最終更新:

105
Comment

【6912922】急加速する少子化における中学受験

投稿者: 不幸競争   (ID:O3SIIa.LoTk) 投稿日時:2022年 08月 31日 04:53

速報値によると、22年上半期の出生数は38万人で、
初めて40万人を下回りました。
速報値は、日本在住の外国人や在外日本人の数が含まれが
確定値は、日本に住む日本人の数で集計するため、
速報値よりも少なくなる。
22年度の出生数は、70~72万人になるだろう。
少子化が急加速している。
50万人を割るのも時間の問題になってきた。
ここまで少子化になると、中学受験の体をなさなくなるだろう。
入試選抜が出来なくなり、学費が高いだけの私立中学希望者は
ほとんどいなくなるのではないだろうか。
定員を減らせばいいと思う人もいるだろうが
経営が成り立たなくなるので、それは不可能だ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 11 / 14

  1. 【6922522】 投稿者: いや  (ID:0wJL9d7KVcQ) 投稿日時:2022年 09月 07日 17:05

    >少子化ゆえに、一人当たりの子供にかけられる教育予算が多いことも、受験産業にとってはありがたいことでしょう。

    夫婦が産む子供の数は半世紀前から変化ないよ。
    少子化の要因は、結婚しない人が急増しているから。
    受験産業は終わりだろう。

  2. 【6922537】 投稿者: 内訳  (ID:HUbe63liGKA) 投稿日時:2022年 09月 07日 17:15

    ここで今日明日の話を書き込んでいるような極端な方は居ないと思いますけどね。
    今、小学校低学年でこれから中受の準備を検討されている場合に、そのお子さんが大学入学が9年後だったりすると今想定している状況とは様変わりしてる可能性はありますが、その時点でどうだったかは結果論でしか無いので今のトレンドのまま突き進む人は変わらず突き進むんでしょうね。
    バブルで金融とか不動産就職したけど、弾けて会社倒産しちゃったとかに近い?
    ある程度予見出来る話ではあるかと思いますが、9年10年先に大学進学を迎えるお子さんを抱える方々がどう判断するのかと言うことでしかないです。

  3. 【6922548】 投稿者: 中学受験率が低下しない理由  (ID:i5HRRHhtTiQ) 投稿日時:2022年 09月 07日 17:22

    エデュの人って世田谷、品川、江東区あたり住んでいそうだけどこのエリアって一時的に子供増えているのよね。
    2015年生まれがピーク。ここらへんは中学受験率高く小学校もさり気なく奨励しているから、首都圏全部で中学受験が盛んになっていると思ってしまう。

    出生数はしばらくゆっくり減少し、2020年生まれから減少ペース速くなる。地価やマンション価格が上昇して、これからは若い夫婦が住みにくくなっているため回復しない。

  4. 【6923290】 投稿者: 確かに  (ID:00VVuwXd71Q) 投稿日時:2022年 09月 08日 10:07

    2021年の出生数が81万人

    2022年の出生数が70から72万人

    2030年は出生数45万人ぐらい?

    2040年は出生数25万人ぐらい?

    どう考えて見ても日本は消滅に向かってるよ

  5. 【6923491】 投稿者: 同意  (ID:0grGaafF8bw) 投稿日時:2022年 09月 08日 12:26

    消化氏っていうと、夫婦が産む数が減っていると
    勘違いしている人は多いよね。

  6. 【6923493】 投稿者: 同意  (ID:0grGaafF8bw) 投稿日時:2022年 09月 08日 12:26

    少子化っていうと、夫婦が産む数が減っていると
    勘違いしている人は多いよね。

  7. 【6924285】 投稿者: 鉄緑会の創設者が  (ID:4njSZ1Mt7bQ) 投稿日時:2022年 09月 08日 23:50

    東大理3へのハードルどんどん高くなってるのは、結局は自分たち鉄緑会の存在のせい、
    って先日の記事でありましたけど、
    中学受験の早期化、問題の難度が上がってしまった、というのは、塾のせい、と同義ですね。

    だって、私たちが中学受験してたころ。
    小5から四谷大塚で、頭がいい子は御三家や国立受かってたしね。中学受験なんて、クラスで1/8とか。。私のクラスも5名だった。JGと開成と学芸と、お坊ちゃまが成蹊、お嬢さんが立女行ったくらい。都内ですよ。

    少子化になり、一人へ一極集中で長期的課金で、親子でがんばって、せいぜい準ご三家以下とか、なんか残念な国です。
    階層、位置は、底上げされるだけで、上位層は普遍だろうに。大学ももちろんね。

  8. 【6924412】 投稿者: 通報  (ID:eU2KuZiR2Ds) 投稿日時:2022年 09月 09日 07:23

    しました

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す