校の募集が無くなる恐れがあるわけでしょうか?

    たしか、現在の1年生は特選2クラス、特進2クラスに、最後の募集となった女子部が1クラスあると過去の書き込みに記載されています。そうすると、今現在すでに中学1年生だけで5クラスあることになりますね。
    高等部の1年生は10クラスあるといいますし(これは明らかに採りすぎだと思いますが)それ以外に、これまでの東横学園時代に入学された女子部の生徒さんたちが、今の高等部の3年生から中学2年生までいらっしゃるわけですから、その方たちで何クラス使われているのかはこれまでの情報からはわかりませんでしたが、新校舎ができたばかりだということですが、すでに新校舎の30クラスは殆ど埋まってしまっているんでしょうか?

    空いているとしても、そんなに余裕はありませんよね。
    来年は中学部と高等部、それぞれ3クラスづつの募集という情報もありましたので、今年の女子部の高校3年生が何クラス分か卒業されて、来年新たに6クラス分の生徒が入学されるということになるわけですよね。

    こういうペースでいきますと、2年後今の高校1年生が3年生になったときに、高3が10クラス、高2が3クラス+(女子部の今の中3のクラス数)、高1が3クラス+(女子部の今の中2のクラス数)、中3が5クラス、中2が3クラス、中1が3クラスとなり、とてもバランスは悪い編成ですが、これでほぼ30教室は埋まってしまいそうですね。

    大学も隣接していますし、旧校舎も残っているようですから、教室の数は何とかするのかもしれませんが、やはりみんなせっかくなら新校舎で勉強したいでしょうし、そもそも想定よりクラス数が多くなるというのは、先生方の数と質にも影響していきますよね。
    そう考えますと、2年後の高校入試の際には、前述のクラス数に加えて高校募集できるキャパシティが施設的にも教員数的にも足りないのではないかという懸念がわいてきます。
    本当に2年後は高校募集はしないかもしれませんね。

    もしそうだとすると、とても悲しいです。
    それが真実なら、早めに別の志望校も考えなくてはなりませんので、そのあたりの事情をご存知の在校生のご父兄がいらっしゃるようでしたら、是非ご教示いただきたいと思います。

    よろしくお願いいたします。

  7. 【1849219】 投稿者: 共学部中1保護者  (ID:gQZt/5.3582) 投稿日時:2010年 09月 12日 20:04

    2年後の高校の生徒募集の有無については、今の段階では何も発表されていませんので、私たち保護者も存じ上げません。確かに教室のキャパシティが限界に近づいているので、可能性としてはある、としか言えないし、学校運営の根幹に関わることなので、慎重に検討されている、と思います。

    校名変更、女子部の高校募集停止と共学部の新設、そして女子部自体の募集停止、とここ3年間で大きな改革を続けざまに行ってきましたが、その最後の仕上げとして、成城の付属中高のような中高一貫校にすることであると予想されます。

    上記の発表についてはいずれも前年度の夏休み前に発表されているので、平成25年度入試における高校募集については、平成24年の6月頃の発表になると考えられます。

    以下、私見ですが、
    私は高校募集を停止するにしても、一気に取り止めることはしない、と考えます。具体的には、成城の都市大付属校高校が数年間実施してきたような「若干名」の募集がある、と思います。その理由として、中高一貫システムの1期生の学年で、まだまだシステムが発展途上の部分があると考えられることや、いわゆる「なかだるみ」がないとは言えない共学部一貫コース生のなかに、公立中学校の優秀な生徒を若干名入学させ、良い刺激を与えることにより、教育的な効果を期待する、と思うからです。都市大付属高校の若干名募集も欠員募集とともに、このような意図があったと思います。

  8. 【1849417】 投稿者: 共学部中1保護者  (ID:mc9BbfPWy/Q) 投稿日時:2010年 09月 12日 23:29

    10月2日、3日と学園祭があります。入場制限など学校の対応はわかりませんが、問い合わせてみては如何ですか?元気いっぱいの中1生を見てやってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す