最終更新:

42
Comment

【5946274】帰国子女中学受験。KAに通う際の算国の塾、対策は?

投稿者: ロックダウン前帰国組   (ID:4ZhE3Bcaqmw) 投稿日時:2020年 07月 15日 08:19

小5の娘をもつ母親です。予定では、1年後の小6の6月まで主人の赴任先(東南アジア)にいる予定でしたが、数ヶ月前に緊急帰国いたしました。
滞在年数は10年弱、現地では娘はインターナショナルスクールに行っておりました。

英語での、または英語、算数、国語での帰国子女中学受験を考え、帰国後はKAに通っております。KAに通われている方、また通われていた方にお尋ねしたいのですが、皆様、算国の受験準備についてはどのように進めていらっしゃいましたか。
算国の塾を探しているのですが、帰国子女の情報も持ち合わせているだろうと、近くのenaへの入塾を考えていましたが、担当者が悪かったのか、伺う校舎を誤ったのか、帰国子女受験に詳しくなく、算国の受講と再三伝えているにも関わらず、夏期講習では理社の受講まで勧められました。
他の塾を探す予定ですが、大手がいいのか、近場の個別指導がいいのか、、、。娘は友人との交流がモチベーションになるタイプなので、皆と勉強するスタイルのほうを好みそうです。一方、算数、国語は、一般受験の生徒よりは成績が芳しくないと思うので、きめ細かく指導していただいたほうがよいのかなとも感じます。
受験校は、頌栄、洗足、広尾学園、三田国際、東京女学館などを考えており、できれば渋々、渋幕、慶応湘南なども目指して頑張っていきたいところです。
算国の塾や受験準備について、アドバイスをいただけますと幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5951788】 投稿者: 終了組です  (ID:4guYnm2Slgw) 投稿日時:2020年 07月 19日 16:40

    英語はKA一択ですが、国算をどうするか悩みますよね。
    (KAがどこかと提携してくださったらいいのになぁと思って
    おりました。)

    さて、皆様の書き込みを拝見して、有益な情報が
    集まっていて頷くことばかりです。
    一つ付け加えさせていただけるなら、JOBAの帰国模試
    ですかね。enaと併せて受験されると良いと思います。
    英語がメインの学校だとenaの判定、国算メインだと
    JOBAの判定が参考になる印象です。

  2. 【5953120】 投稿者: KA生徒  (ID:bKzLCNs6jQw) 投稿日時:2020年 07月 20日 18:20

    小4で帰国し、KAに通っていますが、小5から早稲アカも始めました。
    自宅から通いやすく、2科目で受講できたからです。
    2科目で受講できる塾、多くはないですよね。

    早稲アカという選択が正解か、子供に合っているのか、まだ日が浅いので分かりません。
    小5の2月で大体の学習範囲を終えるそうなので、それまではなんとか頑張っていきたいと思っています。

    KA+早稲アカ体験者の方がいらしたら、私も感想をお聞きしたいです。

    お互いの子供たちにとって、学びの多い夏になると良いですね。

  3. 【5955852】 投稿者: 広い眼  (ID:uG/ajXLcens) 投稿日時:2020年 07月 23日 10:28

    帰国枠と一般枠でそれぞれ姉妹を中学受験させた者です。

    帰国専用塾や情報雑誌で出て来る学校と、一般で見るものには大きな違いもありました。
    入ってから、あぁこんな別の学校もあったのね〜、となることの無い様、広い眼を意識しておくのもいいかもしれません。
    とはいえ、英語だけしか取柄のなかった娘には、他の選択の余地もあまりありませんでしたので、皆様の状況も分かってはいるつもりですが。
    思うのは、(受験を意識する前から)受験算数だけでもこつこつとさせておけば良かった、ということです。妹では反省を活かせましたが、姉の進路は実は今でも悩み中です、、、、。学校名は伏せさせて頂きますが、帰国生には人気です。
    皆様のお子さまも、英語を武器に夢に向かって大きく羽ばたけますように。

  4. 【5963483】 投稿者: ロックダウン前帰国組  (ID:uZUGC.QE0mo) 投稿日時:2020年 07月 29日 16:57

    お返事が遅くなり、申し訳ありません。
    本当にKAが算国でどこかの塾と提携してくれれば、と思います(笑)。

    JOBAの模試も確認するようにしてみます。
    滞在先の国では、日本に帰国して帰国子女受験をする、という方がまわりにはひとりもいらっしゃらず、なかなか情報を得ることができなかったので、こちらでの情報はとても有意義です。
    ありがとうございます。

  5. 【5963493】 投稿者: ロックダウン前帰国組  (ID:uZUGC.QE0mo) 投稿日時:2020年 07月 29日 17:08

    書き込み、ありがとうございます。
    我が家も早稲アカが隣駅にあり、算国の塾として検討しました。
    夏期講習から通い始めようと調べたところ、合計20日以上にも及び、やっと日本の小学校とKAに慣れたところなので、きつすぎる日程かなと躊躇してしまいました。
    今年は小学校の夏休みが短いので、子供たちは学校に塾にと大変ですよね。

    早稲アカは小5の2月くらいにはだいたいの学習範囲を終えるということですが、コロナの状況下では心強いですよね。
    学校説明会もオンラインで、なかなか志望校を決めきれません、、、。
    このような状況ですが、KA通塾同士、お互いに頑張りましょう!

  6. 【5963509】 投稿者: ロックダウン前帰国組  (ID:uZUGC.QE0mo) 投稿日時:2020年 07月 29日 17:22

    我が家も姉と妹の組み合わせで、広い眼さんと同じです。
    投稿したお題からはずれますが、ネイティブの発音は身に着けたけど、年相応の英語しかできない妹のほうをどうするか、もこれから考えていかなければ、と思っています。
    中学受験の際には帰国子女の資格がないため、算国英で受験をさせたいと考えています。数年後には、もっと門戸がひろがっていることを期待しています。
    本当は妹のほうもKAに通わせたいのですが、我が家からは遠すぎて、今は姉のほうの送迎で手一杯です。
    でも今はインターネットを活用すれば、日本にいてもバイリンガルを育てられている方もある程度いらっしゃるようなので、それを目指しています(笑)。

  7. 【5988202】 投稿者: イメージとして  (ID:UgXpypNP4EM) 投稿日時:2020年 08月 20日 13:31

    KAに通われるということは、英語最重視で算国そこそこという学校の受験がメインになりますから、算国を普通の受験生なみにごりごりやらせるところはやめた方がよいと思います
    KAだけでも結構負担があるのに、そこに算国の重い負担を載せていくのは、帰国入試によくある失敗コースです
    また、国内大手の帰国対策は母数となる数字をみる限り、酷いものです 帰国入試をきちんと知っているところで勉強されることを勧めます 80人中20人がSFCに行くところより、4人のSFCコースから3人合格が出たりするようなところを探しましょう

  8. 【5989938】 投稿者: KA生徒  (ID:iOWbJXVMOVI) 投稿日時:2020年 08月 22日 04:36

    「KAだけでも結構負担があるのに、そこに算国の重い負担を載せていくのは…」おっしゃる通りで悩ましいところです。

    学校によりますが、中学に入学してから、4科目で入ってきたお子さんと机を並べると思うと、算国もできる限り勉強しておきたいものの…

    算国を始めてからも、KAの宿題をする時間はあるのですが、英語の読書や動画視聴といったプラスαのことをする時間が十分に取れなくなってきたように思います。それで英語力が落ちたり伸び悩んでは元も子もないですよね…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す