最終更新:

101
Comment

【1049047】恵泉女学園について

投稿者: 小田急出身   (ID:eYRgn8ZwZ2I) 投稿日時:2008年 10月 06日 22:52

40代前半ですが、小田急線出身ですので、恵泉にはとってもよい印象をもっております。わたしの時代は、同じ駅の女子校Oさんとは天と地ほどの差があり、恵泉というと、優秀で聡明なお嬢さんが通う学校、小田急沿線の憧れだったと記憶します。いまでは恵泉とOさんは完全に逆転していることをこどもが受験世代になって知り、とても驚いております。

こどもの偏差値からいって、恵泉は視野に入れたい学校なのですが、先般の説明会で、校長先生が「進学校ではありません」と断言していたこと、勉強の内容などとても抽象的でぴんとこなかったことなどで、迷っています。おそらく同等の偏差値の中学ではもうちょっと進学に力をいれていると思われます、、、。もちろん、そういうがつがつしていないところがよいといって恵泉を選ばれる方が多いとは思いますが・・・また、上に恵泉女子大があり、結構な人数進学している実態を知り、おどろいています。(もちろん、恵泉も評価の高い女子大だと思いますが、、、、)系列大学があるということで、さらに進学面でのんびりしてしまうのではないかと・・・。


昔ほど偏差値が高ければ、進学校でなくても、みなさん志を高く持ち、それなりの進路を進んでいたと思いますが、やはり今では進路の面でも相当な努力をすることを覚悟しなければならないのでしょうか。


学校の雰囲気などとても気に入りました。設備も素晴らしいです。
進路や学習内容について、詳しく教えていただける方、どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1057872】 投稿者: ななこ  (ID:9MaOmUN0ut2) 投稿日時:2008年 10月 15日 14:52

    恵泉女子大学は完全にFランク大学になっているようですが、経営の方は大丈夫なのでしょうか?定員割れでかなり厳しいと聞いていましたが、隣の敷地を購入しているのであれば、これから学部を増やす計画などあるのでしょうか?
    大学の校舎は遠めにはきれいで立派に見えましたが、実際に行ってみたときにはとてもガッカリしました。

  2. 【1057876】 投稿者: 卒業生  (ID:g0V1kdQteCk) 投稿日時:2008年 10月 15日 14:56

    私は当初小田急線の経堂を利用しておりましたが、
    高校時代は友人が京王線だったため、高校三年間は桜上水を利用致しました。 
    (新宿経由で~どちらも可能でした)



    友人と歩く25分は、じっくり話し合える楽しい時間でした。
    遅刻しそうな時や、一人の時は確かに歩き甲斐を感じましたが、
    ”慣れ”てしまっていたあの頃は別段辛くはありませんでした。



    穏やかな町並み、冬の帰り道はこうもりも飛んでいて~ゆったりしていた時間でした。
    (さすがに今はコウモリは飛ばないんでしょうね・・・)

  3. 【1058239】 投稿者: 30代卒業生です(辛口評価☆)  (ID:TDWG9F9aLy.) 投稿日時:2008年 10月 15日 21:36

    小田急出身様

    私は恵泉の卒業生で30代後半です。
    私どもの母校に注目して下さったことに感謝いたします。

    私も最近の恵泉の評価右肩下がり?には
    (あえて偏差値の推移をこう表現します)
    正直、驚きを隠せません。
    でも、ここからはあくまでも私個人の私見としてお聞きください。

    80年代に私は恵泉に通学しておりました。
    憧れて憧れてやっと合格したときの感動は強く印象に残っています。

    ただ、入学後は・・・
    思春期特有の反抗期ではありませんが、私の眼には
    「建て前と本音の境界が見えない、けれども
    確実に存在する理想論のみの展開・・」
    に辟易することもしばしばでした。

    理想論は素晴らしい、けど
    人間にはそうじゃないところも多々ある。
    例えば、大学受験についてもそうです。
    どうして進学校になりたがらないのでしょうか??
    まるで、そう在ることが悪かのように昔から避けてきているのです。
    私の年代の頃は、恵泉からの受験指導は皆無でしたが
    生徒それぞれが進学塾に通い、「嬉々として」受験を乗り切っていました。
    つまり、大学合格実績は個人の意欲・行動力にかかっていました。
    恵泉としては「大学受験、合格実績」については全くノータッチ。
    一方、「将来の夢・理想への飽くなき探求心」については
    本当に手厚く完璧に指導していただきました。

    つまり、ここで申し上げたい内容とは
    私は今の、今までの恵泉の「アンバランスさ」に危機感を感じます。
    と言うのも、堂々と本音を戦わせられる教育の場が
    これからの日本の女子校教育には必要なのではないでしょうか。
    平和教育も重要ですが、現実を見据える勇気も必要かと思います。
    私の娘には今の恵泉を勧めはしないでしょう。残念ながら・・・。
    駅向かいの鴎友さんなぞ、私の眼にはとても魅力的に映ります。
    校内には風通しの良さがある気がいたします。

    ちなみに学校からの受験指導が無くても、私は独学で
    慶大、国立大医学科、津田塾などには合格できました。
    (学校の成績は中くらいか、それよりも下でしょう)
    独学でクリアできる(ある意味簡単な)入学試験なのだからこそ
    そう殊更と「進学校ではない」と声高に
    避けるていくようなスタンスではいけないような気がいたします。
    いいじゃないですか。進学校でどうして平和教育と両立しないのでしょう。
    個人的には恵泉の放任主義に心地良いところもありましたが・・・
    若干、理想論「のみ」に比重が置かれすぎていた結果が
    今日の恵泉への評価下降に繋がってしまった気がしてなりません。
    恵泉OGとしては、一刻も早くこの現実と対峙していただきたいのです。
    そうしないと、本当に恵泉が忘れ去られてしまう予感がいたします。

    以上、つぶやきでした。
    恵泉を志望されている方、ご気分悪くされたかもしれませんが、、
    恵泉に感謝しているからこその、いちOG苦言と受け止めて頂きたいのです。

  4. 【1060296】 投稿者: 力也  (ID:SYAvuQ8e2OQ) 投稿日時:2008年 10月 17日 17:45

    「ちなみに学校からの受験指導が無くても、私は独学で 慶大、国立大医学科、津田塾などには合格できました。」
    すばらしいじゃないですか。独学で自分が選んだ進路を切り開くことができて。
    私が思うに、そういう力の源を築いてくれたのは、ある程度は恵泉の教育の力なんじゃないかと思います。
    反対に言えば、手取足取りで予備校化した高校生活で、尻をたたかれまくってどうにかいい大学に潜り込むほど、悲しいことはないんじゃないかと。

    先行き厳しそうな世の中なので、なんとかより上の選択肢が広がる進路を親はもとめ、即物的になりがちですが、同じ視点で多くの教育者が存在するようになったら、そいう教育を受けた人間が今以上に増えてしまい、社会全体が疲弊し、それこそ、行き詰まる。(今、少しそういう風潮ありますよね)
    自分の人生を自ら切り開かせる、そういうスタンスの教育がこれからのメインストームになってほしいと私は思っています。
    そういうトレンドの親が恵泉を選ぶと嬉しいです。

    ちなみに、私は鴎友にも頻繁におじゃまし彼らの指導法をしっかり存じ上げていますが、全然予備校化しているわけでなく、基本的には生徒の主体性に任せられていて、自ら学びたい、習いたい、こうなりたい、そういう教育を施した結果として進学実績が上がっている。けれども説明会においては、一切進学教育の話しも無し、国立に何人今年は受かったなんて話しも全くなし。しかし、しっかり資料やwebにはまとめられていて、ディスクロージャがしっかりしている。希望者には予備高レベルの受験対策授業を有料で用意していて、コストパフォーマンスがいい。それと理数系の教育レベルがとても良く、それが全体にいい影響を与えていると、思います。
    ま、算数の問題を見れば分かりますが、あの問題で60点以上とれるレベルの子だったら、理数系のポテンシャルは十分です。

    恵泉の話しに戻りますが、理数系の教育レベルに関しては、他の方もご指摘されているように、心許ないです。そもそも、上位の大学が文系志向の教育機関ですから、しょうがないと言えば、しょうがない。
    もし、理数系を希望するお嬢様でしたら選択肢から外された方が私はいいともいます。
    いちおう、数年前よりずいぶんと学校は改革してがんばってくれて入るんですけど、鍋とふたのバランスがとれていない点にも問題があって、改革のペースは上がらないのが事実ですね。

  5. 【1061850】 投稿者: えっと  (ID:U7hF25gI43Q) 投稿日時:2008年 10月 19日 12:39

    「30代卒業生です」の方は、ご自分が独学で難関大学に入学できたからといって、
    そんな表面にに見える成果に対して、母校に満足したりするような方ではないとお見受けいたしました。

  6. 【1107376】 投稿者: てるてる  (ID:5bXnmNkTJ8E) 投稿日時:2008年 11月 30日 22:56

    ここにある東洋英和の機関紙に掲載されてある大学学長の対談には
    現在の伝統女子校が抱える苦悩と素晴らしさが顕れていると思います。
    ご参考までに。
    こういう校風に魅かれるご家庭にはぴったりだと思います。

    東洋英和「楓園」第52号
    http://www.toyoeiwa.ac.jp/kaihoushi/052/book.html

  7. 【1127618】 投稿者: 良くわかります  (ID:ktQ1oDp8oWA) 投稿日時:2008年 12月 21日 15:12

    小田急出身様
     学校としても勉強の方面に力を入れつつあることは、間違えありません。
     数年前に我家の娘が入った時は、入学までの宿題はまったくありませんでした。今はかなりあるようです。また高校三年はこれまであった、合唱コンクールはなくなりました。ちなみに中高一貫校でもたいていある中三の修学旅行は恵泉ではありません。(これは更に数年年位前からないようで、なくなった理由は判りませんが・・・)また、来年から中三の選択が無くなり、英語と数学の授業が増えるそうです。
     けれども、具体的に書くと長くなるので割愛しますが、一方では恵泉らしさは保つように努力をしていると私には感じられます。バランスをとるということは、どんな場合にも難しいのですが、頑張って欲しいと思います

    パンプキン様
     我家の娘は今桜上水方面から自転車で通っています。雨の場合は歩いています。
     中学時代は最初東急世田谷線と小田急線を乗り継いで通っていましたが、途中から徒歩で通いだしました。時間的にも電車より歩いた方が早いようです。
     自転車は使えません。けれども、慣れてしまえば、歩くというのはあまり苦にしていないようです。今でも大雨の時は歩いています。ようは本人次第かと思います。
     尚、高校からは自転車通学が許されますが、希望者が多いと遠近等の条件で選別され、そして抽選になります。

  8. 【1157937】 投稿者: はるる  (ID:NNHWYKPJMK2) 投稿日時:2009年 01月 25日 14:17

    恵泉は、しっかりとした進学校ですよ。女子校の説明会に行くと、有名大学進学にいかに力を入れているかと声高々に口角泡を飛ばして説明しますが、いかほどの実績をあげてるでしょうか。卒業生の人数と、進学校を見たら、進学校とわかります。品が良すぎますね。データを水増しして出したりするのが下品だと考えてるのでは?ここが良い所であり、時代に則してない点かもしれません。しかし教育はきめ細かく、面倒見は凄くいいですし、生徒も育ちのよいお嬢様ばかり。成績や親の職業、車種などを競う、私学や国立大付属の学校もあるようですが、おっとりと品よく育つことは人間として大変大事なことです。何も、園芸と聖書ばかり勉強してるわけではありません。きちんとした進学校です。恵泉女子学園大学に口角内進する生徒はほんとに少ないです。中学受験のレベルより、大学は低すぎますから。アピールの仕方が下手ですね。
    本当に素晴らしい学校だと思い、満足して子供を預けています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す