最終更新:

68
Comment

【5888807】処理速度が遅い子

投稿者: もも   (ID:Da4m.QYZHC2) 投稿日時:2020年 05月 24日 10:48

発達障害グレーの凸凹小6男子です
WISKの処理速度がとりわけ低く、一番高い項目との間で45以上差があります。

特に国語の読解で、課題文を読むのが遅くてテストで時間がまったく足らず、
回答は白紙ばかりで壊滅的です。。。
時間気にせずじっくり解けば、苦手ながらもある程度までは解けるようになってはきたのですが、
長文一題解くのに1時間半くらいかかってしまいます。
特性としてこだわりが強く、できない問題を見極めて次の問題に行くこともなかなかできないようです。
急かすとパニックになってしまい、できる問題も解けなくなります。

塾では特性を踏まえた指導はありませんし
逆に発達障害系の対処法は、「周りに理解を求める」「量を減らしてもらう」「得意を伸ばす」といった対応で
受験は想定されておらず、いかにして苦手を補強すればよいかわかりません。。。

今は一日一題、私がそばについて一応時間計って解いていますが、
時間内にできず不機嫌になってしまい、私の負荷も大きいです。
好きな分野の読書などすすめてみるも、
やはり読むのに時間がかかるからか嫌がりますし、
とにかく何をするにも時間がかかるので、
宿題だけで精一杯でここまできてしまいました。
6年生なので焦っています。どんな練習をしていけばよいでしょうか…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【5888859】 投稿者: 算数  (ID:sUAJsln1rw2) 投稿日時:2020年 05月 24日 11:47

    得意なら受験はなんとかなります。
    国語も段落を塊として捉えて、それぞれなにを言ってるのか要約してフロー図にして論理展開を見えるようにすると、理系の子は理解しやすい。親がだいぶ手伝うことになりますが。

  2. 【5889069】 投稿者: 身の丈受験  (ID:yHnmXRS8Zeg) 投稿日時:2020年 05月 24日 15:10

    焦らず身の丈受験にした方がいいですよ。その様子では親が手助けした瞬間風速で出た最高速度の中学にうっかり入ったら苦労すると思います。お勉強が苦手な子を集めた学校なら手厚い学校もあると思いますが、一般的には補習や補講などがあっても結局は本人次第で投げ出され、塾に通うことになります。

    公立中は学習障害の子に手厚く2~3人に1人の先生が見てくれるので保護者からは学力が上がったと聞きますが、私立の場合は親がフォーローしていかなければなりません。

    6年だからと焦るのではなく、お子さんの適性と学力に合った学校を探してあげた方がいいと思います。受験のための無理は禁物ですが、読むスピードは一般的な速度になるようにはしてあげたいですよね。もし、お手元に低学年の頃の国語の教科書が残っているなら、それを「音読」させるのもいいと思います。

  3. 【5889088】 投稿者: うーん  (ID:PqaMnhj2bJQ) 投稿日時:2020年 05月 24日 15:29

    WISCで45の差があるのはグレーではなく黒です。
    中学受験クリアしたとして、診断ありとして学校に伝え、6年間成長できる方がいいです。

    うちは身の丈ゆる受験をしました。
    一校に絞り、6年1学期のうちに国算の6年までの単元を終わらせ、夏休み以降特殊算、理社を基礎レベル
    国語は漢検5級クリアを目指しながら、過去問を繰り返しながら取り組みました。

    気分でも左右されるのが発達凸凹ですから、個別指導の方が要点絞って取り組めると思います。

  4. 【5889098】 投稿者: デイジーだったかな  (ID:xBo7fns6wm.) 投稿日時:2020年 05月 24日 15:36

    以前学校関係で働いていて知ったのですが、国語については、デイジー教科書だったかな、字が大きくなっていて、ダウンロードしたら声を出して読んでくれるサポートシステムが有ったと思います。

    多分、書いてあることの認知が遅いのは、音で入ってくることで早く理解出来るようになるかも。

    私立の一部は読み上げテストを導入していませんかね?発達障害のお子様向けに、デイジー教科書も採用してる学校はあるだろうと思います。

    そのシステムで授業も受けられるから、そういった学校ならば相談受けてくれるはず。

    無理矢理せず、国語についてはそういったサポートありの試験が可能で、後は算数だけみるとか、何かそのようなお子様向けに救済措置がある学校を、探してみてはどうでしょうか?

  5. 【5889100】 投稿者: もも  (ID:Da4m.QYZHC2) 投稿日時:2020年 05月 24日 15:38

    ありがとうございます。
    確かに算数は得意なんですが、その分苦手な国語に正面から向き合えず
    どんどん差が開いてしまいました。。。
    国語もじっくり解けばそれなりに理解できているようなのですが(特に理屈でとける論説文は)、テストになると時間が足りなくて、目に見える結果がついてこないので、余計にモチベーションが下がってしまって…。

  6. 【5889134】 投稿者: もも  (ID:Da4m.QYZHC2) 投稿日時:2020年 05月 24日 16:15

    ありがとうございます。そうですね。
    こういうタイプなので、学校選びも色々悩みが深いところです。。。
    ただ本人が希望している学校があり、国語以外は届いているので、
    もう少し頑張らせてあげたいなと思うのと
    読む力、書く力は、今を乗り切っても今後も必要なため、
    親としては、この機会に身につけてほしいとも思っています。
    学校の教科書の音読には支障はないのでディスクレシアまではないのかなぁと。
    なぜそんなに時間がかかるのか分析した方がいいのかもしれないですね…

  7. 【5889172】 投稿者: 中2母  (ID:Sv4UQyVARm6) 投稿日時:2020年 05月 24日 16:57

    ご子息のことをとてもよく考えて寄り添っておられますね。

    WISCを受けているということは、ご担当の心理の先生がおいでかと思われます。その先生にご相談は出来ませんか?
    うちの子も小学生の時から心理の先生にお世話になっており(WISCも受けております)、中学受験の際には発達の凸凹に由来する勉強面でのアドバイスもいただいておりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す