【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

332
Comment

【2092370】福島の瓦礫

投稿者: 絶対阻止したい   (ID:FwUn3.Mbp7.) 投稿日時:2011年 04月 12日 16:34

川崎市長が福島の瓦礫を引き取り、JR貨物で運搬して川崎で処理することを表明しました。瓦礫の放射線は計測すると言っても問題は瓦礫についてる放射性物質です。これが実現すると放射性物質が川崎から神奈川県や東京に撒き散らされる結果になります。しかも放射性物質は燃やすと広範囲に飛び散ります。チェルノブイリですら瓦礫や残骸はそのままにしてあり、決して他の街には出さないようにしてあるのに川崎市長は何を考えてるのでしょうか。もう首都圏も終わりなんですかね。ちなみに川崎市と環境省には反対の電話をしました。反対や抗議の電話が多いそうで、実現しないといいなと祈るばかりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 13 / 42

  1. 【2093990】 投稿者: 処理  (ID:s/4jW5JMSrA) 投稿日時:2011年 04月 13日 21:00

    10年、20年と人が住めなくなるのですから、
    処理工場をつくるなり、時間はあるでしょう。
    申し訳ないけれど土地もあると思う。

    国の言うことが信じられる人がいるほうが理解できません。
    福島の子どもたちは、国に20ミリシーベルトに基準を上げられて学校に通わされている。

  2. 【2094018】 投稿者: 救うべきなのは  (ID:zbYdJ7/Gne.) 投稿日時:2011年 04月 13日 21:11

    瓦礫より子どもたちです!
    神奈川県在住さん、
    どうして放射性物質をそんなに軽く考えられるのですか?
    受け入れ拒否したいという考えは福島の人を受け入れたくないのではありません。
    放射性物質を拡散すべきでないと言っているんです。
    福島の人のことを思うなら
    その思いを福島の子供たち救済の力にすべきと思いませんか?

  3. 【2094060】 投稿者: 川崎市のHP  (ID:II4.Pb8Tud6) 投稿日時:2011年 04月 13日 21:46

    川崎市のHPに災害廃棄物についての情報がありました。

    以下引用です。

    2.放射能を帯びた廃棄物の処理について
    災害廃棄物の本市への受入れにあたりましては、災害廃棄物の処理に関する全体的な計画が示された段階で、その計画に基づき、関係自治体とも協議しながら、健康と安全を第一に処理の体制を検討していくこととなります。また、放射能を帯びた廃棄物については、低レベルであっても、移動が禁止されておりますことから、本市で処理することはありません。

    とあります。”低レベルであっても”とあることから、福島(他県も含まれのではないかと思います。HPには宮城県もあがっていました)から持ってくるのは無理
    なのではないでしょうか?

    汚染水流出の時のように”低レベル”って何と比較しての"低レベル”なの?
    とか”測定していません”というようのないようにお願いしたいものです。

    安全基準が明確でない時に、こういうことはやめてほしいです。

  4. 【2094071】 投稿者: 川崎市にメール  (ID:SupXF0rzktA) 投稿日時:2011年 04月 13日 21:54

    抗議のメールを入れた。

    HPから送れるので、

    ぜひ

  5. 【2094077】 投稿者: 白紙撤回されていますね  (ID:Pnw11BjWmBA) 投稿日時:2011年 04月 13日 21:59

    福島ごみ「受け入れるな」 川崎市に苦情2千件超
    (東京新聞 2011年4月13日 20時12分)
    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011041301001035.html?ref=rank

     川崎市の阿部孝夫市長が福島県などの被災地を7、8両日に訪れた際、災害廃棄物処理の支援を表明し、川崎市民らから「放射能に汚染されたごみを受け入れるな」などの苦情が2千件以上寄せられていることが13日、市への取材で分かった。担当者は「汚染ごみは運べるはずがない」と説明、対応に追われている。

     川崎市は2007年の新潟県中越沖地震でも、柏崎市の粗大ごみを鉄道輸送で受け入れ、無償で焼却処理した実績がある。今回も阿部市長は福島、宮城、岩手の3県などに支援を申し出たものの、ごみの量が桁違いに多く単独で処理できないため「国主導で支援したい」(処理計画課)と、計画は白紙状態だ。

     ところが8日以降、同課への電話や市長へのメールで「絶対に福島からごみを受け入れるな」「(福島市出身の)市長の売名行為だ。リコールする」などの苦情が殺到。「川崎市民だけの問題ではない」と、埼玉や千葉県、米国からも反対意見が相次いでいるという。

     ネット掲示板「2ちゃんねる」やツイッターでも話題に上っており、「小さい子どもがいて不安」といった、女性からの訴えが大半を占めるようだ。担当者は「行政不信に陥っているようだが、これでは復興の妨げになる」と困惑している。

  6. 【2094132】 投稿者: 廃棄物の処理  (ID:PxvDgN1gcFs) 投稿日時:2011年 04月 13日 22:42

    一般廃棄物(いわゆるごみ)の処理は、地元自治体の責任。
    産業廃棄物の処理は、排出事業者の責任。

    基本的に地元に処理施設を新設し、処理すべき。

    いわゆるがれき類は破砕・洗浄後、復興の資材に再利用
    木くずは、発電など利用方法はあると思われる。

    高い価格で売れる資材もあるのでは?

    放射線による汚染がない場合は、わざわざ、川崎まで運んで処理する理由がわからない。

    汚染がある場合は、再利用の方法などを明確にし、できるだけ
    再生利用などすべきでは。

  7. 【2094134】 投稿者: 単純に多すぎただけでは?  (ID:Pnw11BjWmBA) 投稿日時:2011年 04月 13日 22:47

    東日本大震災:「がれき」23年分 3年めどに処理…宮城
    http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110329k0000m040162000c.html

    どう考えても国が主導して、各県の応援を求めないと無理かと、、

  8. 【2094149】 投稿者: すみません!訂正です  (ID:Pnw11BjWmBA) 投稿日時:2011年 04月 13日 22:54

    岩手、福島でがれき仮置き場不足 宮城はほぼ確保
    http://www.at-s.com/news/detail/100017186.html
    こちらによると
    内訳は宮城1600万トン、岩手600万トン、福島290万トン。
    道路や橋などの公共インフラや自動車、船舶などのがれきは含んでおらず、量はさらに増える見通し。

    朝日新聞で各県の年間処理能力からみた必要年数が掲載さていたのですが、見つけられませんでした。
    確か 福島も十何年かかかる試算が出てました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す