最終更新:

72
Comment

【3425967】ギャングエイジ?先生の言うことを聞かない子供の対応について

投稿者: 不眠症   (ID:5Gblmse6eGE) 投稿日時:2014年 06月 19日 13:37

件名のとおりです。
授業中たち歩く、
言葉を発するなどして授業にならないこともしばしば。
我が子のことです。
小学4年男子です。公立にかよっています。

3年のときに私の財布からゲームを買うためにお金を抜き取りました。授業中は居眠りばかり。
睡眠が足りないのか?寂しいのか?色々心配して対処したつもりです。
厳しいスポーツをさせればと、野球チームに入り、頑張っています。監督の言うことは素直に聞きます。厳しいおじさんが好きなようです。
3年のときの居眠りは担任教師を
シャットアウトしていたようです。
4年になりベテランの女性の先生になりました。
私が
朝の準備や宿題を口を酸っぱくして言ってもなかなかやらず、やっとこさ夜遅くなって思い出しやりはじめる毎日を愚痴ったところ、学校でもそんなかんじとのこと。先生に注意されると逆ギレし、この間はトイレにこもり、校長や教頭まで出動し
結局うちの子供は社会見学にもいかず、学校で待機していました。
とにかくひどいようです。よそのお子さんに迷惑になっているのも気になります。
誰かをいじめたり、手が出たりなどはありません。
構ってちゃんなのか
…寂しいのかもしれません。

夫は心配ないと言います。先生に伝えると、お母さんやお父さんがおもっているよりひどいです、と言います。自分の力不足ですみませんとおっしゃいますが、本当はそうは思っていないと思います。

なにが悪かったのか??

今は学校で、授業をきちんとうけたら丸をもらい十個ためたらおうちでご褒美をというのをやっていますが…三歩すすんで三歩さがるような状態です。
明日は懇談会です。家の子供以外にもお仲間がいて
今頑張ってます。ということを他の保護者のまえで伝えると先生が言ってました。文句を言う保護者さんがいるのでしょう。要するにつるし上げです。
つらくて眠れない日が続いています。
昨日は睡眠導入を使い眠りました。

上の子供がよくできすぎて、てもかからなかったため正直どうしていいかわかりません。
我が子のお友達やら知り合いのかたで同じような経験をし、克服された方はいらっしゃいますか?家庭での接し方などいい方法がありましたら教えて下さい。

我が家は共働き、長男は発達障害ではありません。
学力はそこそこありますが、授業中そのような調子なので、坂を転がり落ちるように成績も悪くなっています。成績だけを気にしているわけではありません。


よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【3426493】 投稿者: 子供の将来  (ID:I4zTgcI3jOY) 投稿日時:2014年 06月 19日 21:49

    2度目です。
    上の つゆ様のおっしゃる通りなんです。私の言いたかった事、そのままです。
    お子さんからのサインですよ、本気で向き合って下さいね。


  2. 【3426524】 投稿者: 過眠症  (ID:ZADLqazOk02) 投稿日時:2014年 06月 19日 22:12

    学校では問題児、家庭内では普通。


    お子さんにとって家庭内での不満ストレスが学校で鬱憤として言動にでています。

  3. 【3426557】 投稿者: 紫陽花  (ID:tOdp.mFjebY) 投稿日時:2014年 06月 19日 22:32

    積極的に動くとは?との問いは私に対してでしょうか。
    私が考えていたことは、その後たくさんの方々のレスと同じです。
    直接見てないから、ではなく、ご夫婦で学校に出向くべきです。

    うちの子のクラスが荒れた時、迷惑をかけられている側の子の親達が毎日のように教室に行って参観しました。
    専業主婦のお母さんばかりではありません。
    フルタイムで働いているお母さんも半日休みを取られたり
    パートタイム勤務の方は出勤前や出勤後に来ていました。
    出勤前のお父さん方もいましたよ。
    多分、出勤時間を遅らせて対処していたのでしょう。
    問題を起こしている子の親は来ていませんでしたけどね。
    他学年で学級崩壊したクラスも、なぜか問題を起こす側の保護者は来ていなかったそうです。

    それと小学生、特に低学年や中学年の時は授業中に寝ている子がいるのも周囲への影響は大きいですよ。
    他人に迷惑かけていないなんてことありません。

    スレ主さんのレスは、とにかくどこかまだ大したことないというような感じを受けます。
    ご主人に断られた、ではなく、無理矢理にでも連れて行くんです。
    子供がどういう言動をしているのか、直接見て聞くんです。
    もっともっと子供に関わりましょうよ。

  4. 【3426566】 投稿者: 教師サイドからの相談かも  (ID:UDRyTxFmUmI) 投稿日時:2014年 06月 19日 22:37

    「先生の言うことを聞かない子供の対応について」って、スレタイからして他人事に聞こえるのが気になっていました。

    釣りではないにせよ、これは教師側からのSOSだったりして…

  5. 【3426602】 投稿者: 問題ですよ  (ID:53bDzrz/WDs) 投稿日時:2014年 06月 19日 23:01

    その前に「ギャングエイジ?」ですものね。真剣に悩んでいたら、こんな茶化したスレタイにするでしょうか。

  6. 【3426614】 投稿者: ??  (ID:rEGKYj2cCZc) 投稿日時:2014年 06月 19日 23:11

    ギャングエイジって、普通に使いません?
    小学校低学年で落ち着きがない子たちのことですよね。

  7. 【3426618】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:FIbHUIZsY96) 投稿日時:2014年 06月 19日 23:16

    スレ主さんのお子さんのようなケースをいくつか知っていますが、毎度疑問に思うことがあります。
    なぜ態度が改まるまで登校を自粛なさらないのですか?
    皆さん、口を揃えて「だって義務教育だから」と仰いますが、他人の権利を著しく侵害してまでも為さねばならない義務などありません、この国には。
    「なぜ勝手気ままに人に迷惑ばかりかけるお前ばかりが楽しく学校に行けて、何の落ち度もない真面目な子どもが苦しまなくてはいけないのか?」お子様に、真剣に問いかけたことはありますか?
    仕事、夫婦関係、世間体...いろいろ事情はおありでしょうが、結局はあなた方ご夫婦が本気で取り組んでないことを見透かされてるんですよ、お子様に。
    もちろん、学校を長期にわたり休ませたところで根本的な解決になるべくもありませんが、ひとまずは他の方の学ぶ権利は守られるでしょう。
    それでよいのでは。
    我がことより、まずはよそ様にご迷惑をかけないこと。
    親が子に教えてあげられる、最後のチャンスかもしれません。

  8. 【3426645】 投稿者: ギャングエイジとは  (ID:n.xdWD5MnSs) 投稿日時:2014年 06月 19日 23:29

    小学生になると子どもたちは急速に仲間意識が発達し、今まで以上に友だちとの関わりを求めたり、遊ぶことに喜びを覚えたり、生きがいを求めるようになる。このグループは家族以上に大きな影響を持つものであり、大人から干渉されない自分たちだけの集団であることを望んでいるとされる。
    <特徴>
    ・友人間で共有する価値観を重視し、徒党を組み、画一的な行動をするようになる。
    ・集団は5~6名で構成されることが多く、結合性が強く、秘密主義に満ち、外部に対し対立的、閉鎖的に振舞う。
    ・子どもたち自身の世界の成立を意味し、青年期への準備期間の役割を持つ。




    …ということで、スレ主さんのお子さんのように、先生の言うことを聞かずに周りに迷惑をかける行為
    の事ではありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す