最終更新:

138
Comment

【6451562】6年この時期に中学受験撤退はかわいそう?

投稿者: 悩み中   (ID:SczP2iGY.kI) 投稿日時:2021年 08月 20日 19:58

6年女子。4年からYに入塾して成績は低空飛行でした。親もサポートして40〜50でした。恐らく勉強はあまり得意な子ではないと思います。塾の先生からも「理解力が低め」と言われています。やる気もイマイチで反抗も酷く、いつ限界がくるかなと思うくらい辛い日々でした。そして遂に先日、なんとかキープしていたクラスから落ちました。今回クラスダウンしたら塾はやめるし中学受験は終わりにすると宣告してあったので、本人に伝えたところ、一度は涙を溜めて分かったと言ったものの、あとから「今度は頑張るから•••塾はやめてもいいから自宅で頑張るから、でも1人じゃできないから協力して」と。クラスダウン関係なく、こんなやりとりは何度もありウンザリしていたので今回クラス落ちてくれて本人も相当こたえたようでいい経験になったなと思っています。
が、諦めきれない娘が何度も何度もやってきては中学受験続行をお願いしてくるのが辛い•••どうすべきでしょうか?ここで強制的にやめさせるのは将来的に良くないのか•••?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 17 / 18

  1. 【6458693】 投稿者: 撤退  (ID:Elg1SBTwpqM) 投稿日時:2021年 08月 26日 20:11

    スレ主様のお嬢様のように、少しでもやる気を行動に移せたらどんなによいか‥。
    学校では本人なりに成長していて、それで十分と思っています。大好きなバレエでさえ、行けばがんばるものの、「行く前に準備をさっとしよう」のような見通しは何年経っても見につかないので、受験以前だとは思ってきました‥。
    とにかく変わり者で、夜間の飛び出しなどで困り果ててきたので、専門の先生から得意なことを伸ばす方向を勧められ、親の負担は甚大ですか、バレエと受験に取り組んできました。受験をやめたらまた問題行動が増えるのかな‥。しっかり育ててきたつもりですが、私にはこの子は導けない絶望を感じています‥。連投すみません‥。

  2. 【6458757】 投稿者: 東郷  (ID:1galj4HYzHg) 投稿日時:2021年 08月 26日 21:09

    > 塾に行っていても話を聞いているんだか分からない様子でお客さん状態なの分かってるし、それなら個別で最後は最低限見てもらって自宅でと。恐らくゴールは同じだと思うので。少し上がればラッキー程度に考えています。

     お客様となり、ゴールは同じだろうが「受験して良かった」と思える塾を探されたし。できたとこを褒めてくれる先生がいて、生徒が楽しそうに勉強しているとこが理想。

  3. 【6458808】 投稿者: スレ主です  (ID:SczP2iGY.kI) 投稿日時:2021年 08月 26日 21:49

    撤退さま

    お疲れ様です。
    もうお気持ち分かりすぎて。
    でもうちの娘とは成績が全然違いすぎてお嬢様の方が撤退なぞ正直勿体ない!って思ってしまいます(きっと塾からも止められますよ)。でもでも、上の層は上の層で大変なんだろうなと周りの話を聞いててそう思います。
    うちの娘の場合は頑張るんだけど能力が低くて理解度低く勉強時間の割にこなせる量が少なくて。撤退さま驚かれると思いますよ。
    先生からも10教えても•••略、と言われてます。先生からも1人で勉強をさせてしまうとこの子は恐らく手が止まって進めなくなってしまうから、目を離さないようにした方がいいと言われる始末ですよ。もう6年生なのに情けない。
    で、目を離さないようにすれば反攻はするし分からない問題や課題がこなしきれなくなってくると太々しくなり態度が悪くなりますよ。癇癪を起こすこともありますよ。ちょっと手のかかる子なのかもしれません。そもそも中学受験なんて娘には合ってなかったのでしょうけど、ここまできたらどこか受けて合否という現実を味合わせるのも勉強なのかなと感じ始めています。

  4. 【6460421】 投稿者: さて能力不足はお子さんでしょうか?  (ID:btMmDjWWB1.) 投稿日時:2021年 08月 28日 05:19

    課題ができない。自分からやらない。目を離さないようにすれば反攻する。態度が悪く癇癪を起こす。
    これを子供のせいにするのは簡単です。そうならないように誘導したり、それとは悟らせずフォローしたり宥めたりするのが大人の役割なのに出来てないとも言えますよ。

    そもそも中学受験する子の親として力不足で、合ってなかったのでしょうけど。
    なんて人から言われたり態度に出ていたら、反感覚えませんか?

    さて成果があがらない部署があった時、社長はどう思うでしょうね。
    仕事ができない部下が無能で上司は普通の能力?
    部下の能力を引き出せない上司が無能?

    親からも塾でもできない子扱いされて、自主的に勉強して理解力があがり学力伸びる子どもがいるわけ無いです。
    相手のタイプを見極めて厳しい事を言う事もありますが、やはり基本は子どもの力を引き出せないのなら、それは塾や親の力が足りないと考えるべき。

  5. 【6465456】 投稿者: 中学受験なんて  (ID:TofMKD.7tuY) 投稿日時:2021年 09月 01日 04:25

    出来る子はいいとこ入って先取りして、大学受験にいい感じに備えればいいけど、大して出来ないのに(小学校の中では出来るんでしょうけど)無理やりやらせると、中高一貫に入れでも大学受験が遠くてやらない子もかなりいますよ。
    数学がね、。やっておいて無駄じゃない分野もあるけど、分野によって無駄に難解で、大学受験に必要?
    小学生から英数国に絞って早めに高校受験対策するっていう手もあるよ。

  6. 【6465543】 投稿者: 東郷  (ID:L9ayskBCWzw) 投稿日時:2021年 09月 01日 08:05

    > やっておいて無駄じゃない分野もあるけど、分野によって無駄に難解で、大学受験に必要?

     大受も指導している先生に、シームレスにと注文すれば、無駄なく教え込んでくれる。注文しなくても、勝手にやってくれることもある、かも。

     小学生相手の算数専科の先生だと、ひたすら線分図でコマ稼ぎされることもある?


    > 小学生から英数国に絞って早めに高校受験対策するっていう手もあるよ。

    逆に、中受生の英語軽視が気になるところ。

  7. 【6469033】 投稿者: 記憶力、暗記力  (ID:TofMKD.7tuY) 投稿日時:2021年 09月 03日 22:33

    結局は記憶力、暗記力がないと、受験は苦しいです。
    我が家は上は御三家ですが、下は中受偏差値50も無理かと、半年で撤退、6年になるまでに1年間英語やり、3級とりました。英語は、理科や社会と違って、単元丸々忘れる、ということないから、毎日やればモノになります。毎日やることが重要。

    この先不要な算数の特珠算なんて、超難関大行く子はやっておけばいいけど、難関大学狙おうとする子は、そこまで必要じゃなくて、どちらかというと方程式をモノにした方が良い、と割り切りました。中学算数もやり始めてます。
    その子その子で、適したやり方あると思いますよ。
    今辞めても、読解力やら、計算力、図形、理科、社会は高校受験で生きてくると思います、。

  8. 【6476437】 投稿者: キキ  (ID:QrXHiOsiYF2) 投稿日時:2021年 09月 10日 03:55

    娘さんが勉強をする気があるのならば、やらせてあげるべきかなと思います。でも見返りというか、成績が悪くても怒らないで上げてほしいです。そして、娘さんの成績でご縁がありそうな学校で良い環境の学校はありませんか?中学受験で50に満たなくても良い学校はあると思います。なんの為の中学受験かというと、良い教育環境を与える為のものだと思います。高校受験をするにしても、今頑張りたい気持ちを無下に打ち砕く事は無いと思いますが…。一つ二つ受けてダメなら地元中学から高校受験でも良いと思いますし、そうではなくて高校受験を目指す事にシフトしつつ、苦手な教科の塾に通ったり、英会話に通ってみたり、何らか心が挫けないルートを見つけたらどうでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す