最終更新:

155
Comment

【6572133】サピックス、早稲アカ、日能研

投稿者: 低学年女子親   (ID:KwFepWx5eXs) 投稿日時:2021年 11月 28日 19:31

塾をどこにするか相談に乗って下さい。

・女の子
・TVの影響か東大に行きたいとずっと言っていて、東大合格実績のある中学校が良いのかも?
・勉強は好きだけどマイペース。頑固というか、理解し納得できないと前に進めない。
・早稲アカ、日能研は自転車圏内だが、早稲アカはバスが使えるので通いやすい。サピックスは電車で2駅。
・私は専業主婦なのでそれなりのサポートはできると思うが、中学受験の経験がないので教えるのは不安。

体験授業行ってみて合うところというのは大前提なのですが、皆さんならどの塾を選びますか?
参考にさせて下さいm(_ _)m

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 10 / 20

  1. 【6577215】 投稿者: さぴあ  (ID:SuKbPJ5TThw) 投稿日時:2021年 12月 03日 12:26

    すみません、2歳児さんがいることを読み飛ばしてサピのことを書いてしまいましたが、
    2歳児さんがいるということでしたら、サピに後ろ髪ひかれたとしても早稲アカがよいと思います。

    今、ちょうど下の子の教材購入でサピに行ってきたのですが、桜蔭の合格者は160名とでてました。渋渋や中等部に抜ける人を考えれば、一学年240名中、サピ出身は6割程度でしょうか。
    うちの子供の学校(東大は二桁の学校)も入ってみればサピ以外の出身者は意外にいて、サピでないと上位校を狙えないなんてことは絶対にないです。

    ちなみに、うちはどちらかといえばスムーズにいった方ですが、3〜4年はやはり音読や丸付けは塾から推奨されて親がみていました。

  2. 【6577254】 投稿者: 低学年女子親  (ID:KwFepWx5eXs) 投稿日時:2021年 12月 03日 12:55

    二歳児の情報、そんなに重要だったんですね。
    最初に書いとくべきでした。
    後出しみたいになってすみません。

  3. 【6577278】 投稿者: さぴあ  (ID:SuKbPJ5TThw) 投稿日時:2021年 12月 03日 13:19

    いえいえ、むしろその情報が漏れたままで話が終わらなくてよかったですよ!

    正直、どこの塾に行ったとしても、上の子の勉強中に下の子を静かにさせておくのは大変だと思います。ただ、家族がキリキリした時に自習室のような逃げ場があるのは、精神面で全然違うと思いますよ。
    サピ以外ならいろいろ目で見て比較できるはずなので、良い選択ができるよう頑張ってください!

  4. 【6577285】 投稿者: 早稲アカは  (ID:T1DYy5shJj2) 投稿日時:2021年 12月 03日 13:28

    体育会系のノリでしたね。
    講師に当たり外れ(合う合わない)があり、声が大きくて早口で怖い講師が確かにいます。我が家は男子だったので、怒られている生徒を横目で見てスルーできていましたが、下の子(女子)なら無理だったかもしれないと思いました。
    合わなければ塾長に相談したり、日能研などの他の塾に変わると良いと思います。
    テキストや問題集や冊子など言われた宿題をこなすだけでも身について行くので、その点は良い塾だと思います。(ただし個人差あり、うちは始めの半年はフォローしてました。)

  5. 【6577564】 投稿者: 賢いママ  (ID:iEfuDXgZK9c) 投稿日時:2021年 12月 03日 19:34

    このような謙虚な発言ができるスレ主さん
    はとてもすてきなママですね。
    初めての受験のときにはこういう姿勢って
    重要だと思います。

    塾選びとは違う返事ですみません

  6. 【6577645】 投稿者: 近いは正義  (ID:xZNb7NOkJE2) 投稿日時:2021年 12月 03日 21:17

    ブランド=信頼 という見方もできるので、それで選ぶのもありだとは思いますが…

    盛り上がっているところ申し訳ないですが、低学年の子の言う「東大を目指す」をどれだけ真面目に対応するのか疑問です。保護者や親類に東大卒の方いるなら話は別ですが、テレビドラマの話ですよね?

    ちなみに御三家の実績は圧倒的にサビだと思いますが、それは、選抜された生徒達がミッチリやるからですよ。御三家の東大などの進学実績が良いのも同じ理由。塾も学校も大切ですが、結局、母集団の質が高いことが結果に繋がってるだけだと理解しましょう。
    選抜された友人に囲まれて、励まし合いながら、切磋琢磨できるかどうか?その環境を得る為に、どこまで親子で頑張れるかです。
    まず、そこへの覚悟が保護者にあるかは大丈夫ですか?

    なぜ進学校に進むべきなのか…保護者としてちゃんと理解していますか?その上で、その学校に進学するために最適な塾を探すだと思います。

    保護者が送迎するような立地の塾より、まずは自宅から近いところで慣らして、中学受験に向いているのか様子みても良いとは思います。

  7. 【6577873】 投稿者: 日能研  (ID:3giDemNEkZ.) 投稿日時:2021年 12月 04日 06:10

    小さなお子さんがいて、女子なら日能研が良いと思います。知り合いの女の子は、日能研の自習室でよく勉強してました。

    早稲田アカは、体育会系で怖いので向き不向きがあります。四谷大塚もそういうイメージてす。四谷大塚の合不合テストを受けに行ったときに大きな声で生徒が怒鳴られているのを聞いてドン引きしました。「お前らごときがたらたらやってんじゃねー」と怒鳴られてました。

    うちの息子は、日能研のテキストを使い偏差値65の中高一貫校に通っています。御三家ではありませんが概ね上位4分の1の子供は、東大か国立医学部に進学してます。

    東大を狙っているようなご家庭は、中一から通塾して数学と英語の基礎学力をつけています。うちの子供は上位3~4割ですが、東大を狙っているわけではないので通塾していません。そのかわり、運動部で頑張ってます。結局のところ、東大に行かれるか行かれないかは、「東大に行きたい」という強い意志があるかないかだと思います。

    下の子がいるなら、自転車で通えるところが何かと便利です。

  8. 【6577909】 投稿者: 一年生親  (ID:jC99NZYX.Co) 投稿日時:2021年 12月 04日 07:50

    お子様二人いてW、N自転車圏内にお住まいで中学受験考えられる専業主婦ということは、豊かなご家庭と推察します。それならばガチで東大を目指すよりも青春を謳歌しつつ早慶上智に入った方が幸せのような気がします。もちろん東大を目指したい気持ちは尊重しつつ。ので御三家ではなく早慶に実績があるという意味で間口を広げて考えるとやはりSはオーバースペックかな。Nに一票です。完全に私見です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す