最終更新:

105
Comment

【6912922】急加速する少子化における中学受験

投稿者: 不幸競争   (ID:O3SIIa.LoTk) 投稿日時:2022年 08月 31日 04:53

速報値によると、22年上半期の出生数は38万人で、
初めて40万人を下回りました。
速報値は、日本在住の外国人や在外日本人の数が含まれが
確定値は、日本に住む日本人の数で集計するため、
速報値よりも少なくなる。
22年度の出生数は、70~72万人になるだろう。
少子化が急加速している。
50万人を割るのも時間の問題になってきた。
ここまで少子化になると、中学受験の体をなさなくなるだろう。
入試選抜が出来なくなり、学費が高いだけの私立中学希望者は
ほとんどいなくなるのではないだろうか。
定員を減らせばいいと思う人もいるだろうが
経営が成り立たなくなるので、それは不可能だ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 14

  1. 【6917912】 投稿者: 神奈川から始まりそう  (ID:i5HRRHhtTiQ) 投稿日時:2022年 09月 04日 09:47

    首都圏でも神奈川が少子化のスピード速そうですね。
    エデュ民が知らない神奈川の底辺私立中学から廃校ラッシュ始まるのでは。

    橘学苑 横浜富士見 横浜隼人 横浜翠陵 大西学園 星槎 などなど。
    ここらへんは高校募集がメインだから、中学が無くなってもダメージ小さい。

    そして新たな底辺校が生まれ、順次休校→廃校へ。

  2. 【6917915】 投稿者: ⑤  (ID:WieKWkhEFO6) 投稿日時:2022年 09月 04日 09:51

    横浜翠陵なんて高校があるのか(笑)

  3. 【6918120】 投稿者: 神奈川から始まりそう  (ID:i5HRRHhtTiQ) 投稿日時:2022年 09月 04日 11:54

    横浜国際女学院翠陵という学校が共学化し横浜翠陵になったそうです。
    横浜国際翠陵だったら、私立らしく紛らしくなかったのですが。

  4. 【6918301】 投稿者: 地方移住?  (ID:i5HRRHhtTiQ) 投稿日時:2022年 09月 04日 13:42

    実際のところ、テレワークで地方移住って現実的じゃないですね。
    コロナ始まってからも、テレビで良くやっていますが。

    テレワークで分譲マンションを買う共働き世帯が、駅からの距離を妥協している感じはあります。

    駅近マンションで小学生のピークが過ぎていることも、中学受験にネガティブな影響ありそうです。

  5. 【6918841】 投稿者: 内訳  (ID:YZfJZkSb3Co) 投稿日時:2022年 09月 04日 20:08

    子育て世帯で学校教育環境を重視するようであれば地方完全移住は難しいですよね。そこに未練を残さないような教育方針の家庭なら別ですが。
    いいところ郊外か首都圏通勤圏(通学圏?)
    都心一等地のマンション住まいとかで共働きで子供無し世帯なら通勤の敷居が下がったので地方移住は思っている以上に居ますよ。
    高所得も色々だけど、夫婦二人ともガッツリ働いての中受って不可能とは言わないけど両立はかなり大変です。
    そもそもが固まった資産がある家庭が本来の中受に向いている。
    そう言った家庭がエリート校目指させたり、そこそこの学歴を付けさせるために附属に入れたり。
    あとは前出の書き込みの通り雑多な公立中への適応に不安のある子の受け入れ先を探して進学させるとかも中受ですかね。
    今はそういう家庭以外もかなり中受に参入している。世帯所得がそこそこ多くても夫婦二人がかりであくせくしてるようだと失うものも多そう。
    公立中学で不登校になった後、高校は通信+サポート校で今は普通に大学に通ってる例も知っているし、N高のようなスタイルもあるし、既に多様化の受け皿の形が出来つつある。

  6. 【6919421】 投稿者: 神奈川から始まりそう  (ID:12W0Ow7fF22) 投稿日時:2022年 09月 05日 10:24

    中学受験は固まった資産がある家庭が中学受験参入するべき、は同意です。

    ただ今は、公立中学が荒れているとかゆとり教育とか周りに影響されたとかで無理して私立中学に通わせてもらった人が親になり、公立中学や高校受験がよく解らないという理由で中学受験させるんですよね。

    庶民の子供が無理して中学受験させて貰い難関国立大学から大手企業でも、親から受け継ぐ財産無いのでやっぱり庶民のままです。

    広いけど古い家に住み、都立大が無理なら就職と言われ高卒で公務員になった同級生は、家を建て替え土地だけで億こえる二世帯住宅の豪邸に住んでいます。

  7. 【6919447】 投稿者: 内訳  (ID:HUbe63liGKA) 投稿日時:2022年 09月 05日 10:58

    ちょっと前の記事ですが…

    「僕のようなエリートが子供を私立に入れられないはずがない」
    40代夫婦の家計を狂わせた"10年前のある買い物"
    〜すべては「子供の教育のため」だった

     https://president.jp/articles/-/56840

    こういう家庭って結構あるんですかね。

  8. 【6919514】 投稿者: 神奈川から始まりそう  (ID:12W0Ow7fF22) 投稿日時:2022年 09月 05日 12:09

    私の周りだと、中学受験に参入する親の大部分は中学受験経験者。

    日能研と親塾併用で塾費用抑える。志望校も学費安めに誘導。
    食費や服は普通に節約。車は国産中古車。
    専業主婦で旦那はそこそこ高給。住宅ローンあり。
    これで子供二人中学受験、なんとかなっていました。

    今は塾を含め無責任に中学受験勧める人いませんし、ネットで少し調べれ教育費の違いも解ります。昔と違って中学受験で生活が苦しくなる人は稀なのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す