最終更新:

56
Comment

【3536971】中学受験講座、家庭学習で中学受験

投稿者: うらら   (ID:fyxv4V1RaWA) 投稿日時:2014年 10月 01日 08:51

四年生です。
目標は中高一貫都立、
私学は
品女を視野に入れながら自宅学習で中学受験の準備をしてます。

塾は必要であれば5年後半、6年からと考えています。

現在、チャレンジの通常コース、
考える力プラスコース、作文コース
受講し、他には日々の漢字練習、計算練習などやってます。

考える力ブラスと作文は4月から始めてます。低学年では、チャレンジ通常コース、市販のハイレベ、トップクラス徹底理解編ほか学研、くもんのドリルなどやってました。

チャレンジの中学受験講座は自学自習するにはとても解説が丁寧です。通常コースは、子供のモチベーションを下げない工夫や付録も活用して、何より本人が頑張って取り組んでいます。

通常コースを2週間で終えて、残りの2週間は中学受験コースで計画して取り組んできたものの、

習いごとや、学習の場が学童保育ということもあり、
学習時間が毎日1時間程度。
中学受験講座のテキストが数ヶ月分たまってます。

第一目標は中高一貫都立ですが、
倍率も高く、運?もあると思うので、
私学対策をひととおり準備をしておきたいです。公立は考えてないです。

中学受験講座はやめることを検討してます。

自学自習できて、効率良く私学対策をするのにおすすめの参考書や問題集、また同じような体験をされた方からアドバイスいただけると幸いです。また中学受験講座を続けていて良かったことなどもありましたらお願いします。

検討しているのは

応用自在、自由自在
→内容は自由自在の方か見やすくてより分かりやすい印象でした。

ウィニングステップ
→自宅学習で中学受験された方のブログやこちらのサイトでもオススメされているのですが、我が子には少し説明が足りない?!内容かもしれないが、時間のない中効率良く使えそう。

予習シリーズ
→量的にこなせないかも。。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【3537922】 投稿者: 品女の偏差値  (ID:t8PK2nx0oe.) 投稿日時:2014年 10月 02日 08:55

    品女の偏差値っていくつなんですか?

    ベネッセのような簡単な教材で
    合格出来る学校なんですか?

    びっくり〜

  2. 【3537944】 投稿者: ベネッセやってました  (ID:2JPZW8GCdWw) 投稿日時:2014年 10月 02日 09:11

    我が家の娘は4年生の1年間ベネッセの中学受験講座だけを受講。
    ためずにこなし、新5年で大手に通塾をはじめました。
    その時偏差値58くらいだったので、1年間時間と費用が節約できたかなと思っております。
    通塾の感想ですが、宿題などで毎日2時間は勉強をしています。
    内容も難しいので、これをやっていかないと先生に怒られるとか、
    自分だけ提出できないで恥をかくとか、授業前の小テストで悪い点を取ってしまうのが嫌だとか、
    そういう追い立てられるものがないとうちの子は絶対こなせていないだろうなと思っています。
    つまり自宅学習では甘えてしまってこなしきれない量の勉強を毎日していると感じています。
    それと、個人で大学受験塾を経営している先生とお話ししたことがあるのですが、
    高校生には講義の時間は無駄に思えることもが多いけど(つまり演習中心が有効。自学で合格可能)
    小学生には講義が有効、自学で受験は自分の子が天才と思えるならやらせてみてもいいとのこと。
    (あくまでもその先生の私見です)
    確かに娘を見ていても、模試で範囲の復習を全くやらずに臨んだ時もそこそこ点が取れていたことがあり
    不思議に思っていたら、授業のことを覚えててなんとかできたとのこと。
    子供って授業の印象が大人より体に残りやすいのかなと思ったことがあります。
    通塾悪くないですよ。

  3. 【3538017】 投稿者: ビックリ  (ID:w7zTDEnsJJA) 投稿日時:2014年 10月 02日 10:03

    大手塾の偏差値60以上で都立はだいたい受かるようですから、品女を併願っていうのは間違ってはいないと思います。

    にしても当該学年のチャレンジ通常コースと考えるプラスやってるようではどうでしょうね?
    今4年生で通常コースの6年生とプラスをやっているっていうなら、まだ可能性はあるかもしれないです。
    それなら新5年から自宅で予シリか進学くらぶでもついていけると思います。

    作文も通常ではなくて一貫向けですよね?難易度が全然違いますよ。

    もう少しエデュでもなんでもいいので、中受について勉強されたほうがいいと思います。

  4. 【3538072】 投稿者: 今昔  (ID:.YU4/teLUL6) 投稿日時:2014年 10月 02日 10:52

    ご主人が塾なし中受成功組だから、という意識があるのかな…と思います。

    親の世代の中学受験と、今の子ども達の中学受験は、全く違いますよ。

    昔は塾なしも珍しくないです。小学校カリキュラムが充実していて、週末のテスト会に向けて各自が家庭学習していくパターンで、そのためのテキストが「予習シリーズ」でした。

    今の小学校カリキュラムはスカスカで、中学受験に要求されるレベルとのギャップを埋めるために塾が流行っているわけです。

    私立小にお通いとのことで公立小よりはしっかり教わっているとお考えでしょうが、よほど変わった私立小でないかぎり、中学受験に充分な内容までは扱いません。

    予習シリーズをざっとお子さんにやらせてみて、苦労せずサクサク進めて行ける様でしたら、ご主人の経験がそのまま活かせるレベルかもしれませんが。

  5. 【3538085】 投稿者: ひいらぎ  (ID:9xU.lNZxf4Q) 投稿日時:2014年 10月 02日 11:05

    スレ主さんの二度目の投稿拝読しました。

    私立小に通われていて、お母様が勉強の計画など立てていらっしゃるんですね。
    基礎学力もあり、素直なお嬢様との印象です。


    私立小である程度自学を自然に身につけられているというお子様ならば、学童の勉強時間でも帰ってから時間を作ってでも、すんなりと学習できるかもしれません。

    ちなみに、我が家もフルタイムで自宅学習をしています。


    今のところどの塾の模試を受けても(内部生も一緒の)上位3%位の成績をとっています。

    通塾にかかる時間などもなく、友達との遊びの約束も断ることもなく、習い事も継続し、まだまだ余裕のある生活を送っています。

    さすがに5年になれば同じようにはいかないかもしれませんが、自宅学習の強みとして得意教科は先取りも可能です。

    うちは理科は4年範囲5年範囲と分けることなく一緒に学習していますので、受験範囲は一通り終わっています。
    一部算数も先取りしています。

    塾のテストなどに追われることもなく、自分のタイミングで現状を把握するためにテストを受ければよいので、自分の都合に合わせてカスタマイズすれば良いので親も楽です。


    この方法ももちろんデメリットはあるのでしょうが、我が家にはあっているので、この方法でいける学校が適性校だと考えています。

  6. 【3538100】 投稿者: 紅花  (ID:IMmTHb0RKsQ) 投稿日時:2014年 10月 02日 11:43

    昨年終了組です。全く同じような取り組みで通塾なしのカジュアル受験でした。
    我が家は本人の希望もあって1校のみ受験。

    結果、失敗しました。

    こういった場で失敗談を聞けるのはレアだと思いますので、正直に綴ります。

    私自身(アラフォーです)が、通塾せず自宅学習のみで中受に成功した経験から、
    高望みしなければ自宅学習で行けると思っていました。

    今思えば、スポ少で剣道(週4、小学校卒業まで)を続け、夏休みには武道館大会まで行った中で中受向けの勉強をさせたのは欲張りでした。

    本人は飲み込みが早く、過去の担任の先生方にも「単に成績がいいと言うより
    非常に能力が高い」と言われていたので、甘く見てしまいました。
    本当に親の見立てが甘かったのだと思います。

    中受は助走期間(準備期間)は長いものの、2月1日から1週間であっけなく終わります。
    スタートの号砲からあっという間に終わるのです。
    どんな結果になっても、決して後戻りできません。

    公立回避が命題であれば、学童では勉強できませんから
    かぎっ子覚悟でお子さん一人で塾に行く(帰りは迎え必須)、
    あるいはゲームやTVの誘惑に負けず、一人自宅でカリカリ出来る位でないと難しいと思います。

    現在は公立中に通っていますが、中受で勉強したアドバンテージは非常に大きく、
    理・社は中受のおさらい程度、数学も楽勝!(あくまで本人談)で、この中で競って一喜一憂してる場合じゃないと思っている様です。

    学校もとても楽しいらしく、「今日は男子がさぁ~、アハハ ギャハハ」と
    毎日一人で笑い転げて話になりません。
    ヤンキーというよりギャルの上級生もいますが、
    周囲に危害を与えるわけでもなく、真面目な子とうまく共存している様子です。

    我が家は楽しく学校に通えているのでそれが何よりだと思いますが、
    公立回避なら併願先も含め、プランを5本立て位に考えて、
    とにかく抜かりなく慎重に遂行なさって下さい。
     

  7. 【3538141】 投稿者: 優秀なご両親ですね  (ID:KQ2Ggm1FyeY) 投稿日時:2014年 10月 02日 12:39

    超高学歴の親御さんにスレ主様タイプたまにお見かけします。

    ご自分もやってきたので子供も当然出来るだろうとお子様の自主性に任せほぼ放任、ゆる~い受験で全滅してしまうタイプ。
    でも地頭は抜群にいいので高校受験でリベンジして難関校に入られ大学も難関に行かれるんですけれどね。

    外野としては、ちゃんと普通にやらせていたら難関中学もきっと行けただろうにもったいないなーと思うのですが、ご両親はわっはっは~まいったわい!と余裕かましているのです。お子様はとても悔しそうでしたが。

    親御さんがお忙しいのは分かるのですが通信にしても通塾にしても「やるならやる!」と覚悟を決めてやってあげないと中途半端すぎるのは可哀想です。

    もちろん超難関を目指されているわけではないのでほどほどで、と思ってのことでしょうが都立一貫、中堅私立も甘くはありません。

    もしかして受験私立小に通われているのでしたらある程度の勉強量は学校でさせられるので4年の内はまだ大丈夫かもしれませんが。

    これから色々吟味されてお子様に合ったお勉強法でしっかり見てあげてくださいね。

  8. 【3538143】 投稿者: シーソラス  (ID:IdalkayFEsw) 投稿日時:2014年 10月 02日 12:46

    誰も、この点はご指摘しないようなので……

    >目標は中高一貫都立、
    >私学は品女を視野に入れながら自宅学習で中学受験の準備をしてます。

    私は、ここがそもそもの問題点だと思いますよ。

    都立中高一貫と私立の両面作戦は、私立一本よりも負担が大きいです。
    ですが、現状は学習の時間・作業面でのキャパがない。(私立対策一本のキャパにも遠く及ばない)
    ここが、そもそも大きすぎる矛盾です。



    都立中高一貫が本命で、併願で私立も……となれば、学習の準備としては、(ある程度)ガッツリ私立向け学習 → 6年から都立中高一貫メインの並列学習ということになるでしょう。
    で、それをこなすのは無理そう。

    であるなら……

    1.都立中高一貫のみ受験、残念なら公立中

    2.私立のみ受験、悪くても併願私立に進学

    このどちらかは、現実的です。

    1なら、今のペース+αで在宅で5年まで学習(教材は見直しが必要)、6年の頭から都立中高一貫向けに入塾と、今とそれほど負担は変わらずに5年までは行けます。
    あとは、それをしっかりこなすことだけが課題になるでしょう。

    2なら、今のペースでは全く無理でしょうね。
    4年のうちは、いいかもしれませんが、5年になったら在宅でもペースアップが必要ですし、むしろ5年頭から私立向けの塾に入れてしまった方が恐らくいいでしょう。
    入塾すれば、当然今とは比べ物にならないほどの負担増です。
    この場合は、頑張り次第では、品女は本命チャレンジ(取れるか分からない)かもしれませんし、押さえ(確実に合格)かもしれません。

    当然、2に、6年から都立中高一貫対策がプラスされる、両面作戦はそれ以上の負担となります。


    スレ主さんのところは、現状の両面作戦も2.私立のみも、今の(現状・意識の)ままでは到底無理でしょう。
    1.都立中高一貫のみのが可能性としてはあるんではないでしょうか。


    ま、どちらにしろ、もう少し中学受験がどんなものなのか情報収集した方がいいですね。時間は、まだ十分にありますから。
    都立中高一貫受験のこと、私立中学受験のこと、その両方を受験すること……
    この3つについて、色々調べてみましょう、全然話が変わってきますから。


    >第一目標は中高一貫都立ですが、
    >倍率も高く、運?もあると思うので、
    >私学対策をひととおり準備をしておきたいです。公立は考えてないです。

    威勢よくこう書かれるのはいいですが、その割には、それがどんなに大変なことか(現状とズレまくっているか)を全く理解されていないようですので、まずはそこを修正しましょうか。
    話(質問するの)は、それからだと思います。

    私立を視野に入れて自宅学習するなら、当該の予習シリーズを普通にこなすくらいの状態にはもっていけないと、話にならないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す