【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

377
Comment

【1498766】眞子様 ICUへ。

投稿者: あれあれっ!?   (ID:0ZCneIEn/ks) 投稿日時:2009年 11月 09日 13:45

どこに行っちゃったんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 6 / 48

  1. 【1513319】 投稿者: ほんとう?  (ID:WlVjMTBQi7.) 投稿日時:2009年 11月 20日 18:06

    ご自分の親と頻繁に会えているってほんとう?
    朝、起きてこないってどうして御存知なの?

    週刊誌情報?

    雑誌のまんま信じている人って多いのね。
    よく見かけるって雅子さまが歩いていらっしゃるのを??


    そうなの~??
    一般人に混じってお買いもの??わざわざ普通の営業時間に??


    外国が好きっていっても外国に行けていないんだからしょうがないじゃない。
    結婚するときは外交の時代にふさわしいって言われて結婚したはずでしょ。
    出産マシーンみたいな扱いをうけて閉じこもっていろといわれたら
    心が壊れてもしょうがない。


    皇太子さまの責任は大きいと思う。嫌がる人をめとったんだから。
    説得させたのは彼。

  2. 【1513329】 投稿者: 率直  (ID:G/bLMZXf/ts) 投稿日時:2009年 11月 20日 18:21

    色々な書物や資料等で男系に関する事を読みました。
    古代からの事がすべて誠であるとは、一般的には信じられないでしょう。
    意図するところは理解できますが、もし現実の問題として今その事をとらえた場合、一庶民としては非常に違和感を覚えます。
    ですので古来からの伝統等は素晴らしいと感じ御尊敬はしても、
    現代の社会形態からみれば、無理やりの男系を推し進める事があれば皇室そのものに対して疑問を感じてしまいます。
    皇室の中でこれだけ揉めて酷い報道を見るたびにとても残念で仕方ありません。
    現代に合った新しい皇室が生まれると希望に満ちあふれていたのにどうしてこんなことになってしまったのでしょう。
    庶民の感覚でいえば複雑な事がすべてわかった上でも、やはり女系でも何ら問題はないと思います。
    その方が無理やりな事をするよりも自然で御尊敬の気持ちが失われる事はありません。
    むしろ新しい世代から見ますと、ますます御尊敬の気持ちがわきますが。
    皇室が日本人にとって心のよりどころであり御尊敬の対象であるのは、決して血筋の事だけではないと思います。
    最後に私は新しい世代に入ると思いますが、その私から見ても皇太子様の事は心から御立派な素晴らしい方に思えます。
    一庶民で言葉遣い等の失礼がある事をお許しください。
    また考え方でお腹立ちの方もいらっしゃると思いますが、この様な考えの者もいるという事でどうぞお許しください。

  3. 【1514360】 投稿者: 現状  (ID:jshAqlgyuSY) 投稿日時:2009年 11月 21日 15:10

    愛想もしつけもなっていない長男家の娘より、
    子育て上手の母に育てられたかわいい男児が
    跡を継ぐ方が、国民の納得も得やすいでしょう。
    直系男子でいきたい、というのは今上天皇の願いでもあるのでは。
    悠仁さまが生まれてから、
    女帝論議、すっかりなくなっちゃったじゃありませんか。

  4. 【1514534】 投稿者: お気の毒  (ID:afyZyad9zBw) 投稿日時:2009年 11月 21日 18:27

    M様は能力があるのです。
    つまり賢く頭がよく、あの環境では発揮できず結果的には潰されているのです。
    だから、ご病気になるのです。
    「外交を皇室でやってください」ともプロポースのお言葉と一緒にいわれたのでしょう?
    しかし、現実は外交どころか政治の話なんてタブー。
    飼い殺し状態なのでは?
    能力が発揮できずお気の毒です。



    K様の場合は、ニコニコできるし、能力的にはぴったりなのでしょう。
    皇室に入りたくて入った方ですので。
    MCK様の立ち居振る舞い、ご表情をまねされる(いや、失礼、見本にされる)のがとても上手です。

  5. 【1514544】 投稿者: とおりすがりです  (ID:8WMDZ1HS.gg) 投稿日時:2009年 11月 21日 18:39

    雅子さまに関しては確かに週刊誌の噂話しだけかもしれないけれど、
    娘がご挨拶もろくにできないというのは映像を見ていてもわかりますよね。
    手も振らない娘に両親が嗜めることもしないなんて
    どういう教育方針なのかと疑ってしまいます。
    眞子さま佳子さまが3歳そこそこの頃から沿道の人に
    きちんとお辞儀をされていたのを
    さすが皇室では小さいうちからきちんと
    教育されているのだなぁと感心しながら拝見していたので、この違いは歴然ですよね。


    さらに天皇皇后両陛下との行き来も途絶えているのは
    天皇陛下自らが嘆いていらっしゃいましたよね。
    これだけでも十分に問題ではありませんか。
    しょっちゅう遊びに来て孫の顔を見せてくれる
    秋篠宮一家に目をかけるのは自然の流れ。
    悠仁さまは本当に可愛いらしいですしね。

  6. 【1514608】 投稿者: 虚像  (ID:4evfYPpdfLE) 投稿日時:2009年 11月 21日 20:11

    雅子さんは大学も職場も父親の庇護下。大学の卒論も論文でなく父親の部下へのインタビューをまとめたもの。部下とはミスター円の榊原英資氏。職場ではお嬢といわれていたそうです。外国本で通訳がおそすぎて使えなかったとか、交渉の会議でやりこめらてその場から泣いて出て行ったとか書かれてます。

    触れ込み通りの有能な知性と教養の人なら、今みたいなことにはなっていないと思います。

  7. 【1514644】 投稿者: 同じ悩み  (ID:BxzH3d48qnw) 投稿日時:2009年 11月 21日 21:05

    昭和天皇のお母様も内親王ばかりが続いて、周りからバッシングをお受けになったとか。
    すでに3人ほど御産みになっていたのに、そこからお二人も男子を出産されたのは天晴れです。
    そして、次男だからと遠慮して出産を10年止められていたのに、お家のために高齢出産で男子をもうけた。
    特にこれまで何とも思ってなかったけど、この件だけでも凄いなあと思いました。
    私にはできない。
    これくらいの根性や覚悟がないと皇室の女性としてはやっていけないのでしょうね。

  8. 【1514673】 投稿者: う~ん  (ID:JOdXdnv1BWI) 投稿日時:2009年 11月 21日 21:25

    子どもができやすいかできにくいかが評価の大きな部分を占める皇室って、
    やはり現代の多くの女性には難しいところですね。
    自分の努力でコントロールできないことですから、とても酷な気がします。
    私は皇室には存続してほしいと思っていますが、そのために皇室の方々は
    あまりにも多くの犠牲を払っているような気がして、
    複雑な思いがします。
    このような状態で悠仁さまに嫁ぎたい、嫁がせたいと思う人が現れるでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す