最終更新:

1012
Comment

【2906663】東工大と早慶理工だったら、難易度はどちらが上ですか?

投稿者: 理系母   (ID:whhON1XrB6c) 投稿日時:2013年 03月 22日 17:46

息子が来年、東工大を受ける予定です。

併願するのが早稲田の先進理工と慶應の理工なのですが、息子が、もちろん全部受かったら東工大に行くけど、難易度だけなら早慶

理工の方が高いときがあると言っていました。

これは本当でしょうか?皆さんにお聞きしたいです。

息子が言うには、難易度だけなら同程度、研究実績などは東工大>早慶だそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 95 / 127

  1. 【5303699】 投稿者: おいおい  (ID:YO36p1Udvhs) 投稿日時:2019年 02月 08日 14:36

    >>東大オープンの志望欄に書いてある早慶者数が、まっとうなレベルの人数。


    >東大オープンには、志望校を書く欄はない




    話の流れが読めてないね(笑)

  2. 【5303720】 投稿者: 同じ日  (ID:QJngI0feFYU) 投稿日時:2019年 02月 08日 14:53

    子供の結果、ちらっと確認してみました。

    ウチの子、東工大実戦の際、
    第1〜第3は東工大
    第4志望に他大学を書いて、
    第4志望欄の判定は真っ白でした。。。。あはは(汗


    冠模試で他大学の名前を書いて、判定や志望人数でるの?
    書く欄が有っても結果は出ないのかと思ってた。

  3. 【5303784】 投稿者: さて、  (ID:YO36p1Udvhs) 投稿日時:2019年 02月 08日 15:37

    【5296983】 投稿者: 曼珠沙華 (ID:dIlZvrZ0Bzo) 投稿日時:19年 02月 05日 10:39

    いや、そういう意味では無くて。

    模試に東大、東工大、早慶、、、と書いて判定出すはあるあるだから、そこから自分の位置は大体わかるし、進学する友達や先輩や過去問見たりもあるから、それぞれの様子もわかる層でしょうと思っただけ。

    模試の志望先に東大志望でも東工大、早慶、理科大とか書いてみるでしょう。順位から楽勝なら外すとしても、早慶までは書いておくのってありありじゃないの?そして模試の位置からだいたいの予測するよね。





    模試の志望校欄に、「早慶までは書いておくのってありあり」は、早慶専願の願望なのか?妄想なのか?

  4. 【5303790】 投稿者: いやいや  (ID:dgfUMQMFAVs) 投稿日時:2019年 02月 08日 15:40

    自分の書き込みを読み返すと少し嫌味にも読めるな。。もしも不快な思いをされたならそれは大変申し訳ありません、お詫びします。
    ただ、年収1,000万円以上といったら全給与所得者の4.2%しかいない国内上位層の勝ち組だからねぇ。そんなエリートでさえも私立大学には奨学金が必要であるのならば、もはや日本の教育行政が歪んでいるとしか思えない。
    もう日本には一部の国立大学だけ存在すればいいんじゃないかと。。

    大丈夫。お子さんはきっと希望する国立大学に合格しますよ。

  5. 【5303795】 投稿者: ていうか  (ID:eMjRBxfz7i2) 投稿日時:2019年 02月 08日 15:45

    年収1000万円以上なら、本当は奨学金が必要ないですよね、必要になるのは、生活レベルを不相応に高くして足りなくなっているのでしょう。

    デパチカお惣菜とか、バッグとか、生活のありとあらゆるものに二倍お金をかけたら、その半分の収入レベルの人と同じですから。

  6. 【5303799】 投稿者: いやいや  (ID:dgfUMQMFAVs) 投稿日時:2019年 02月 08日 15:50

    小保方さんでAOはミソつけてしまったけど、
    息子の話だと今はAOも推薦の子もみんな優秀だってよ。特に附属高からの子には凄いのがいるそうだ。息子は一般で入ったから皆んなに一目置かれているみたいだけど授業についていくの結構大変みたい。

  7. 【5303885】 投稿者: 曼珠沙華  (ID:oMLCTayBNYc) 投稿日時:2019年 02月 08日 16:55

    高3はじめから夏までは、東大、東工大、早慶、千葉大、理科大まで記載してたの見たけど。
    順位確認して、、、。
    何の模試かは子供に聞かないと直ぐに答えられない。
    ちなみに、東大理2が第一志望です。

    子供の高校は超難関や難関ではないからですかね。
    皆さまとは違うのかもね。

    早慶理受験者で第一志望もいるけど、ほとんど国立第一志望です。

    東工大と早慶理なら入学者は東工大が上に決まってるでしょう。
    ただ、受験で早々に東大から東工大にしたり、東大一直線で結果残念早慶もいるでしょう。
    だから、重なってる層はあると思ってるけど。
    浪人しても、必ず東大とならない人もいるし。

    うちみたいな下の高校から大学は並んじゃって申し訳ないと思います。

  8. 【5304068】 投稿者: でもさ  (ID:hVab1LxHnoE) 投稿日時:2019年 02月 08日 18:34

    早稲田基幹理工の一般入試の在校生の比率は37%でしたね。
    印象的には30%台と4割との間ってことでご容赦ください。

    理系の話だと思ってレスしていますが、附属生に関しては、慶應SFC板に立っていた下記のスレへの、附属生の保護者らしき人の書き込みを見ると、
    「SFC、塾高に限らず、理工学部では内部進学生はかなりの確率で留年するケースが多いようです。サボっているわけでもなく、実際、基礎学力が追いつかないのです。」だそうですよ。

    理工学部への進学
    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?439,4638271,page=2

    附属生も色々なんじゃないですか。
    もちろん優秀かつ勤勉な子もいるでしょう。中受組なら地頭は元々良かったはず。でも6年間は長いからね。勤勉かそうじゃないかで恐ろしいほど差がつくって事なんでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す