最終更新:

170
Comment

【3306526】中学受験に何の意味があるのでしょうか??

投稿者: 川原   (ID:0irvvYrrmFw) 投稿日時:2014年 03月 01日 02:46

中学受験に何の意味があるのか、質問です。

私は都会ではないのでよく知らなかったのですが、今では中学受験が首都圏などでは流行っているようです。

小学校の頃から必死に勉強させていい中学に入れようと皆必死のようです。

友人から聞きました。理由を聞いてみると、なるべくいい大学に入らせたいからだそうですが、小学校の頃から必死に勉強するなんてどうなんでしょうか?もっと遊ばせればいいのに・・・と思ってしまいます。

うちの息子は中学は公立、受験勉強は1ヶ月ほどでそこそこの進学校に進学(灘や開成などのようなスーパー高校ではありませんが)、1年時は全く勉強しませんで、どうしたものかと思っていましたが2年時からいきなり嘘のように勉強をし始めぐんぐん成績が上がり東大です。

中学受験をしたからといって東大にいけるわけではないですし、高校からでも必死に頑張ればなんとでもなると思うのですが・・・

何か他に理由があるのでしょうか?
聞いてみたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 20 / 22

  1. 【3367299】 投稿者: …  (ID:KXC2csmBeJY) 投稿日時:2014年 04月 25日 10:34

    私立を選んだ同じ思考?環境のお母様方、少しお諌め下さると有難いのですが…

  2. 【3367344】 投稿者: 中学受験の意味  (ID:Mq.fTR5V3VA) 投稿日時:2014年 04月 25日 11:26

    今まで出ていないものを一つ追加するなら、
    母親が熱中できる対象、という意味もあるでしょうね。

    ただ、
    よく小学時代の「学習習慣」を中学受験の大きな意義(自由に遊ばせることよりも大事)という
    意見をEDUでは見るけれど、
    もちろん、そのような意見の方がそこに意義を見出されるのは構わないのですが、
    その長期的効果は疑問です。

    本人が中高大学、大学院、社会人という人生を通して、
    目的意識をもって本人の意思で勉強してこそ身になるのに。

  3. 【3367406】 投稿者: 何様のつもり?  (ID:ZtHXtMWysLA) 投稿日時:2014年 04月 25日 12:56

    >私立を選んだ同じ思考?環境のお母様方、少しお諌め下さると有難いのですが

    諌めるとは身分の高い人に対して使います。投稿者さんはそんなに偉いんですか?
    公立推進派は高慢ですね。

  4. 【3367649】 投稿者: 仕方ないかも  (ID:KXC2csmBeJY) 投稿日時:2014年 04月 25日 19:56

    公立に対して印象の悪い言葉使っている、、、そのような一部の人を、同じ私立保護者に諌めてもらいたかったのでは?自浄作用的に。

    同じ私立保護者として見られることは嫌ですが、未熟者なので諌めることなど出来ません。

    私立保護者も、いろいろいます。
    志望校に不合格でいつまでも気持ちが切り替えられない、大学卒業の結果が残念系、エデュのバラエティーにとんだスレをみれば、中学受験という共通点があるだけで、立場は色々です。

    攻撃的な言葉の裏に、何かしらの事情があるのかもしれません。

    ひとこと言いたい気持ちは分かりますが、スルーが一番です。

  5. 【3368613】 投稿者: 仮定  (ID:97medgzYJVY) 投稿日時:2014年 04月 26日 20:52

    >攻撃的な言葉の裏に、何かしらの事情があるのかもしれません。

    子供が中学受験で失敗した。

    子供の志望校に合格した塾友に会うのかつらい。

    せっかく志望校に入れたのに、中弛みで成績が深海へ。

    授業についていけず、パート代が塾代へ直行。それなのに、ゲームライン三昧で腹が立つ。

    大学受験、早慶以上だったらはずが…

    近所の公立同級生と大差ない大学。一部のは、負けているかも?

    小学校時代には、家の子の方が賢かったのに、大学となると…それが公立に進んだ子だと更に落ちむ。

    中高のかけがえのない学生時代、環境も申し分無かった~この一点だけで満足できるなら、ストレスなど無いはず。

    上の子は、某国立大に通っています。幸い、憧れの志望校に合格出来て上記ストレスとは無縁でした。

    まだ下の子がどうなるかわからないので、掲示板で憂さ晴らししないように、肝に命じないといけませんね。

  6. 【3372458】 投稿者: 私も公立がいいと思いますけど  (ID:wIbEQBvR782) 投稿日時:2014年 04月 30日 16:05

    私も公立王国の出なのでおっしゃりたいとこは解ります。
    周囲の子供達を見ていると、大学進学実績から見ても、公立の子達は決して劣っていません。
    理系の国立大にも入っていますし、難関私大にもちゃんと入っています。
    公立の子のほうが、かえって上位の大学行ってるケースもあって、半々だなと思います。

    求めるものは、人それぞれでしょう。
    大学実績のみ求める方ばかりではありません。、
    子供がいじめにあったりしたら、それこそ命がけで中受させますしね。

    後は、裕福で、かつ家庭・本人の価値観が一致する所があれば、
    私学もいいのではないでしょうか?
    男女別学、カトリック教育、良妻タイプに育てたいとか。

    私は公立派ですけど、文科系の部活の充実度を見てると、私学もいいなぁって思いますよ。
    上手く言えませんけど、学校だけではちょっと寂しそうな子っています。
    友達がいないとか、いじめにあってるとかそういうのでは無いんですよね。
    学校以外で生き生きできる場があれば、私学にわざわざ行く必要もないのでしょうし、
    本人は平気なのかもしれないけど、そこは親心じゃないでしょうかね?

  7. 【3373111】 投稿者: 親はたいへん  (ID:E4YpD26zgUg) 投稿日時:2014年 05月 01日 09:06

    公立・私立、どちらも経験できる人はいないから、本来比べるなんてできないはず。
    兄弟であっても別人だから、どちらがいいのかなんて、やっぱり比べられない。

    ただどちらの道であっても、その結果を親は引き受けないといけないから辛い。

    昔のように、<普通は公立に行く>という時代なら、不満は学校のせい、政治のせいにしていればよかったから、ある意味楽だったと思う。
    (<普通は私立に行く>という家庭もあるでしょうけど)

    私立か公立か、どの学校を選ぶのか、試行錯誤の繰り返しでホントに大変。
    選択を誤ると、「子供の能力、性格を見極められなかった愚かな親」なんて言われたり(エデュはこのセリフが好きですよね)。
    自分の子供のことを全てわかっている親なんているのかな、と思うけどね。

    選択肢が増えた分だけ、辛さや悩みも倍増する。
    パーフェクトなんてありえないから、自分の選択は間違ってなかった、これでよかった、と思いたいよね。

    ホントに、今の親は大変なんだ。

  8. 【3373124】 投稿者: mary  (ID:MbmL5vAA8ew) 投稿日時:2014年 05月 01日 09:18

    >私立にだって、いじめもあれば、不登校の生徒もいます。

    そうかもしれないです。うちの子の私立中高一貫でも、たぶん、知らないところで、それなりのいじめはあるかもしれない。
    不登校は、あまり聞かない。中学生ではいないと思う。高校は知らないです。

    でも、うちの子の地元の公立中(23区内、結構裕福な家庭が多い地域)で、不登校が、すごく多いです。私の知っているだけで、4クラス一学年で、5人。数字を公表していないで、知っている人だけですから、実態はもっと多いかも。

    地域差もあるでしょうけど、やはり、公立に行かなかったのは正解だったと思います。

    これから大学入試も変革されるから、あまり、進学先がMarchか東大か、で比較するつもりもなく、大学入試のことだけを考えて、私立を選択したわけじゃないです。

    家を買う時に、高くても、治安のよい、教育熱心な地域を選んだような感覚で、お金はかかっても、治安というか、非行が少なくて、教育熱心なご家庭のお子さんが集まるところで、充実した思春期を過ごさせたかったからです。

    公立で、たくましく育つというのは、どなたかもおっしゃっていたように、幻想です。
    私自身が体験しているから、よくわかるので、そういう幻想は、私は持っていないです。

    あと、公立向きの性格というのがあるのかわからないですが、個性的な子は、案外、私立のほうが、その個性を伸ばしてくれる場合が多いと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す