最終更新:

25
Comment

【1168903】Wクラスからのスタートでは、なかなか大変?

投稿者: 四年女子   (ID:eJALBNxDG4w) 投稿日時:2009年 02月 02日 13:50

4年からWクラスでお世話になるのですが、最初がWだったら最終的にも上には上がっていけないと、言われました。

その方は、数年前に卒塾されています。
やはり、回りもがんばるので、相当がんばらないと不可能なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【1214327】 投稿者: Gクラス  (ID:4hWge6rIVJk) 投稿日時:2009年 03月 06日 00:51

    4年生でも5年生でも、問題研究は授業ではしません。
    ただし、4年生ではできる人だけ宿題でしましょう、5年生では皆しましょう
    になります。
    教室によって違うかもしれませんが、、、。
    前で書かれていたGクラスの関西順位も我が子の教室では多少上下はありますが、だいたい400番以内ですし。
    いろいろと教室によって違いがあるのかもしれません。

  2. 【1214621】 投稿者: 5灘母  (ID:7C09iiStrNA) 投稿日時:2009年 03月 06日 10:17

    アドバイスをお願いします さん


    4灘でも、授業では本科のみで、読解演習、問題研究は扱いませんが、二つとも宿題です。

    カリテの共通の問題は、本科か読解演習の内容からでますよね。
    なので、必ず読解演習には時間をかけさせました。
    慣れるまでは親が横について、まず音読、2回目に黙読でわからない語句と段落がかわる場所での接続詞のチェック、そして問題を解かせるという方法で取り組みました。最初は時間がかかりましたが、だんだん早くなりました。
    問題が難解な場合、親が内容について解説してあげてもいいと思います。

    問題研究は、さっとやって間違えなおしだけした感じです。
    (というか宿題でなければしてなかったかも)

    我が家の場合は、常に国語が足を引っ張る状態だったので、親が付きっ切りのこともありましたが、お嬢さんは国語が得意な方が多いので、手をはなす時期もはやいとは思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す