最終更新:

196
Comment

【6836075】なぜ英語がそんなに大事なのか

投稿者: 悲しみ   (ID:.U7XbPqJrkE) 投稿日時:2022年 06月 29日 21:50

ただのボヤキですが、心優しい方聞いてください。
中学受験を頑張った我が子、御三家ではありませんがそこそこ良い偏差値の学校に入りました。
算数も国語も同じくらい得意でした。
入学後、数学は平均程度で理系に行けるほど伸びず、全くやってなかった英語につまずきました。
大学受験は文系でMARCHに届かずの結果となりました。

この間久しぶりのほとんど勉強せずに低偏差値のご近所私立へ行ったお友達に会ったら、早慶へ進んでいました。
一般受験だそうです。
小学校から英語に力入れていて中学入学時に英検準2級だったそうです。
塾どころか小学校でもイマイチ勉強が苦手なお友達でした。我が子が塾へ通う中、放課後いつも公園で遊んでました。
言わずもがな英語の力だと思います。
言っても仕方ないことですが、英語ってそんなに大事ですか?なぜ外国語のシェアが大学受験にそこまで大きいのか。。
完全に負け犬の遠吠えですが、呟かせてください。
そして、その理由を教えてくれる方がいたら尚嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 18 / 25

  1. 【6841961】 投稿者: んー  (ID:LQH.TH21YXo) 投稿日時:2022年 07月 04日 19:35

    なので小学生で取るのはもっと少ないですよ。
    英検会場行ってみてね。
    早慶くらいなら、そこまで先取りしなくて平気ですよ。
    先取りすれば楽だというだけです。

  2. 【6842005】 投稿者: 名無し  (ID:8UcNgAsVCXc) 投稿日時:2022年 07月 04日 20:13

    プリから英語してる人は、普通に英検二級を小4.5でとるね。でその年齢から某有名塾が鉄板。因みに準一は単語力が足りずに小学生では難しい。日本語と英語両方暗記する感じになってしまうから。ある意味小学生にとって準一は大きな壁になる。まあそればっかしてる訳でないから普通は無理だと思う。

  3. 【6842025】 投稿者: 名無し  (ID:8UcNgAsVCXc) 投稿日時:2022年 07月 04日 20:27

    2歳3歳から英語始める最大のメリットは綺麗な発音を身につける事ができる事につきる。これは一生もの。中学生からだと無理とは言わないが相当努力しないと無理だし他の科目もあるから現実無理だな。英語の会議とか最近自分もよくあるが、話せるのは当たり前でやはり発音が綺麗な人はスマートに見えるし外人受けもいい。因みに自分はベタベタな受験英語で発音記号まで暗記してるが正直なところ汚い発音で恥ずかしい。

  4. 【6842062】 投稿者: どっち  (ID:6eLbLpU5Uzc) 投稿日時:2022年 07月 04日 21:00

    賛成です。
    わたしは最近の実態は全くわからないけど、うちの子は中2で二級でした。帰国でもなければ当時(今年大学一年)としては英語のレベルはまずまずの学校内でも早い方だったと思います。

    がちの英語先取りではなくて、英語のアクティビティ中心のお稽古には3歳から中学入学まで受験時も週イチで行ってました。そこでは児童英検ゴールドしか取らなかったけど。

    目的は一人っ子で上下のお友達とたのしく遊ぶ時間と、オージーの語学のプロ先生のお人柄でした。体も動かすし楽しかったようです。
    テキストやノートなども殆ど使わないないお勉強色の薄いところでしたが、どの道予習復習もせず週一90分なんて大した効果はないです。
    いくらかの耳慣れと英語に抵抗感がなくなるくらい?
    あとはあわよくばフォニックスが身についたら後で英語学習がかなり楽なのでは、と自分の英語の苦労から取らぬ狸の皮算用で。
    それについては子供談で、完璧に付いたというほどではないが、同級生と比べてそれほど努力しなくても、スペルに関しては直感的にこうじゃね?という感は働く。でもそれだけ、だそう。
    たしかにそれで早慶より上行ったから、大学受験目的なら小学生のうちからそこまでターボかける必要はないと思います。

    今はサピ前に二級が多いと言うのには驚きますが、それには相当の課金を含む努力がいるはずです。程度問題ですが当然中学受験の通塾と同じように他のことを犠牲にする必要がありそうです。

    また、私は大昔の語学教育の副専攻程度の知識しかないですが、発音については2.3歳からやってもお教室だけでは全く無理でむしろ、現地と同じ程の環境が望ましいので周囲の相当の努力と継続性がいると思います。

    小学生で準一が難しいというのも実態のない単語の持つ概念まで理解し、更にそれを使うような内容の文章をとなると普通に考えたらキビシイ。しかもそれを凡て文章ごと日本語で理解〜ネイティブのように凡てアタマの中でそのまま英語で理解の中で、どの段階なのか?日英ツギハギチャンポンなのか?それにもよりますね。
    そこをうまく切り分けて親が理解していないと後に思わぬところで問題が出てくるケースもあるのではと思います。

  5. 【6842077】 投稿者: 子どもの学校は  (ID:wzVU6fJtWR.) 投稿日時:2022年 07月 04日 21:16

    中1でabcからはじめても、
    中学で二級を取れないお子さんは
    落ちこぼれだけでしたが…

  6. 【6842116】 投稿者: 名無し  (ID:y6df44kHrsg) 投稿日時:2022年 07月 04日 21:47

    プリはお金かかるから一般人にはわからない世界だな。
    KO幼稚舎より世帯年収高いからな。
    イメージ平均数千万円で芸能人やスポーツ選手のお子さん達もいたからね。
    イベントも多く芸能人も親として普通に参加されてたりしてたな。

  7. 【6842130】 投稿者: 名無し  (ID:y6df44kHrsg) 投稿日時:2022年 07月 04日 22:09

    プリから英語習うと英語の方が日本語より得意になるが、うちの子は小6ぐらいには追いついて、高校受験の時には早慶付属高の合格者平均まで国語もレベルアップしたけどね。

  8. 【6842136】 投稿者: それは  (ID:x2x/mKo8o4Q) 投稿日時:2022年 07月 04日 22:22

    >中1でabcからはじめても、
    中学で二級を取れないお子さんは
    落ちこぼれだけでしたが…

    世の中には中1から英語を始めて中学で2級を取れない子の方が多いと思います。だから親は必死になって早期教育という英語の課金ゲームに夢中になるのでは?
    数学と違い英語はやればやるほど伸びる科目ですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す