最終更新:

419
Comment

【3777900】この学校の展望について

投稿者: 蜩   (ID:jxYLUi6xyaw) 投稿日時:2015年 06月 27日 23:11

開智日本橋学園中学・高等学校

ブログ最新記事

芸術進学コース演劇研究...

2月14日(金)雪の空模様の中、本校ホールにて「1年次学年末発表会」を公演し...続きを読む

好感を持ちました。
しかし情報が、少なすぎて困ります。
情報交換をして、外に良い部分を発信することが、これから入学する生徒にも学校にも良いことかと思います。

一期生で試行錯誤もあるようですが、良い方に進んでいるようですし、来年以降期待が持てるかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3965364】 投稿者: 偏差値  (ID:VeYOJ8fFpQA) 投稿日時:2016年 01月 20日 09:25

    ところで偏差値ですが、受験方法が
    4科、2科、3科(英語含)、適性検査、帰国子女、難関問題、一般問題
    と様々あり、コース希望を出した上で、(恐らく成績順に?)割り振りという
    方法みたいですね。

    ですので、GLCやLCコースには入れなかったけど、ACは合格したという人数が
    一番多いわけで、首都圏模試に表示される偏差値も受験方式別のACコース合格者の偏差値なのだと思います。

    この板の皆様、ほとんど、DLCコースをご希望されているみたいですが、
    DLCコースとACコースのレベル差がどのくらいあるのか?
    この方式だとちょっとわからないですよね。

    つまり、成績をどこまであげればDLCコースに合格できるのか?
    人数的には20人募集なので、かなり狭き門かと思いますが

    それからDLC志望の方は、皆様、どのくらい英語はやってらっしゃるんでしょうか?

  2. 【3965415】 投稿者: うーん  (ID:VeYOJ8fFpQA) 投稿日時:2016年 01月 20日 10:13

    昨年の入試結果を見ると、
    LCとACで、合格最低点の差が一番離れている回で、81点(300点満点中)差がある上、複数回受験のスライド合格や、第一志望の加点もある。
    コース別に示せば違う偏差値になりそうですね…

  3. 【3965915】 投稿者: なまら  (ID:V37PHTj8yww) 投稿日時:2016年 01月 21日 00:04

    DLCは読めないですが、2クラスにする予定とも聞いてますので、集まった生徒次第なのではないでしょうか?
    成績に余裕があればDLCに入り、高校2年の選択で海外進学クラスか国内か決めればよいと思います。
    実際に、LCよりもDLCの方がレベルも高くなるでしょうから、国内進学を目標にしていてもDLCの方が有利になるような気がします。
    定員が少ない事と、DLCが決まったのが9月であったことを考えると、模試偏差値が上がるわけがありません。
    模試偏差値と入学偏差値の乖離が発生する典型的なパターンで、DLCは上振れ、ACは下振れする可能性がありそうです。
    開智はきちんと勉強させて実績を上げてきた学校なので、名よりも実を取る事に重きを置けば「買い」なんでしょう。

  4. 【3965925】 投稿者: 鷹茄子  (ID:V37PHTj8yww) 投稿日時:2016年 01月 21日 00:12

    出来てすぐですから、熱望組よりも併願校として考えているご家庭が多いでしょう。
    第一志望残念での入学生が多いと、あっという間に偏差値50までは到達するのではないか?
    広尾学園のように毎年偏差値が上がる学校は暫くはないかなと思っていましたが、今年の結果次第では第二の広尾学園に成り得る学校かと。

  5. 【3965968】 投稿者: 特待  (ID:xCnVyCa.at2) 投稿日時:2016年 01月 21日 00:50

    今年は、特待も大盤振る舞いするでしょうが、来年は絞るかもですね。特待入試の加点は今年は大きい!!
    特待は1年で見直しとされ翌年の保証はありませんが、中身を聞くと実質3年間保証と言っても良いので、特待入学だと親孝行です。
    英語特化の学校は費用が高いところが多いので、費用面はこちらの学校の売りなんじゃないかと!

    狭山ヶ丘付属なども、初めは3年間特待などをやってましたが今は1年にして2年目以降は基準を上げてます。
    どこも3年目ぐらいで特待を絞ってきます。

  6. 【3966230】 投稿者: 英検対策講座  (ID:VeYOJ8fFpQA) 投稿日時:2016年 01月 21日 10:05

    レベル別講座
    各9回ずつとは、なんと手厚い…
    中3準2、高2までに2級

    数検もやっていただけるようで、こちらもありがたいですね

  7. 【3966915】 投稿者: 開智の教育  (ID:xCnVyCa.at2) 投稿日時:2016年 01月 21日 20:44

    私立に進学させるなら、公立にはない学習や環境がいいです。
    偏差値50以下の学校なら、他の私立と差別化できる何かがあれば、自信がもてます。
    夢、あるんじゃないですか?
    緩い学校だと流されちゃいますよ。学校が引っ張ってくれる方がこのレベルから始めるならいいです。
    開智のやり方は寧ろ中堅以外の生徒に対しての方が効果があると思う。優秀な子は自分のやりたい事があるでしょうし、先生が何か言わなくとも自分からやるもんだから。

  8. 【3967540】 投稿者: 開智  (ID:VeYOJ8fFpQA) 投稿日時:2016年 01月 22日 11:31

    開智は、自ら学ぶ力、運動会や宿泊行事も自分たちで企画し、
    運営する能力を育てようとする学校です
    成績が悪い子にも、これほどまでに、という程手厚く面倒を見てくださるのは確かですが、最終的にはお子様自信のやる気とポテンシャルの高い子でないと、ついていくのが大変になります(岩槻ではそうです)
    中学受験の準備をしておらず、現時点では模試の成績がいまいちだけど、もともとのポテンシャルは高く、勉強に強い興味があり、自分の進路を自分で切り開く!という気概のある子には、とことん寄り添って伸ばしてくれる学校だと思います。勉強は岩槻同様、恐らくハードだと思います。
    「ママが受けろって言ったから」みたいな感じで入学すると、「もっとラクな学校にしておけばよかった…」となる可能性もあります。開智に入れれば誰でも伸びるという魔法があるわけではなく、頑張ろうという気持ちがある子にはよい環境だと思いますが、やりたくない子だと、小テスト、再試、補習、講習…大変だと思います。
    ただ、一生懸命な先生に、頑張ります!とついていくタイプの子ならば、学力だけでなく、探求、レポート、発表、行事の運営力など、様々な力を伸ばしてくれる学校だと思います。進める大学の可能性はぐんと拡がるし、卒業してから社会で役に立つ様々なスキルを身につけられると思います

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す