最終更新:

38
Comment

【6221472】2024年受験組の談話室

投稿者: スレ立て人   (ID:eHGLfhO.FUc) 投稿日時:2021年 02月 18日 21:47

2024年に中学受験をする現3年生、新4年生に関する交流の場です。
あと3年間、一緒に頑張りましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【6775158】 投稿者: みかこ  (ID:A3O1WYyBr.U) 投稿日時:2022年 05月 13日 00:17

    教えて下さい。季節講習回避というのは、お支払いして受講しないということですか?通常授業受けていたら受講必須だとお聞きしたので。お忙しい中、もしお時間あられましたら教えていただけたら幸いです。

  2. 【6775578】 投稿者: のぞみっ子  (ID:Od2PqmufOms) 投稿日時:2022年 05月 13日 13:48

    こんにちわ。
    季節講習は必須ですが、断っても全く問題ありません。
    我が家は中学年ですが一度も参加したことありません。
    電話で不参加を伝えるだけです。
    早めに電話をしなければ引き落としをされるため、先日もう夏期講習は断りました。
    もし引き落とし後でもまた同額が振り込まれるので大丈夫です。
    テキストのみの販売もされていますよ。
    横から失礼しました。

  3. 【6775642】 投稿者: 2組  (ID:yRQEk0xg.dM) 投稿日時:2022年 05月 13日 15:07

    はじめまして。
    ここはPCのいくつまでなら、話に参加させてもらえますか?

  4. 【6776300】 投稿者: サクラサク  (ID:sHnI/jskiZc) 投稿日時:2022年 05月 14日 03:05

    PCは5年後半から6年で大きく変動しますから、気にする必要ないですよ。

  5. 【6776610】 投稿者: 千里  (ID:pYZnUGqxSRg) 投稿日時:2022年 05月 14日 11:08

    のぞみっ子様

    こんにちは
    はじめまして

    不躾な質問で
    申し訳ないのですが
    進学先は最難関中学ですか??

    我が家の志望校は最難関です

    小4から小5現在まで
    季節講習不参加でして
    参加のタイミングを悩んでいます

    終了組の方のご意見
    お聞かせください




     

  6. 【6776666】 投稿者: サクラサク  (ID:Mq/9NXFUDQ2) 投稿日時:2022年 05月 14日 11:54

    季節講習…
    確かに悩ましいところですが、5年生夏ぐらいからは入った方が良いかと思います。最難関志望ならば。もちろん、他塾やパパママ塾で頑張る子もいるとは思いますが。

    兄は最難関合格終了組です。終了組の意見ですが…

    そろそろ希のベーシック宿題プラス講習宿題をまわすことに慣れないと6年生の志望校別が始まった時がしんどいです。
    特に最難関志望で灘志望でなくても夏まで灘コースで頑張るならば。ベーシックに最レ、選抜、講習とフルコースの子でも2月からは大変ですから。

  7. 【6776707】 投稿者: 千里  (ID:pYZnUGqxSRg) 投稿日時:2022年 05月 14日 12:26

    サクラサク様

    季節講習について
    アドバイスありがとうございます

    5年夏からは入っても良いとの事

    本当に悩ましいです

    季節講習時は
    (以前にも書き込んだと思いますが)
    夏期講習受講生と同じ時刻に
    自習をしています

    5年は夏期講習参加もありかなと
    思っていたら
    息子は自習室で〇〇のテキストをやる
    との事

    なるべく本人の意見を主張したいので
    思案中です

    >ベーシック宿題プラス
    講習宿題をまわすことに慣れないと
    6年生の志望校別が始まった時がしんどいです

    なるほど

    演習量はそれなりにやってると
    思うのですが
    先を見据えて計画を立てるって事
    抜けてました

    他塾やパパママ塾を活用されるなんて
    尊敬に値します

    うちは自習室を存分に利用し
    現状維持をキープしたいところです





      

  8. 【6776882】 投稿者: サクラサク  (ID:sHnI/jskiZc) 投稿日時:2022年 05月 14日 14:54

    自習室でしっかりできるお子さんならばそれで良いのでしょう。

    わが家では5年生から1日にやる事を私が手帳に書き、一つ一つチェックしてこなしていくようにしていました。6年生になるとそれを自分で手帳に書くようになりました。同じような事をしているお友達がたくさんいると話していました。

    慣れの事を書かせていただきましたのは、授業による拘束時間も長くなりそれに慣れること、残った時間で宿題をまわしていくことへの慣れという意味でもあります。

    希は子どもたちが上手くハードさに慣れていくように段階を踏んでいたのだなあと終了して思いました。
    そんなに慣れていても灘コースの宿題はとんでもなく多いです。
    他のコースはそんなに多くはないようですが。

    講習に入る入らないはご家庭の考え方にもよるので自由だと思いますよ。

    まあ、兄の時のトップ層は最レ国語は取るとらないはあるものの季節講習も含めてほぼフル受講のお子さんでしたね。余裕があるからこそなのだと思います。
    自習室は講義前の利用が多く講義中に自習室利用のお子さんは少なめでした。

    他が気になるかも知れませんが、ご自身が信じる方法で頑張られれば良いかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す