最終更新:

132
Comment

【3807727】SAPIXが独り勝ちなのはナゼ?

投稿者: TAPOG   (ID:GB8uAbuNSmA) 投稿日時:2015年 07月 30日 23:28

息子の進学塾選びに迷っています。

徒歩で通うなら栄光ゼミナール
バスで20分でSAPIX、早稲アカ、日能研

進学実績はSAPIXの独り勝ち。
自分自身は約30年前にSAPIXに分裂する前のTAPに通っていましたが、当時はいろんな塾の進学実績が拮抗していて、今、ここまでSAPIXが独り勝ちな理由が分からない。

何がそんなに違うのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 17

  1. 【3809694】 投稿者: 資料を見ろよ  (ID:98KFEEudT26) 投稿日時:2015年 08月 02日 06:51

    >>ん?それ、筑駒に受かる子に当てはまります?実力がなければ筑駒には受からないと思いますよ。ギリギリやマグレで押し込める学校ではないです。

    何いっているんだよ。わかった口きいているんじゃないよ、素人。
    塾が公表している資料をみろよ。

    合格者の成績の分布の仕方は他の学校と変わらない。
    サピなら毎年58以上で合格者が出ている。
    四谷大塚なら67以上だ。

    自分の願望で語る前に資料を見ろよ。

  2. 【3809695】 投稿者: 常識  (ID:qzRW.BdeJaI) 投稿日時:2015年 08月 02日 06:59

    筑駒は成績順に合格しないよ。
    だから80%偏差値が高いんだよ。
    これって中受の常識では?

  3. 【3809717】 投稿者: 経営戦略  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2015年 08月 02日 07:54

    筑駒はギリギリで押し込めないさんは非論理的。当たり前ですが、どこの学校にもボーダーはあります。筑駒の場合はそのボーダーが高いというだけ。筑駒を妙に神格化する人が多いのもサピの特徴ですね。

  4. 【3809898】 投稿者: 生徒次第  (ID:EgMlG7m5S/E) 投稿日時:2015年 08月 02日 11:48

    サピからトップ講師が移籍してグノーブル中学部がスタートした。
    講師の質は申し分なく、テキストもサピに劣らない最新のものを作成しているはずだ。
    グノから出している難関中合格シリーズ単元対策を見ても、問題選択が素晴らしい。内部生のテキストはもっと秀逸なのだろうと容易に想像できる。
    しかし、今のところ合格実績はかんばしくない。
    やはり、中学受験は生徒と親の質が一番の鍵で、教師とテキストはサブの役目しか果たさないのだろう。(一定の質内にありさえすれば)

    サピの保護者にしてみれば、弱小の他塾から筑駒や開成に合格することなど考えられないのではないか。
    どっこい、弱小塾からの合格者も決して0にはならない。開成など200名以上いる。結局生徒次第なのだ。

  5. 【3810017】 投稿者: ちょっと違う  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2015年 08月 02日 13:46

    生徒の質というよりは親の質の違いだな。グノは面倒見が良いらしい。これでは親のやる気が出ない。

  6. 【3810181】 投稿者: いやいや  (ID:cDQabMwvm9g) 投稿日時:2015年 08月 02日 16:52

    生徒の質の差でしょう
    筑駒開成合格するようなポテンシャルの高い子は基本サピックスの授業、テキスト・解説で十分なんです。
    それに不安を感じ?より面倒見のよいそれを求めてグノーブルを選ぶ、選ばざるを得ないということは要するにそれだけの
    能力なのでは?
    運よく筑駒開成に合格しても、周囲は不親切な?サピックスの授業で十分やってこられた子が大多数。
    その中で競争していかないといけません。
    近所の公立学校と違って理解力の弱い子中心の授業ではありません。
    親切丁寧な指導じゃないと理解できないようでは厳しいんじゃないでしょうか。
    家庭教師でもつけて6年間がんばらせますか?

  7. 【3810213】 投稿者: 生徒次第  (ID:j47yeitbMbQ) 投稿日時:2015年 08月 02日 17:23

    >それに不安を感じ?より面倒見のよいそれを求めてグノーブルを選ぶ、選ばざるを得な>いということは要するにそれだけの
    >能力なのでは?

    あんまり関係ないよ。そんなこと言い出したら、格下塾の四谷や日能研から合格した生徒、Z会だけで合格した生徒の方が能力が上という話になってしまう。

    塾は関係ない。サピ出身でも入学後下位はいっぱいいる。進学者が多いだけに割合は他塾と同じとしても数ではどうしても目立つ。

  8. 【3810371】 投稿者: ちょっと違う  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2015年 08月 02日 20:46

    今の中学受験は親の力が8割だよ。サピ板によくあるけど、親がノート作って、子供の苦手分野を分析して対策するのは当たり前。努力できる親だからサピが続けられるわけで、親の差に比べたら子供の地頭の差なんて小さなもの。
    地頭がいい子ばかり集めているなら中学以降もサピの子は成績いいはずだけど、必ずしもそうじゃないわけで、それだけ親の努力と志望校対策で押し込んでる、ということだよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す