最終更新:

301
Comment

【1262690】早大学院中学部について情報交換

投稿者: 早大志望   (ID:CVGkQuJ7TM2) 投稿日時:2009年 04月 18日 18:16

息子が小学校六年生で、早大学院中学部の受験を真剣に考えております。学校での自由度が高く、自分の意志がしっかりしていれば、好きな分野の勉強や、スポーツに打ち込め、自分の将来について考える余裕もあり、かつ、早稲田大学の希望学部に推薦を受けられる可能性が高いところなどに魅力を感じております。ただ、懸念は、来年が初年度であり、先輩もいないため、部活動や生徒会活動などどうなってしまうのだろうといったところと、中学からの入学者と高校からの入学者の比率の問題です。ただ、この点も逆に考えれば、一期生ということで、自ら新しいものを創造していく力が養われるのではという、期待もあります。皆様と色々な情報交換をしたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1701432】 投稿者: 凄いですよ  (ID:2tegAHzcEvk) 投稿日時:2010年 04月 22日 01:42

    実際に凄いですよ?

    東京(近県)私立高校1965 入学難易度 (『東京都私立公立高校受験案内』(晶文社))

    1および2 開成 武蔵 青山学院 ☆早稲田大学高等学院☆ 早稲田 駒場東邦
           成蹊 桐朋 慶應義塾 慶應義塾志木

        2  成城学園 城北 海城

    2および3 暁星 東京電機大学 明治 芝浦工業大学工業 正則
           日本大学第三 明治学院 森村学園 工学院大学 成城
           ★早稲田実業学校高等部★ 獨協 京華 日本大学第一 日本学園
           武蔵工業大学付属 國學院 明治大学附属中野 國學院大學久我山
           中央大学杉並 日本大学第二 学習院高等科 芝浦工業大学
           聖学院 明星学園 明星 立教

        3  東海大学付属 巣鴨 法政大学第一 玉川学園高等部
           明治学院東村山 自由学園高等科

    3および4 二松学舎大学附属 聖パウロ学園 高輪 東海電波 高田
           郁文館 昭和第一商業 日本大学豊山 京華 駒込 岩倉 安田
           攻玉社 立正 自由ヶ丘学園 東京工業 大森工業 世田谷学園
           日本大学櫻丘 和光学園 佼成学園 専修大学附属京王
           日本大学鶴ヶ丘 本郷 城西 帝京 大成 錦城 明法

    http://gakureki.web[削除しました].com/tokyoshiritsu1965.html

    東・京・一・高・国医への進学者がひとりもいない学校に遠く及ばず、日大付属と同レベルだった不良高校がなにやらいるみたいですな。
    これ以上口を開いてもボロが出るだけなのでおとなしく早実の掲示板にお戻りになられたほうが良いと思いますが(笑)

  2. 【1701454】 投稿者: う~ん  (ID:QbynjJPrInw) 投稿日時:2010年 04月 22日 03:02

    資料を見ると昔も今も優秀なのは早稲田中高みたいですね。


    東・京・一・東工・国医への進学者もしっかりいますし・・。

  3. 【1701605】 投稿者: まあまあ  (ID:YSMpm/xDqcU) 投稿日時:2010年 04月 22日 09:32

    学院も早稲田中も難関校ですし、そう自虐的にならなくても(^^;
    それにしても青学や成蹊が御三家と並んでいたとは時代も変わるものですね。

  4. 【1701651】 投稿者: あれ?  (ID:z1dOR8xc2UI) 投稿日時:2010年 04月 22日 10:01

    ここは中学の板ですよね。
    高校入試難易度?載せてどうすんの?
    中学入試難易度ならちょっとまともな場所だけど。
    ちなみに今後も早実はどうしても早実止まりの評価で終わりそうだと思います。
    早大用スポ-ツ養成学校に専念するとか・・・・にしたらいいのに・・・

  5. 【1701668】 投稿者: 学院との比較のためでは  (ID:YSMpm/xDqcU) 投稿日時:2010年 04月 22日 10:13

    学院との比較のために載せてあるのだと思います。
    もっとも1965年といえばまだ中学受験も殆ど無かった時代ですから載せてもあまり意味は無いと思います。
    早実は共学化するより質実剛健路線をいけばよかったのにと思います。せっかく良き校風があったのに共学化ですっかり別の学校に変わってしまいましたね。

  6. 【1701711】 投稿者: 一期生の親  (ID:/TybGqXRbWQ) 投稿日時:2010年 04月 22日 10:53

    まぁまぁ、早稲田系列で争っても意味ないじゃないですか・・どちらも世間的にはそれなりに難関校だと思いますよ〜大学に入れば仲間になるのですしね。 我が家の場合、まずは早稲田大学に入学することを前提に志望校を選定したら学院に行き着きました。進学校から難関国立狙いという選択肢も考えましたが、愚息がなぜか強く希望したことや受験勉強以外の真の勉強や所謂青春を謳歌して欲しかったことなどから最終的に決めました。我が家の場合、人間的に成長してくれれば東大でなくとも早稲田大学で満足です。

  7. 【1705099】 投稿者: そもそも  (ID:nD4sH.cP6LQ) 投稿日時:2010年 04月 25日 09:39

     1965年というのは都立全盛時代。大状況が違うから、現在と比べても意味がない。
     開成は当時のトップ高であった日比谷志望者の2番手校。早大学院と慶応は一流私大のエスカレータ校として人気があった。
     早稲田実業はその名の通り実業学校、すなわち商業科がメイン。大学進学を志望する層にとっては眼中になかったということだろう。当時は公立の商業高校や工業高校にも、勉強はできるけれども家庭経済事情から大学進学までは望めそうにない生徒が進学し、そういう層は私立で授業料の高い早稲田実業・商業科を敬遠したはずだ。
     こういった昔話に薀蓄を傾けるのはそれなりに面白いのだが、現在と単純に比較はできないということだ。要は、栄枯盛衰、諸行無常の世界が受験界にあるということだろう。

  8. 【1709697】 投稿者: 合不合予備で  (ID:4sEWE6qSrI2) 投稿日時:2010年 04月 28日 18:27

    学院志望者は547名と出ておりました。ここからどのようなことが読み取れるか、ご教示ください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す