最終更新:

88
Comment

【2723598】今年の予想

投稿者: 赤坂   (ID:Nwo0akGLpxg) 投稿日時:2012年 10月 14日 09:12

今年の受験生ですが、娘のレベルは山脇ぎりぎりのレベルです。
塾の情報では、今年、山脇の受験生数、倍率は上昇するといわれました。
難化するなら、他を考えなければと考えています。
みなさまは、どう予測されますか?
難化するか、例年どうりか、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2871066】 投稿者: 結局、  (ID:/FrZLRsIKRU) 投稿日時:2013年 02月 21日 09:40

    >山脇の場合は、隔年現象もあり昨年度より志願者は増加すると予想しますが、
    >4割増加するというのはオーバーなのでは? と個人的には思います。


    4割増加するという塾予想は、オーバーではなかったですね。

  2. 【3135102】 投稿者: あまちゃん  (ID:N8KzlRBDmCY) 投稿日時:2013年 10月 04日 20:21

    山脇学園を第一希望とする小6母です。
    数年前から学校行事、説明会に参加してきましたが、今年はとにかく人が多い印象です。
    人気が年々上がっているのを感じています。


    今年度の倍率が心配です。

  3. 【3136824】 投稿者: 神無月  (ID:Mqp.BX3jUZA) 投稿日時:2013年 10月 06日 16:05

    2013年の 学校別 受験者数(対前年比)は、以下の通りでした。

    http://www.chu-j.com/mailmag/1303_2.html#tokyo



    2014年の入試動向、この時期になると確かに気になりますね。

  4. 【3150438】 投稿者: 脇山  (ID:0AbCkuCwof2) 投稿日時:2013年 10月 19日 21:09

    今年は第一回の塾対象の説明会で、昨年三回分の人数を超えたり、九州の女子校の先生方が学校説明会にいらしたり、昨年以上に人気が高まっているそうです。

    Y偏差値もアップしたそうですし、注目が高まっているようですね。

  5. 【3151018】 投稿者: 雨のち曇り  (ID:fcCu1mQzJ6k) 投稿日時:2013年 10月 20日 15:22

    えっ! 九州から学校説明会に参加されたんですか?
    2年前(2011年12月)のブログですが、
    「伝統を上手に活用した教育活動のモデルになるかもしれない」
    というコメントを、何となく思い出しました。


    http://pschool.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/09-26de.html

    困ったときの併願校選択の情報の読み方[09]山脇

    ☆日能研の「学校情報コラム」の山脇のエッセイには勢いがある。こう始まる。

    1903年創立の山脇学園。今年で創立108年。 教育改革と施設の全面リニューアルを行っている真っ最中の学園に行ってきました。

    ☆この文章は、山脇短大が今年の春になくなったということからすれば、ものすごくよくわかる。本気なんだなあと。

    たくさんのかけがえのない絆がうまれるきっかけがたくさんあるなと感じました。
    実際に訪問した際にも昼休みに突入したので廊下で生徒のみなさんとすれ違いましたが、元気よく「こんにちは!」とあいさつをし、友だちと楽しそうにお話している様子が印象的でした。見ていて気持よかったです。

    ☆「絆」は、今年のキーワードだし、「見ていて気持ちよかった」というのは、本当に山脇が何かから解放されたのだろうという思いが伝わってくる。そして最後の一文が重要だ。

    EI(イングリッシュ・アイランド)やSI(サイエンス・アイランド)という素晴らしい施設も魅力的です!

    ☆プログラムと教育空間が連動しているということを示唆している。つまり、ア フォーダンスという心理学的でもありコンテンポラリーアート的でもある手法ということ。100年以上の伝統が、こんな新しい教育活動を生んだのはどうしてか?

    ☆それは伝統と礼法・華道・琴・茶道が一体となって生んだのだろう。ア フォーダンスとは内面が形をつくるという視点を逆照射する発想。つまりは、日本の伝統と文化が品性に結実した時、型が内面を生み出すという手法に通じている。

    ☆伝統がなければ型は形骸化すると浅薄にとらえられるから、ア フォーダンス的着想は生まれない。伝統を上手に活用した教育活動のモデルになるかもしれない。共学化ではなく別学化でもしようものなら、ますますそうなるかもしれない。

  6. 【3152770】 投稿者: コマ  (ID:4kyzOl9kVZA) 投稿日時:2013年 10月 22日 10:38

    今年は前年度よりも倍率が上がりますね、四谷の志望校判別テストでの希望者数が2年前と比較して3倍も増えてます、それを鑑みると今年の山脇の倍率は3.8倍くらいになると思います

  7. 【3157390】 投稿者: 大変  (ID:vzrWNYDLgTk) 投稿日時:2013年 10月 26日 17:38

    コマさま、3.8倍とはどこからの数字ですか?

    今年に限ってはいわゆる『山脇の隔年現象』は無いであろうということですか??

    A日程 2011年 2.1倍 12年 3.1倍 13年 3.8倍

    ですか?

  8. 【3178275】 投稿者: 行ってきました  (ID:G2HtqTw2C2M) 投稿日時:2013年 11月 16日 16:16

    入試説明会にいきましたが、今年から問題傾向が変わり、難化するようですね。
    上位校の受け皿狙いムンムンで、コツコツやってきた第一志望者は1日に決めないとまずそうです。
    入ってから苦労しそうな予感。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す