【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

1339
Comment

【2227200】「超個人的意見」での、安全な食物の情報交換

投稿者: 読者   (ID:Gpfiw8WesHc) 投稿日時:2011年 08月 05日 12:31

「安全な食物の情報交換」の読者でした。
スレッドごと削除されてしまったようなので立てました。
このスレッドを利用するみなさまで保守お願いします。


なにが安全か?
それぞれ考え方が違うと思います。
淡々と情報交換の場としてお使いください。


食品安全委員会委員長からのメッセージ
~食品に含まれる放射性物質の食品健康影響評価について~

(一部引用)

4 なお、100mSv未満の線量における放射線の健康への影響については、放射線以外の様々な影響と明確に区別できない可能性や、根拠となる疫学データの対象集団の規模が小さい事や曝露量の不正確さなどのために追加的なな被ばくによる発がん等の健康影響を証明できないという限界があるため、現在の科学では影響があるともないとも言えず、100mSvは閾値(毒性評価において、ある物質が一定量までは毒性を示さないが、その量を超えると毒性を示すときのその値。「しきい値」ともいう。)とは言えないものです。

http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/fsc_incho_message_radiorisk.p★d★f(★は削除してください)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 111 / 168

  1. 【2361092】 投稿者: お魚  (ID:pCpXKA3g3Zk) 投稿日時:2011年 12月 19日 11:48

    ゼラニウムさま

    ありがとうございます
    間違えて、他スレに書き込んでしまいました。
    これらの検査は、魚のどの部分を測定してるか、ご存知でいらっしゃいますか?
    もしよろしければ、ご教授くださいませ。

  2. 【2361109】 投稿者: ゼラニウム  (ID:RGrOCxQxzAQ) 投稿日時:2011年 12月 19日 11:57

    http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f160414/

    Q8を参照ください。可食部です。
    ご自分で、魚、放射線検査、で検索されるとよろしいですよ。
    可食部とはどこか、など、さらに詳しくわかると思います。

  3. 【2361146】 投稿者: お魚  (ID:Ct0V4I.QrRI) 投稿日時:2011年 12月 19日 12:35

    ゼラニウム様

    ありがとうございます。


    頭、内臓、骨を除いた部分といった感じですね。



    たとえば、サンマなどは、可食部が内臓や骨にもくっていているので、
    ちょっと個人的には心配ですが、みなさまは、それでも召し上がっておられるのでしょうか?

  4. 【2361162】 投稿者: 参考まで  (ID:DkSDp1Quibg) 投稿日時:2011年 12月 19日 12:52

    うちはさんまでもカレイでもなんても食べていますよ。
    私も野尻さんと同じで、もともと体にある自然放射線量7000Bqの1割程度は
    個人差だろうと考えるので、誤差範囲と思っています。
    毎日食べるわけでもないし、いろんなものをバランス良く、ということが大事と思っています。
    でも、このへんは個人の嗜好だと思います。
    居住地やお子さんの年齢もあるでしょうし、
    ご自分でお考えになって決めれば良いことと思います。
    野尻さんのとこには「そんなもの子供に食べさせて!」みたいなメンション
    いっぱい来ているようでしたね。
    あれほどの人が自分で考えて決めていることに、なんで口出すのか。
    どうしても自分の考えを押し付けたい方がいるのですよね。

  5. 【2361190】 投稿者: ゼラニウム  (ID:RGrOCxQxzAQ) 投稿日時:2011年 12月 19日 13:20

    サンマに関しては、http://www.samma.jp/
    がしっかりしているので、サンプル数が多いですね。
    うちの子供は内臓は苦いから食べないので、気にしてないです。
    我が家的には、お魚=お刺身なもので、サンマもお刺身でいただいてます。

    セシウムは体から排出されますので、たまに食べる旬のものは、私も気にしません。
    もちろん、お魚屋さんで日本海のお魚が並んでいれば、そっちを手にとりますよ。
    その程度です。

  6. 【2361262】 投稿者: 弟子A  (ID:etjjdweTwqQ) 投稿日時:2011年 12月 19日 14:43

    どうでも良い話ですが

    >うちの子供は内臓は苦いから食べないので

    学生の頃、スーパーで同じ発言をしたら師匠の父親に、溜池の三会堂にあるさんまの組合を紹介され、そこの「気仙沼のおじさん」から朝水揚げされたさんまをご馳走になりました。内臓内の寄生虫まで「おいしい」と言われましたが、それは食べませんでしたが、内臓は苦くありませんでした。
    24時間くらい経過した以降の秋刀魚の内臓は苦いのだそうですが、身は24時間後のほうがおいしいそうです。
    確かに死後硬直がありますから24時間以内の魚は食感はぷりぷりとしてもアミノ酸が少なくおいしくないのかもとは思いましたが、私には苦味以外の味の違いが判りません。

    死後硬直と言えば、肉は熟成期間20日間がベストだそうですが、エイジング自慢の店で「施設の殺菌は完璧です」と冷蔵庫の枝肉をそのまま見せられ、その黒ずんだ色やカビを見せられると「完璧か?見なきゃよかった」と後悔したことがあります。

    食の安全にからめないと・・・
    肉は「熟成」を理由に黒ずんでいても売れませんから、スーパーなどでは熟成前のものを扱います。
    きれいな色を保つために硝酸カリウムや亜硝酸ナトリウムが添加されることがあります。亜硝酸ナトリウムは肉に含まれるアミノ酸と反応し、発癌性物質ニトロソアミンを作リます。硝酸ナトリウムは腸内細菌で亜硝酸ナトリウムに変化します。冷蔵庫で期限日が過ぎて、黒ずんだら、そのお店は添加物未使用か、少ないかと考えられるとは思います。

  7. 【2361299】 投稿者: ゼラニウム  (ID:RGrOCxQxzAQ) 投稿日時:2011年 12月 19日 15:34

    >弟子Aさん

    うちは以前から、師匠さんのお友達が計測したとかいう角上で魚を買っていましたので、鮮度は良いと思います。
    ようするに、お子ちゃま味覚なんでしょう。


    私は肝系は好きです。
    サザエの肝も好きですが、あれも害はあるかもしれません。
    ホタテは黒いところははずしますものね。
    別に大量に食べるものではないので気にしませんが。

    私たち家族は食い意地が張っているので、根拠もなく美味しいものを忌避して不味い食品を食べる、という行為はしたくありません。

  8. 【2361304】 投稿者: 変だ  (ID:486jQuFQhyA) 投稿日時:2011年 12月 19日 15:38

    あれ?
    おにぎりの文章を写して、書き換えたら、削減されている

    これも削除かな?

    時間の無駄だから、仕事に専念します(笑)

    荒らす方はあちらにも移動してませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す