最終更新:

419
Comment

【3777900】この学校の展望について

投稿者: 蜩   (ID:jxYLUi6xyaw) 投稿日時:2015年 06月 27日 23:11

開智日本橋学園中学・高等学校

ブログ最新記事

芸術進学コース演劇研究...

2月14日(金)雪の空模様の中、本校ホールにて「1年次学年末発表会」を公演し...続きを読む

好感を持ちました。
しかし情報が、少なすぎて困ります。
情報交換をして、外に良い部分を発信することが、これから入学する生徒にも学校にも良いことかと思います。

一期生で試行錯誤もあるようですが、良い方に進んでいるようですし、来年以降期待が持てるかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3967768】 投稿者: DLCの中身  (ID:bqh/M1O8MXo) 投稿日時:2016年 01月 22日 16:51

    DLCが話題になってるようですが、
    広尾学園や三田国際のインターナショナルクラスのコピーのような感じですかね

    三田国際の場合、広尾学園の改革をした学園長が主導しているのでノウハウを熟知しているように思うのですが、開智日本橋の場合はどうなんでしょう?

    DLCの英語以外の授業はオールイングリッシュですか?
    英語でIBプログラムを受けられるほど、語学力は伸びるのでしょうか?
    週に数時間、ネイティヴの授業を受けただけでは難しいように思うのですが…。

  2. 【3967899】 投稿者: ナサ  (ID:99Gd7E7MdO.) 投稿日時:2016年 01月 22日 19:55

    数学と理科は日本語だったと思います。
    ただ、今年の理科の補講は英語でやったと説明会で話していたので、様子を見ながら増やすのではないでしょうか?

    バカロレアは英語特化クラスという意味でなく、開智でいうところの「探究型授業」なのではないですか?
    それを国際標準でやろうというものと認識してますが違うのかな?

    国際標準なので英語メインになるけれど、そもそもは探究型授業をやるというのが先にあるのだと思ってました。

    英語力がどの位のびるのかは、こればかりは結果が出ないとわかりませんね。
    ただ、英語は使わないよりも使う方が伸びるのは確か。
    LCよりもDLCの方が英語力が伸びるであろうし、他の学校と比べても英語力は伸びるような気はしますが、どうでしょうか?

  3. 【3967911】 投稿者: ラララ  (ID:99Gd7E7MdO.) 投稿日時:2016年 01月 22日 20:08

    開智の場合、正確には認定候補校ですから、1期生は必ず実績を残して認定校にならないといけないので、学校側も一生懸命なんじゃないですか?

    広尾学園の焼き回しというイメージとは少し違いますね。
    DPとMYP資格を取りに行くというところで、初めから目標が異なるのではないでしょうか?

  4. 【3968015】 投稿者: ちなみに  (ID:xZMm59gb.AY) 投稿日時:2016年 01月 22日 22:00

    こちらで導入されるIBは日本語版DPなのですか?

    DPの最終試験を受けるとなると、国内大学の受験勉強と両立は厳しいでしょうから、やはり留学志願者向けということになるのでしょうね。

  5. 【3968077】 投稿者: マジロ  (ID:99Gd7E7MdO.) 投稿日時:2016年 01月 22日 22:54

    基本はそうでしょうね。
    あまり詳しくないですが、MYPとって国内の大学を受験することも可能ではありますよね。
    確か慶応とかだと論文のみの試験だったはず。
    そして国は日本国内の大学に広げようと今躍起になっているので、6年後はどうなっているのかわかりませんよ。

  6. 【3968101】 投稿者: !?  (ID:99Gd7E7MdO.) 投稿日時:2016年 01月 22日 23:09

    ふと思ったのですが、DPって必ず卒業までにとる必要ありますかね?
    授業クリアしていれば、試験を通ればDPは貰えますよね。
    英語の強いどっかの大学進学して、それからDPとるのはだめなのかな?

    大学卒業の時、国家総合職に合格すれば、就職後に海外大に進学するチャンスはあります。これは国が費用を負担してくれます。
    DP持っていれば、かなりの大学にいけるはずなので、そういうやり方もあるんじゃないかと。

  7. 【3968205】 投稿者: 大学入試  (ID:99Gd7E7MdO.) 投稿日時:2016年 01月 23日 00:12

    近年、国際バカロレアのスコアを用いた特別入試(国際バカロレア入試)を導入する大学が増えており、国公立大学では、筑波大学と岡山大学が先んじて全学部で国際バカロレア入試を導入しており、2015年11月現在で、17校で国際バカロレア入試が実施。25校で国際バカロレア入試の導入が検討されている。[9]また、国立大学協会が2015年9月に発表したアクションプランには、入試改革として、推薦入試・AO入試・国際バカロレア入試等の拡大が掲げられており、★2021年までに定員の30%を目標★とすることが定められた。

  8. 【3968217】 投稿者: あ〜〜  (ID:gwoP6AJk0lY) 投稿日時:2016年 01月 23日 00:24

    大学入ってからDPを取るって発想、思いつかなかった!
    DPとは別に高校卒業資格をもらえるなら可能なのかな…⁈

    ところで、5月のIB試験に落ちて、11月の試験でDPを取った場合、タイミング的にその年度の国内IB入試は受けられませんよね?
    となると、翌年度に受験することになるわけで、やっぱりDPでの国内受験はリスキーな気がしますね。。。

    そもそも高校のIBDPは海外進学を目指す生徒のための教育で、国内大学のIB入試は日本の高校卒業資格を持たない生徒のための入試なので、日本の高校を卒業して日本の大学に行く生徒には何のメリットもないのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す