最終更新:

72
Comment

【3425967】ギャングエイジ?先生の言うことを聞かない子供の対応について

投稿者: 不眠症   (ID:5Gblmse6eGE) 投稿日時:2014年 06月 19日 13:37

件名のとおりです。
授業中たち歩く、
言葉を発するなどして授業にならないこともしばしば。
我が子のことです。
小学4年男子です。公立にかよっています。

3年のときに私の財布からゲームを買うためにお金を抜き取りました。授業中は居眠りばかり。
睡眠が足りないのか?寂しいのか?色々心配して対処したつもりです。
厳しいスポーツをさせればと、野球チームに入り、頑張っています。監督の言うことは素直に聞きます。厳しいおじさんが好きなようです。
3年のときの居眠りは担任教師を
シャットアウトしていたようです。
4年になりベテランの女性の先生になりました。
私が
朝の準備や宿題を口を酸っぱくして言ってもなかなかやらず、やっとこさ夜遅くなって思い出しやりはじめる毎日を愚痴ったところ、学校でもそんなかんじとのこと。先生に注意されると逆ギレし、この間はトイレにこもり、校長や教頭まで出動し
結局うちの子供は社会見学にもいかず、学校で待機していました。
とにかくひどいようです。よそのお子さんに迷惑になっているのも気になります。
誰かをいじめたり、手が出たりなどはありません。
構ってちゃんなのか
…寂しいのかもしれません。

夫は心配ないと言います。先生に伝えると、お母さんやお父さんがおもっているよりひどいです、と言います。自分の力不足ですみませんとおっしゃいますが、本当はそうは思っていないと思います。

なにが悪かったのか??

今は学校で、授業をきちんとうけたら丸をもらい十個ためたらおうちでご褒美をというのをやっていますが…三歩すすんで三歩さがるような状態です。
明日は懇談会です。家の子供以外にもお仲間がいて
今頑張ってます。ということを他の保護者のまえで伝えると先生が言ってました。文句を言う保護者さんがいるのでしょう。要するにつるし上げです。
つらくて眠れない日が続いています。
昨日は睡眠導入を使い眠りました。

上の子供がよくできすぎて、てもかからなかったため正直どうしていいかわかりません。
我が子のお友達やら知り合いのかたで同じような経験をし、克服された方はいらっしゃいますか?家庭での接し方などいい方法がありましたら教えて下さい。

我が家は共働き、長男は発達障害ではありません。
学力はそこそこありますが、授業中そのような調子なので、坂を転がり落ちるように成績も悪くなっています。成績だけを気にしているわけではありません。


よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 10

  1. 【3426668】 投稿者: そうかな  (ID:g4zoCkkWixg) 投稿日時:2014年 06月 19日 23:44

    仕事が有るからとか何とか言って、マトモに学校に顔を出さないご夫婦ですよ。
    登校自粛したら、どなたが面倒を観るのですか?

    ギャングエイジは、一般的には低中学年で問題のある子を指す言葉で 、ギャングと言う言葉を使っていてもそれを連想する内容では無かったと記憶しています。
    徒党を組んで何かをする事を指すものでは無いはず。

  2. 【3426716】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:FIbHUIZsY96) 投稿日時:2014年 06月 20日 00:14

    文科省の「子どもの徳育に関する懇談会 「審議の概要」 (案)」によれば、「・・また、集団の規則を理解して、集団活動に 主体的に関与したり、遊びなどでは自分たちで決まりを作り、ルールを守るようになる 一方、ギャングエイジとも言われるこの時期は、閉鎖的な子どもの仲間集団 が発生し、付和雷同的な行動が見られる。」とされていますね。

  3. 【3426722】 投稿者: よくわからないですが  (ID:v0Gp8sHwU92) 投稿日時:2014年 06月 20日 00:21

    ギャングエイジは徒党を組んだ集団のことですよ。年齢的には4年生くらいまででしょうか。ギャングというと、悪さをするイメージがありますが、そういう意味ではありません。

    スレ主さんのお子さんはギャングエイジというよりは一匹狼ですよね。書き込みを拝見する限りでは羽目を外してもついてくる級友もいませんし、止める級友もいません。友人関係は上手くいっているのでしょうか?

    それから、担任が形だけかもしれませんが、力不足と言っているのはかなり良心的な先生だと思います。普通はこのレベルなら担任、キレますよ。文章を読む限りでは担任の力不足というより、本人に何か問題があるか、家庭に問題があるかだと思います。

    キレずに力不足と仰っているような担任ですから、学校に足を運び、力を合わせて乗り切ってください。本当ならご主人も一緒が良いですが、今は無理ならスレ主さんだけでも足を運んでください。

  4. 【3426797】 投稿者: もしかしたら  (ID:BiCZxfsTJPE) 投稿日時:2014年 06月 20日 04:44

    スレ主さんが
    構ってちゃんなのか?寂しいのかもしれません
    と書かれていたのが、気になりました。

    うちの近所にも低学年のとき荒れていて授業中たち歩いたり暴言をする子供がいました
    それは
    そうすることで大人の反応をみている、自分のことを気にかけてくれているか反応をみているようでした。
    ご家庭の事情で寂しい思いもしていたようです。
    先生の働きかけや、保護者さんが訓練学級につれていったり(軽い発達障害?)四年生なるころには、かなり落ち着きました。

    スレ主さん自身が、構ってちゃんなのか寂しいのかも?と書かれていたのは、思いあたるところもあるのでしょう?
    上のお子さんと比べたりして、辛い思いさせたりないですか?
    もっと構ってあげて下さい。

  5. 【3427011】 投稿者: 素朴な疑問様  (ID:GI8ZL5yXp4Q) 投稿日時:2014年 06月 20日 10:00

    >スレ主さんのお子さんのようなケースをいくつか知っていますが、毎度疑問に思うことがあります。
    なぜ態度が改まるまで登校を自粛なさらないのですか?

    ちょっと横ですが、このニュースご存知ですか?

    大阪市教委は、激しい暴力など問題のある行動を繰り返す児童生徒を各校から集め、専門的に指導する「個別指導教室」(仮称)を来年度から設置する方針を決めた。
    学校教育法は、問題行動を繰り返す小中学生について、市町村教委が出席停止にできると規定。しかし、2012年度までの10年間に、全国の小中学校で実際に出席停止措置が取られたのは年間18~60件にとどまり、大阪市教委では、過去5年間、行われていない。
    背景には、出席停止にすると、子供が学校に来なくなって指導が行いにくいという実情があり、市教委は「受け皿となる個別指導教室があれば、出席停止を活用して、厳格な指導や対応をできる」としている


    そういう背景があるので親から申し出ても、とにかく学校には来て下さいと言われます
    (教師をしている友人も 登校することが解決に導くとおっしゃってました)

  6. 【3427056】 投稿者: 50代  (ID:9Idxm.JCNNM) 投稿日時:2014年 06月 20日 10:31

    経済的に問題なければ 仕事を休むか辞めたほうがいいです。
    この時期になんとかしないと。
    小学生からそんな親子関係では 中学、高校へいっても大変ですよ。
    子供と話し合う時間、遊ぶ時間を親として最大限とるべきですね。
    一緒に学校の宿題をする、とか、外でキャッチボールするとか、一緒にゲームでもいいし、
    横にならんでテレビをみる、だっていいと思います。
    一緒に共有できる時間を長くとれば 子供の考えや行動の理由が見えてくると思います。
    野球に通ってるなら、それを観戦してますか? まさか、おいてすぐ帰ったりしてませんよね?
    子供はあらゆる場面において親の愛を独り占めしたいという欲求があるのです。
    スレヌシさまのお子さんはきっと、愛情不足、褒められることが少なすぎるのでしょう。
    かわいがられ、褒められ続けてきた子ほど、精神的に安定し、学力も伸びると言われています。
    いい親子関係が築ければ、外の関係(学校など)もうまくいくはずですよ。

  7. 【3427065】 投稿者: 父親は何してんの?  (ID:WjDR.t3Zfr2) 投稿日時:2014年 06月 20日 10:36

    >そうなんです、主人は先生の話に参加していないので過小評価しています。明日も、仕事がひるまでにもかかわらず、
    >一緒にいってほしい旨を伝えると、断られました。


    そんなに酷い状況なら、ここは父親の出番でしょ。
    在宅の時間を見計らって担任に電話して貰い、父親と話して貰ったらどうですか?

    スレ主さんの話を真剣に聞いておらず軽く受け止めてるのかもしれないし、
    ご主人自身、学童期に身に覚えがあるため、防衛本能が働き問題を直視したくないのかもしれないですけれど。

    子供のことは父親も巻き込んで夫婦で取り組んだ方がいいですね。

  8. 【3427101】 投稿者: スレ主です  (ID:47DrgZAqd7I) 投稿日時:2014年 06月 20日 11:05

    ありがとうございました。
    昨夜遅くまで主人と話し合いをしました。
    大丈夫と主人が言っていたのも納得しました。
    男同士で、主人は長男のことを理解できる部分が多いようです。
    暴力を振るう
    人を見下げる
    いじめる
    などの行動は問題にするが、キチンと勉強したいお子さんには迷惑をかけているのは申し訳ないとおもっているが、う○ことか、ち○ことかのアホらしい発言やなんとなく歩き回りたくなるのは
    主人のダメレベルには達してないようです。

    友達もおり、学校、今日は休むか?
    と言っても「いや、いく!」と何故か学校は好きです。
    とりあえず、叱らずになるべくできたら誉めて、心穏やかに親も過ごすしかないとか、ニンジンぶら下げて授業中妨害しなければはなまる、十個たまったらご褒美、
    はなまるのハードルをあげていく、取り敢えずそれしかないという結論にいたりました。
    昨日やってた子供が今日突然良くなるわけないだろうとのことでした。

    担任の先生には見捨てないでくれて感謝していますが
    主人は担任の先生とは長男は相性が合わないだろうとも言ってました。

    あと今日の懇談も「学校はちゃんとやってますよ」
    のパフォーマンス、話のねたに使われているんだろうと思う、とも言ってました。だから女の年とった先生は腹黒いと怒ってました。
    我が子のことを棚にあげてるけどね、とも。
    自分がいって詫びてもいいが、先生と言い合いになるだけだから、辛いとは思うが、何の罪もない授業中妨害されてるお子さんの親ごさんには謝って、アドバイスがあればもらっておいで、とのことでした。
    しかし
    悪いやつ、というレッテルは治ってもとれないだろうなあ、とも言ってました。
    仕方ないですね。
    しかし、主人のはなしにヒントもあり
    少し前向きに一緒にやっていこうという気持ちになれました。
    なんだか厳しいご意見も参考になることがたくさんありましたが、話が一部変わってしまっているところもありまして、授業中たち歩きはいつも3人てやっております、
    先生がギャングエイジといわれればそれまでなんですが、とおっしゃっていたので、??でタイトルにつけました。他人ごとのように書き込んでしまったかもしれませんが、私の文章力のなさだとおもいます。

    エデュに投稿すれぱ恐らく厳しい意見ばかりだろうとは覚悟のうえでした。
    しかしながらいろんな引き出しを持っていらっしゃったり、そういう子供を村八分にしない考えを持つかたもいらっしゃるかな、と思いました。

    ありがとうございました。
    これにてしめさせていただきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す