最終更新:

134
Comment

【4377327】偏差値35をとるの娘の未来(都内5年です)

投稿者: 母親です   (ID:rCeIlWP8L/2) 投稿日時:2016年 12月 28日 01:37

中学受験を予定している娘がいます。
S塾の入塾テストを落ち、入塾テストのない某塾へ。
通いだして偏差値も落ち着いてきました。
正直、女子なのに読解が壊滅的。
得意教科は理科、理系なのに算数はさほど得意というほどできません。

中学受験は合格を頂ける学校となると・・・。
高校受験も視野に見えてきました。

こういう女子はどうすればいいのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 13 / 17

  1. 【4380050】 投稿者: 読み飛ばすのも自由  (ID:bgIBJ.Oc09M) 投稿日時:2016年 12月 30日 17:32

    高校受験偏差値(v模試・・主に都立受験の生徒が受ける模試)
    開成・・・74
    慶女・・・72
    明大明治・・・67-68
    中央大附・・・65
    日大二・・・62

    高校受験偏差値(サピックス)
    開成・・・63
    慶女・・・61
    明明・・・53-52
    中附・・・50
    日大二・・・38

    駿台模試
    開成・・・68
    慶女・・・69
    以下分からず※
    ※駿台模試=私立上位校向けでサピックスよりは受験者は少し落ちるくらい。ネット上では偏差値表の詳細が出てこないので。


    正直、首都圏模試=V模擬(公立用模試)や進研模試と同じような受験者だと思っています。成成明学や日大とか女子大附属の偏差値が急上昇=高校受験では人気が出ると思います。
    逆に偏差値の低い進学校であれば都立の良いところへという流れでしょうね。
    附属校はそこそこ人気が出る=偏差値あがる傾向です。

    中学受験上位層が高校受験にシフトしても目指すところは同じ、
    中学受験学力下位層は高校受験シフトは読めない。
    (=公立中学進学後に学力が伸びるとはいいきれない)
    一般的には、「英語」が増えて「内申」も影響するから中学受験より大変とは言われていますが、本人がしっかりしていて学力あれば親いらずなのが高校受験でしょう。

  2. 【4380102】 投稿者: しかしまあ  (ID:6DBmo2zyZUE) 投稿日時:2016年 12月 30日 18:26

    都立受験の子が主に受ける模試、公立高校の合不合の目安に使えても、難関私立の合不合の目安には使えないんですよね。
    ↑でも、開成や慶女と明大明治の差が近すぎです。
    反対に駿台模試は当てにならない、という声もたまに聞きますが、それは公立高校組だったりします。
    問題の難易度が違い過ぎるんです。

  3. 【4380107】 投稿者: 高校受験の模試  (ID:Ebbwxdo9isI) 投稿日時:2016年 12月 30日 18:29

    >駿台模試=私立上位校向けでサピックスよりは受験者は少し落ちるくらい

    高校受験のサピックスの模試は、サピックス生しか受けないので、上下が狭いのが特徴です。
    サピックスにも成績がそれほどではない生徒も通っていますが、数が圧倒的に少ないため、このような偏差値になってしまっています。

    駿台は、上位が中心とは言ってもいろいろな層が受けるので、ある程度幅が広く、まあまあ適正な偏差値が出ていると思います。

    VとかWの模試になると、上位層が受けません。塾によっては、無意味だから受けないようにとの指導もあります。
    上位層が受けないのに、開成の偏差値を出しても・・・ということです。

    中学受験から高校受験にシフトして意味があるのは、男子ですね。
    幼くて中学受験には対応できなかった子も、中学に入ると急に大人びてきます。
    そういう子は、高校受験の方が向くでしょう。

    女子はあまりそういうことはありませんし、高校受験では選択肢が狭まるのでなんとか中学受験で入ってしまおうとするケースが多くなります。

  4. 【4380117】 投稿者: そもそも  (ID:rvGcXH388mc) 投稿日時:2016年 12月 30日 18:38

    高校受験って、シフトして高校受験するものではなく、
    そもそも中学受験がオプションであって、高校受験が基本(負担少ない)なんだけど。
    EDUは特別な世界ですね。

  5. 【4380137】 投稿者: 読み飛ばすのも自由  (ID:bgIBJ.Oc09M) 投稿日時:2016年 12月 30日 18:51

    上の方
    そうですね。模試によって数値が違いすぎるのです。
    ただし明明女子や青学女子は
    中学受験や大学受験より高校受験が一番難易度上がります(お買い損)
    高校受験独自の慣習のように思います。
    中附あたりでも公立中であればクラスで1番の女子が狙っていたりしますよ。


    結局、中学受験でも上位から自分は何パーセントのところにいるか?
    高校受験でも上位から自分は何パーセントのところにいるか?
    なので、中学受験のY40や首都圏模試の50を高校受験で換算すると優秀というわけではない気がします。高校受験で新たに参入してくる見えない優秀層が参入してくるからです。
    事実として、日大附属や成成明獨は中学受験だと入りやすいようには思えます。


    個人的には偏差値35のお子さんであれば、
    どう育てて行けば良いのか、
    環境の合う学校選びをするのが一番伸びそうに思いますが。

  6. 【4380340】 投稿者: もう半分決まり  (ID:DCpyV3.FBq6) 投稿日時:2016年 12月 30日 22:41

    多少変化はあるけれど、すでにもう、10歳11歳で高校までの学歴は
    みえているのだね。ベテラン公立小教師は、高学年の学力で高校受験時が
    推察できるそうなので、相談してみたらいかがでしょう。
    もう、つまり大学まで見当がつくのだね。酷だなあ。
    ドイツじゃこの年齢で、進路を決めていくそうだけれど、
    確かにスポーツもバレエもピアノも、10歳位からにコンクールや
    オーディションが始まる。
    斜陽の女子中高で、女同士顔色伺う生活するなら、あきらめて
    公立中行ってFラン共学いくというのも手だよ。ママ友なみの無駄
    な付き合いはやっていられない。
    好きな習い事して、気楽な彼氏[削除しました]スペック不満もできて、将来は
    結構幸せかも。
    絵画が選ばれるということは、教師に嫌われるタイプではないので、
    公立中でもOK.
    都内の公立小教師は、学歴的にはいま一つのケースも多く、積極的で
    頭脳明晰な子は好かれないよ。

  7. 【4380414】 投稿者: 母親です  (ID:C1HAoPChLNU) 投稿日時:2016年 12月 31日 00:38

    年末にも関わらずお忙しい中、引き続きコメントありがとうございます。
    高校受験のことに関して、お勧めの中学校など親身な内容もありとても有難いです。

    こちらで相談できて本当に参考になる意見が多く、第一子の時は私は何をしていたんだろう?と・・・。
    東京は異様に偏差値の高い学校がいっぱいあるね、頭いい人が本当に多いね、どれだけ子供に勉強させればいいの?
    不安ばかりが先行する子育てです。
    上には上がいる、まだまだ凄いお子さんがいる・・・。
    学校も多すぎて選びきれない。そんな感じです。

    ご返信はとても、参考になる内容も多く、「家庭での会話がきちんとできていないから」というご指摘も改めて家族の会話をチェックすると本当にそうでした・・・。
    動作を質問しているのに名詞を答える(夫がそうです)
    そしてそのまま娘も同様の返答パターンで答えています。
    それで慣れてしまっていたので、推測して処理してしまうのが当たり前になってしまっていましたが、読解の答えとしては駄目駄目な珍回答のオンパレードです。
    本当に改めて考えさせられました。
    第一子は推測上手となりました。パターン認識でこういう状態で父親や母親が話しかけてきたらこれみたいな。
    深く反省しました。きっかけのご指摘に本当に感謝しています。今からでも娘のために気をつけてあげたいと思います。

  8. 【4380437】 投稿者: 母親です。  (ID:C1HAoPChLNU) 投稿日時:2016年 12月 31日 01:14

    00マス計算良いのですね。娘は小数点の計算がまだまだできないというレベルなので頑張らせようと思います。
    学校の偏差値を訂正して書き直しして下さり本当にお手数をお掛けしました。ありがとうございます。
    参考になります。

    結局処理速度だというのには本当に納得しています。
    時間を掛ければ分からない訳じゃない、解けないわけじゃない、でも時間切れになるもしくはあせってミスを連発する。
    今日は気になったので娘の読解の大問を制限時間つきで夫と第一子に解いてもらいました。
    第一子は1/3位の時間で終了、夫は時間切れ?最後の数問が未回答でした。
    第一子は「お父さんは理数は神だから」というのですが、女子で読解ができないって致命的ではと・・・思ってしまいます。
    もっとはやくに気付くべきで、もっと手厚く国語をみてあげるべきでした・・・。
    第一子の時に必死に算数ばかり親子でやっていた経緯があり、とにかく算数をと算数最優先でここまでやってきました。
    娘は自分が嫌と思ったらがんとして譲らない。
    通塾も新4年からかなり遅れてのスタートでした。ですので、間に合わないかもという危惧はずっと抱えていました。

    中受させるなら、ひとつでも○がある経験をと願っています。
    全滅しそうなら高校受験にシフトした方がメンタル面を考えるといいのかも?と・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す