【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

1339
Comment

【2227200】「超個人的意見」での、安全な食物の情報交換

投稿者: 読者   (ID:Gpfiw8WesHc) 投稿日時:2011年 08月 05日 12:31

「安全な食物の情報交換」の読者でした。
スレッドごと削除されてしまったようなので立てました。
このスレッドを利用するみなさまで保守お願いします。


なにが安全か?
それぞれ考え方が違うと思います。
淡々と情報交換の場としてお使いください。


食品安全委員会委員長からのメッセージ
~食品に含まれる放射性物質の食品健康影響評価について~

(一部引用)

4 なお、100mSv未満の線量における放射線の健康への影響については、放射線以外の様々な影響と明確に区別できない可能性や、根拠となる疫学データの対象集団の規模が小さい事や曝露量の不正確さなどのために追加的なな被ばくによる発がん等の健康影響を証明できないという限界があるため、現在の科学では影響があるともないとも言えず、100mSvは閾値(毒性評価において、ある物質が一定量までは毒性を示さないが、その量を超えると毒性を示すときのその値。「しきい値」ともいう。)とは言えないものです。

http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/fsc_incho_message_radiorisk.p★d★f(★は削除してください)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 110 / 168

  1. 【2360580】 投稿者: 弟子A  (ID:XIYvarA4kDE) 投稿日時:2011年 12月 18日 21:04

    変ださん。仰るとおり、ここの掲示板は荒らす方を味方するようですね。
    削除された文章で、問題は感じませんでした。


    ご指摘のコンビニ業界を全くご存じない方は、名前をたくさん変えていらっしゃることは存じております。どうやら食の安全については興味がない方のようですね。

    コンビニでおにぎり買って、散歩 しながら、新手のお仲間 をみつける方ですよね。
    お好きなAERAにはCVSと商社とは資本提携されており親会社になっているから、食材の調達はJAでなく親会社の「商社」なんて載ってなかったのかも?(笑)

    「平和派」だから「和気あいあい」とするのがお好きだと思うのですが、「堅たくなな」方なんでしょうかね。
    私も「最近PC始めた周期心配無用人」に確定だろうと思いました。

  2. 【2360767】 投稿者: 弟子A  (ID:etjjdweTwqQ) 投稿日時:2011年 12月 19日 00:06

    >いつ、日本の子供を解剖したんでしょうか?


    南相馬市立総合病院が検査した小中学生の半数からセシウム137が検出されたと発表したのは事実です。199人が10Bq/kg未満、65人から10~20Bq未満、3人から20~30Bq未満、1人から30~35Bqでした。

    それを元に彼の「子どもの体に入ったセシウムは、心臓に凝縮されて心筋や血管の障害につながるから危険だ。20~30Bq/kgの放射能は心筋に蓄積しやすく、子どもの心臓は全身平均の10倍以上ということもある」という考えを当てはめたのではないでしょうか。


    >最新式の病院ができれば、子供の心臓疾患患者は、その病院に集中するのでは?

    もともと子どもには心室・心房中隔欠損は多いですね。施設が少ないから集中する。私がベラルーシへ行ったころは、例の映画は公開前か、有名ではなかった頃なので「原発の影響」とは言われてませんでした。


    > buveryの日記

    この方のおっしゃる通りです。前からお話していますが研究が殆どない場合「言った者勝ち」です。獄中で論文発表をしたことで名は売れましたが、研究は一般的に信じられていません。

    論文では他に「ミンスクの子どもは20Bq/kg以上の137被曝をしていて、その85%が心電図に問題があった。」「血管系の病理学的変化は、脳、心臓、腎臓の細胞破壊をする」「免疫系への影響でウィルス性肝炎が増大し、肝機能不全と肝臓癌の原因となっていた。」「免疫不全で結核が増加」「自律神経系の機能障害がおこる」「セシウムで慢性胃腸病を発症する」
    なんとなく誰かのブログの話に似てませんか?

  3. 【2360903】 投稿者: 変だ  (ID:0X1oauxPAjg) 投稿日時:2011年 12月 19日 08:26

    散歩好きなのに新しい板にたどり着いてないな~

    和気藹々なるんと違うか

    やっぱり、荒らすだけが目的だな。

    私が書いた通りの人間や

  4. 【2360907】 投稿者: お魚  (ID:pCpXKA3g3Zk) 投稿日時:2011年 12月 19日 08:32

    震災以後、外国産の鮭、鰹節、利尻昆布、それ以外は、ほとんど買っていません。


    ほとんどと言うのは、たまに旬の魚介類が食べたくなり、関西以西のものを購入したり、忙しい時に、出前やパックのお寿司を買うことがあります。
    他スレで、ストロンチウムの話がありました。海洋汚染は、どこまで、どの程度まで、進んでいるのでしょうか?
    そういえば、今年は秋刀魚も食べませんでした。
    皆さんは、いかがなさってますか?

  5. 【2360979】 投稿者: ゼラニウム  (ID:RGrOCxQxzAQ) 投稿日時:2011年 12月 19日 09:36

    >弟子Aさん

    お忙しい中、ありがとうございます。
    住み分け、なかなかよいですね。

     >なんとなく誰かのブログの話に似てませんか?
    似てるも何も、誰かさんは、怪しい話を一生懸命繰り出すものの、冷静な人に論破されるので、次々に新しいネタを発掘しているのでしょうね。

    >お魚

    北海道水産物http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/ske/ek/sakanamnt.htm
    全国水産物
    http://www.jfa.maff.go.jp/j/sigen/housyaseibussitutyousakekka/pdf/111214_result_jp●.●p●d●f

    こちらをご覧になり、御自分のお宅の基準で考えられるとよろしいです。
    我が家は、夫も子供も数字に強い人たちなもので、
    /kgでなく、一食分で、何gだろう?この刺身は、1切れ5gくらい?
    から理解していきますので、0ベクレルでなくても、いただきますけれどね。


    ストロンチウムなどについては、こちらのブログ記事が詳しいので、御参考まで
    http://konstantin.cocolog-nifty.com/blog/

  6. 【2360983】 投稿者: ゼラニウム  (ID:RGrOCxQxzAQ) 投稿日時:2011年 12月 19日 09:40

    >お魚さん

    すいません、「さん」が抜けていました。失礼しました。

  7. 【2361076】 投稿者: 弟子A  (ID:etjjdweTwqQ) 投稿日時:2011年 12月 19日 11:33

    >似てるも何も、誰かさんは、怪しい話を一生懸命繰り出すものの、冷静な人に論破されるので、次々に新しいネタを発掘しているのでしょうね。

    おっしゃる通りです。私はまだ読んでませんが、もう少し過激な学者の論文があるようなんですが、黄ちゃんがいつ出すか楽しみにしています。
    沖縄の少女は失敗でしたね。「福島の少女」だったらもう少し賛同者がいたかもしれません(笑)


    福島では農家のアポトーシス現象が展開されています。専門家などが訪問してお話しする~農家の方が周囲で相談して自主的に作物を持ち込んでくる~専門家所属団体が検査する~数値を農家に伝える~農家は自主的に判断して自治体などに報告し公的な検査を依頼する~一部マスコミにリークする~自治体は再度測定していやいやながら報道発表する。

    「モニタリングされている場所ではないが農家が持ち込み・・」とは付け加えられるが「福島でまた暫定基準値超えの米穀」と報道される。
    福島の全部の農家には不利益だが、悪材料出尽くしが信頼を得る早道であること、自治体から優先的除染対策を受けられること、やはり農家の良心が決断させるのでしょう。

    「遠い場所」と言う方もいらっしゃいますが、原発に近い茨城、千葉、栃木、群馬、宮城などでも今季の稲作の発芽時期から考え、もう少々対策をされたほうが良いと考え、地元の団体が自主的検査を行っているようです。知事の判断で再調査、公開されるかどうかはわかりません。


    次にかなり有名な話ですから省略していましたが、コンビニ米飯・食品関連については、原則として取引先担保主義をとっています。コンビニで販売される米飯などの商材は、コンビニ本社と資本関係のある会社がつくります。その製造会社は自社の子会社を経由してコンビニの親会社である商社の指定する会社から食材を調達します。多くの場合は今回のような事故後には商社の関連する検査会社が食材調達企業の費用負担で検査をしています。検査を拒否して事故を起こすと倒産の危機がありますので、保険のつもりで費用を出して依頼します。孫、曾孫、玄孫・・・下に行くほど経費負担が多く、責任も負うリスクがあり、親の商社はいつまでも大富豪となり続ける仕組みです。

    よってコンビニ本社は「他者で作成した米飯・食品を販売している店を管理しているだけです。」「放射能汚染食品の混入については、政府の方針を守る努力をしています。ただ、取引先は可能な限りの検査をしていると聞いておりますので、その企業を信頼しております」と言うだけです。因みにコンビニの看板付トラックも地元の中小零細企業が経営している会社のものです。

  8. 【2361087】 投稿者: ゼラニウム  (ID:RGrOCxQxzAQ) 投稿日時:2011年 12月 19日 11:40

    こちらも貼ります。三重大勝川先生のブログでスクロールすると、6月に
    魚のセシウムとストロンチウムについての記事があります。

    http://katukawa.com/?cat=146

    魚は、海域よりも生態の影響が大きいですね。
    当然、ヒラメなど底魚や、同じ場所に留まっているタラなどは、汚染が濃く、
    回遊魚は低い。

    ツイッターでご活躍の野尻教授(女性)がお子さん連れで、茨城へアンコウを
    お召し上がりに出かけられていました。
    体内の自然放射線K40の2割増しまでは大丈夫だと思う、たまに食べても、との
    ことでしたが、さすがに私はその度胸はありません。
    素人なので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す