最終更新:

52
Comment

【2126041】女子中と共学

投稿者: 教えてください!!   (ID:PXcrN1yiHOI) 投稿日時:2011年 05月 12日 14:22

始めまして小学5年の女の子を持つ母です。

小学4年から中学受験を始める為塾に通っていますが志望校がまだ具体的に決まっておりません。

私的には本人の性格も考えて、通学時間は1時間少しと考えております。

そこでまだ偏差値も安定してませんが、共学と女子中とで迷っています。

どのような子が女子中に共学にむいているのか?
また違いや気づく点など、何でも良いので教えてくだい。

また近いうちに、両方の学校見学は行く予定てす。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【2126120】 投稿者: 多くの子供は  (ID:0wIOvEXfb1A) 投稿日時:2011年 05月 12日 15:34

    よくどちら向きという話が出ますが、多くの場合は子供には柔軟性があるため、どちらにも向きます。
    特に中学校受験では、まだ子供が十分に成熟していないので、親の言うなりになって行った学校に次第に合っていきます。

    ですから、お子さんがどちら向きと、親が思いつかないようであれば、学校説明会に行った上でどちらを選んでもよいと思いますよ。

    うちの場合は、最初から子供が絶対に共学じゃないと嫌だと言っていたので、共学しか考えませんでしたが、もし女子校に行っていても、それなりにやっていけただろうとは思っています。

  2. 【2126160】 投稿者: 見学  (ID:qYCFAIo5s5s) 投稿日時:2011年 05月 12日 16:29

    共学・女子校という括りだけでなく、校風や学校理念など、学校選びにあたって親御さんが重視したい・譲れない項目があると思います。
     
    まずは通える範囲で親御さんがいいなと思う学校をピックアップしてみてください。
    なるべくたくさん。
     
    そして5年生でしたらこの夏にぜひお子さんと一緒にそれらの学校をまわってみてください。
    親は既に見ていたとしても子供さんに先入観を植え付けてはいけませんよ。
    きっと子供さんなりに気になる学校があるはずです。
     
    わが子は女子校です。
    ある程度親が絞っていたとはいえ、見学で娘が気に入ってそのまままっしぐらでした。
    私は女子ばかりは耐えられないと共学一筋で来たので何度も念を押しましたが
    (別に女子校が悪いというわけではありません。公立小からなのでギャップが心配だったのです)
    考えは揺るがず、毎日が楽しい楽しいと皆勤で高校生になります。
     
    先日、その学校の保護者会で校長先生から興味深い話を伺いました。
    ちょうど娘たちが中2~3のころ、立て続けに退学・転校される方が数名ありました。
    そのほとんどの方の理由が「入ってはみたけれど合わなかった」と子供さんが訴えてとのことでした。
    みなさん親御さんの希望でこの学校を受験・入学された方だったそうです。
     
    小学校までは親の意見が絶対で疑いもしないけれど、自我が発達する中2~3くらいで「ここは違う」とハタと気付く子が出てくるのだそうです。
    そうなると親の言うことは聞きませんし、辞めさせたくない親との間で先生も大変な思いをされるのだとか。

    「子を思う親の思いは痛いほどわかります。でも子供もいっぱい考えています。子供の思いも聞いてください」という言葉が印象的でした。





     

     

  3. 【2126170】 投稿者: 同性の人数  (ID:8rnJukUVuY.) 投稿日時:2011年 05月 12日 16:39

    大きな違いは人数だと思います。
    募集定員にもよりますが、別学は共学の倍の人数の同性が
    同級生にいることになるので、お友達が見つかりにくい
    お子さんは、別学のほうが、似た感じのお友達が見つかる
    可能性が高いと思います。


    それから、昔は「女子校だと生徒会長も女子がするため男まさり?
    になる」とか言われましたが、最近は上位の共学校も生徒会長や
    文化祭実行委員長などは女子が務めていることが多いので、
    さらに女子の社会進出は進んでいますよ!


    あと聞いた話では、女子はコツコツ得点を稼ぐので、大学受験の
    ときに共学校の指定校推薦枠は女子が獲得しがちで、男子は不利
    とか、


    別学校の売り文句に、教科の学習の適期が男子と女子で時期に
    違いがあり、別学だとそれを生かしたカリキュラムを組めると
    いうものもありました。


    それぞれに善し悪しがあるので、そういう知識は保護者が認識
    しつつ、『お子さん自身が気に入る』学校が一番なので、しっくり
    くる学校にお子さんが出会えるよう、たくさん見学してみて
    ください。

  4. 【2126198】 投稿者: で  (ID:Ygv.wqDjI8Q) 投稿日時:2011年 05月 12日 17:15

    終了組ですが、この話題はよく出ました。

    結論も出ませんし、ひとそれぞれ、が結論なんですけど、

    印象に残ってるのが、

    美人は共学、そうでない人は女子校、と言ってた方がいました。

    乱暴な言い方ですが、結構的を得てるんじゃないかな。

  5. 【2126226】 投稿者: 迷い  (ID:vWY4Leu.bpc) 投稿日時:2011年 05月 12日 17:41

    わたしも小5の娘をもつ母で、同じようにまよっています。
    皆さんの意見、とても参考になりました。
    私自身は共学の大学まである付属におりましたので子供にも共学・・・と思ってましたが、
    近くの女子校の生徒の方(偏差値は50位と60位と両方ございます)のとても落ち着いた雰囲気に
    心が揺れてました。

    ヤッフーのブログで
    「塾はいらない!家庭でできる中学受験」
    というタイトルで書かれている方がいてその中で共学か女子校か・・という内容の記載があるので
    検索してみて下さい。

    共学だと異性によって大きく左右されるのも事実ですし、でも男子がいてこその女性らしさが
    備わるのも事実ですし、迷うところです。

  6. 【2126308】 投稿者: おのずと決まってきます  (ID:prOia1GKB0w) 投稿日時:2011年 05月 12日 19:21

     埼玉か千葉だと選択肢少し多いですけど・・東京神奈川なら、共学の選択肢が少ないので、偏差値まるで無視ならいいんですが、このくらいの偏差値で・・という選択をすると共学は1校くらいしかないことになります。


     今は、とにかく気になる学校を見てみて、どんな校風の学校がしっくりくるか見たらどうでしょう?私は上の子の時に10以上の学校を見ましたが、やはり、一定の好みという物があるものだ、と思い、その中で偏差値的に合う物を選び、最終的に子供と見に行きました。ソノくくりの中に共学もあり、親的には共学好みですが、どうしても1校しか選択肢がなく、女子校3校、共学1校を選びました。


     行きたい学校は、青学・慶応とかあるのですが、偏差値的に無理でしたので・・最終的には、合格しないといけないわけで・・4年生なら、今はしっくりいく校風の学校ってどれ?というところを見つけるといいと思います。たとえば、カソリックとか無宗教とか自由な所、躾の厳しいところ、大学受験に力を入れて部活制限あるところ・・など、です。

  7. 【2126334】 投稿者: 思いつくまま  (ID:PkeA3fVpfIw) 投稿日時:2011年 05月 12日 19:58

    女子の人数の違いから、部活への影響が一番大きいかもしれません。


    女子校には女の子ならではの部活(新体操・ダンス・バトン)等が
    数種類ある学校も多いです。
    共学は一つあればいい方だったりします。

    共学はどの部も女子の人数が少なくなりがちなので、
    希望の部活に入れないなどということはなく、また
    運動部だとレギュラーになる確率はかなり高いです。
    ただ人数が足りなくて、公式戦に出場できないこともあります。

    合唱部は女子校は盛んな学校が多いですが、
    共学だと細々頑張ってます!になりがちです。


    PC部・理科部などは、女子部員はゼロの共学校もあります。

    公立だと「女子なんて・・・。」の男子もいますが、
    共学校を選んだ男子たちなので、男女の仲はとてもいいです。
    (恋愛とは全く別ですので、ご心配なく)

    入試は共学校は女子校と比較して、
    国語が簡単で算数が難しいです。

    学校行事は男女一緒なので、男子が満足できる内容(特に体力的に)
    のことが多いです。遠足が登山だったり、
    運動会に棒倒しがあったりします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す