最終更新:

23
Comment

【433837】この先・・・

投稿者: のぞみ   (ID:Qr0eR/qLu4o) 投稿日時:2006年 09月 03日 14:51

 現在3年生に通塾させております。公開テストでは毎回120〜150点ってところでしょうか。ですから一度だけS1に上がることができましたが、実力はS2だと判断できます。ところで希学園では5、6年生になると他塾から優秀なお子さんが集まりS0やS1の生徒ががあっという間に増えると聞いております。今3年生の段階でS2であっても5、6年生になれば、クラスが増えてS5、S7ってこともよくある話なんでしょうか?このような経験をお持ちの希学園生の保護者か、関係者からのお話しを聞かせてもらえればと思い投稿させていただきました。もちろんS1、S2に油断せず日々努力することは一番大切なことなのですが・・・よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【433886】 投稿者: 小2ママ  (ID:0DRRrR/wp2A) 投稿日時:2006年 09月 03日 16:16

    >他塾から優秀なお子さんが集まりS0やS1の生徒ががあっという間に増えると聞いております
    ってどこからそんな優秀なお子さんが来るのですか?

    希で頑張っている子よりも優秀な子が他塾から来るって…
    他塾の方が希よりも指導力があるってことになりますよ!
    なのにその優秀な他塾から希に来るのですか?

    希が優待制度でも用意して引き抜いてくるってことですか?

    質問ばかりですみません。m(__)m
    希に行こうかと考えている小2なもので…
    とても気になります。
    よろしくお願いします。

  2. 【433935】 投稿者: それは  (ID:2//VxGACX2M) 投稿日時:2006年 09月 03日 17:49

    奨学社の生徒が3年4年あたりから入ってくるという事でしょうか?
    全員がS0S1に上がるわけではないと思うのですが・・。多少上位層が増えるのは
    事実だと思います。何割ぐらい増えるのかはわかりません。
    あと4年から入塾する生徒が結構いると思うのですが
    その中でずば抜けて出来る子供たちはあっという間にトップクラスに行くと聞きます。
    でもそれも一握りの子供たちだけだと思います。

    優秀層が入ってきてクラスが落ちてしまう・・というご心配されておられるのですよね?
    たとえそうなろうとならまいとそのままを受け止めてあげる事が肝要かと思います。
    たとえ1番でもビリでもいい加減にさぼってたら怒る。一生懸命なら褒めてあげる。
    お子様のペースでされる事が大事だと思います。

    えらそうにすいません。
    でもその心配はほとんど全てのお母さんが経験する事だと思います。
    恥かしながら私自身ままならない事に腹が立って子供にそのままぶつけてしまった事もありましたがそんな事してもなにも良くなりませんでした。ただ子供にかわいそうな事をしてしまっただけでした。今は子供をそのまま受け止める事が出来る様になり子供も私もとっても
    良くなりました。


  3. 【433940】 投稿者: 田舎の希生  (ID:xAw5BuWu4Zs) 投稿日時:2006年 09月 03日 18:13

    小2ママ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >他塾から優秀なお子さんが集まりS0やS1の生徒ががあっという間に増えると聞いております
    > ってどこからそんな優秀なお子さんが来るのですか?
    >
    > 希で頑張っている子よりも優秀な子が他塾から来るって…
    > 他塾の方が希よりも指導力があるってことになりますよ!
    > なのにその優秀な他塾から希に来るのですか?
    >
    > 希が優待制度でも用意して引き抜いてくるってことですか?
    >
    > 質問ばかりですみません。m(__)m
    > 希に行こうかと考えている小2なもので…
    > とても気になります。
    > よろしくお願いします。
    >
    例えば公開テストなどを受けますと、必ず国語ベスト10とか算数ベスト10又は総合ベスト50などの優秀者の名前が掲載されたプリントが配布されます。その優秀者の所属を見てみると、すべてが希学園の生徒では無いということです。(3年生の段階では・・・5年生ぐらいだとほとんど希の塾生です)つまり3年生ぐらいだと力試しに公開テストを受ける生徒が多くいて、自分の実力を計りながら塾の選別をしっかり見極めている親子さんがいるということです。また優秀者の中に特塾生といちづけられている人達がいます。この人達は普段平日の塾には通ってないのですが、何らかの都合で休日に(土、日)だけ月2回とか通塾しているみたいです。そしてこの特塾生の人達は大変優秀でベスト10の中に数人はいます。(ひょっとして、他塾とのかけもちや、平日は家庭教師ってこともあるかもしれません。本当に・・・)いずれこの特塾生が正式に希学園の塾生になり公開テストの上位を占めるということになるのでしょう。関西ではやはりH学園、N能研、N開が最難関校合格の実績をあげていますが、それぞれの塾の上位層がより高いレベルで切磋琢磨するという目的で希学園に転塾するってことも少なからずあるみたいです。
     さて私の息子ですが、昨年1月に入塾テスト(公開テスト)を受験。それまで一切塾には行かず。毎日市販の計算ドリルをやらせておりました。初めてのテストでは緊張もあったせいか平均ぐらい。みごと?Hクラスで合格。そこから何回か公開テストを受験してS1まで
    あがることができましたが・・・。(算数は2.3問、難問がでます。初めはできなくても気にしない気にしない。)現在は楽しんで通塾しております。
     

  4. 【433974】 投稿者: のぞみ  (ID:CfWHpLAusqU) 投稿日時:2006年 09月 03日 20:02

    それは さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 奨学社の生徒が3年4年あたりから入ってくるという事でしょうか?
    > 全員がS0S1に上がるわけではないと思うのですが・・。多少上位層が増えるのは
    > 事実だと思います。何割ぐらい増えるのかはわかりません。
    > あと4年から入塾する生徒が結構いると思うのですが
    > その中でずば抜けて出来る子供たちはあっという間にトップクラスに行くと聞きます。
    > でもそれも一握りの子供たちだけだと思います。
    >
    > 優秀層が入ってきてクラスが落ちてしまう・・というご心配されておられるのですよね?
    > たとえそうなろうとならまいとそのままを受け止めてあげる事が肝要かと思います。
    > たとえ1番でもビリでもいい加減にさぼってたら怒る。一生懸命なら褒めてあげる。
    > お子様のペースでされる事が大事だと思います。
    >
    > えらそうにすいません。
    > でもその心配はほとんど全てのお母さんが経験する事だと思います。
    > 恥かしながら私自身ままならない事に腹が立って子供にそのままぶつけてしまった事もありましたがそんな事してもなにも良くなりませんでした。ただ子供にかわいそうな事をしてしまっただけでした。今は子供をそのまま受け止める事が出来る様になり子供も私もとっても
    > 良くなりました。
    >
    > 返信ありがとうございます。子供なりに精一杯努力しているのに、「いずれもっと優秀な人が入塾してくるからもっと頑張りなさい!」と激を飛ばしすぎて、自分の子供を見失うところでした。まだまだ1年目の希生と私。先輩方の保護者様からのアドバイスは大変心強いです。これからもよろしくお願いします。
    >


  5. 【434573】 投稿者: 小2ママ  (ID:xvPzGDQK622) 投稿日時:2006年 09月 04日 20:09

    田舎の希生 様へ

    よく分かりました。本当にありがとうございます。
    希より素晴らしい塾がどこかにあるのか???と本当に焦ってしまいました。
    まだ1度も公開テストを受けたことがないので、これからって所なのです。

    力試しに公開テストという手もあるのですね。
    私のなかでは、公開テスト=入塾 になる気がして少し戸惑っていました。
    2年生でもベスト10とか50とかもうあるのでしょうか?
    知っているお子さんの名前がそのまま出たりするという事ですね。
    慣れないとチョッと怖い気もしますが…
    今度受けてみます。

    特に出来る子でなければやはり3年から入塾するものなのでしょうか?
    出来れば4年から位に考えていますが…





    >  さて私の息子ですが、昨年1月に入塾テスト(公開テスト)を受験。それまで一切塾には行かず。毎日市販の計算ドリルをやらせておりました。初めてのテストでは緊張もあったせいか平均ぐらい。みごと?Hクラスで合格。そこから何回か公開テストを受験してS1まで
    > あがることができましたが・・・。(算数は2.3問、難問がでます。初めはできなくても気にしない気にしない。)現在は楽しんで通塾しております。


    ご子息様は素敵ですね。
    HクラスからもうS1クラスなのですね。
    素晴らしい!
    うちの子も頑張ってくれるといいのですが…
    先は長いですが、親子で頑張ります。
    いろいろ教えて頂きありがとうございました。

  6. 【434734】 投稿者: 田舎の希生  (ID:viS4vJjwXbI) 投稿日時:2006年 09月 05日 00:09

    小2ママ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 田舎の希生 様へ
    >
    > > 2年生でもベスト10とか50とかもうあるのでしょうか?
    > 知っているお子さんの名前がそのまま出たりするという事ですね。
    > 慣れないとチョッと怖い気もしますが…
    > 今度受けてみます。
    >
    > 特に出来る子でなければやはり3年から入塾するものなのでしょうか?
    > 出来れば4年から位に考えていますが…
    >
    > 今度公開テストを受験すればすべてわかると思いますが、2年生でもベスト10の優秀者が掲載されたプリントは配布されると思います。(こんな難しいテストで国語100算数100点いったいどんな勉強してるんだろう?と不思議に思ってしまいますが・・・)
     さて今回は私どもがあらためて3年生から入塾させてよかったなって思う出来事を書きたいと思います。先にも書きましたが私の子どもははじめH1で合格。何回か公開テストを受験してS1にあがりました。家が遠いものですから必ず子どもに付き添いをしてそのまま授業を見学するっていうパターンでした。そしてあることに気がついたのです。S2の塾生とS1の塾生の違い・・・S1の授業はスピードも速いし、子ども達の理解力、計算力、読解力すべてピカ一。私の息子はもうたじたじ。そして学力だけではなくてお行儀も○。発言する時は手をあげる角度がみんな一緒。礼をする時も椅子を机の中に入れてからする。これは
    公立小の子どもではないと直感した私は休憩時間に子どもの会話に耳をダンボにして聞いていると・・・やはりS1の90%以上の子どもが付属小か私立小であることが判明したのです。(公立小の私の息子がすぐに太刀打ちできるはずはないわなーって素直にそう思いました。)毎回静かな授業。洗練された授業内容。付属小の子ども達はそんな授業を一日最低5時間は受けているのです。こんな付属小の子ども達と勝負するには、たとえ週1時間でも同じ土俵にのぼること。そして付属小の子ども達の実力を肌で感じることだったのです。ですから3年生からの入塾はよかったなって思っています。小2ママ様のお子さんが付属小か私立小でしたら4年生でも充分間に合うのでは・・・と思いますが・・・公立小だったら・・
    そのうち2年生の公開テスト解説授業を親子参加でやってくれると思います。一度参加して
    子ども達の実力を肌で感じてください。(ちなみに公立小をすべて否定する気はありませんのであしからず・・・)
    >
    >
    >
    > >
    >  

  7. 【434894】 投稿者: 卒園生の保護者  (ID:4kDWfmJPVQU) 投稿日時:2006年 09月 05日 09:58

    田舎の希生さんへ


    教室の地域性もありますが、低学年でしたら、やはり私立や付属のお子さん達の割合が多くなり、そのお子さんとのレベルの差を感じられるのは当然のことと思います。
    なぜなら、そのお子さん達は小学校受験をクリアしてきて、幼稚園児代から勉強や塾に慣れているからだと思われます。それらのお子さんはS学社等で鍛え抜かれたお子さん達だと思いますよ。


    けれど、4〜5年生になると公立小の子供達が一気に増えて来ますので、雰囲気も変わってしまうかもしれません(笑)(私は授業見学を一度もしたことがないのでわかりませんが)
    でも、今年のN中の合格者の7割は公立小の子供達です。だから、公立小だから太刀打ちできないなんて今からあきらめてはいけませんよ。テストや勉強することに慣れていないだけなんですから、希のカリキュラムをしっかりこなしていけば、すぐに追いつきます。


    算国だけの間は宿題の量も少ないので、2回することをお勧めします。無駄なように見えますが、意外と後から効いてくるのです。それから、計算力と読解力はしっかりつけておかれますように。毎日5分で良いから、計算をして、おもしろい本をたくさん与えて上げて下さい。それから、友達と遊ぶことも大切な勉強です。でないと、6年生までもちませんよ。


    小2ママさんへ


    希の良さは、6年時の先生方の面倒見の良さにあると思います。それ以下の学年でも、うちは殆ど希に任せっきりでしたが、6年生はメンタル面から何からチューターの先生に丸投げ状態で、親の出る幕は無かったという感じでした。親は送迎とお弁当をつくって運ぶだけ。宿題も希で終わらせてかえってくるので、家では寝るだけと言う毎日でした。たまに希が休みで家で勉強していると、親のかけた言葉が気に入らない等と言って言い争いになるので、本当に希の存在が、ありがたかったですよ。高いはずの授業料もおやすく感じてしまいました(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す