【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

1339
Comment

【2227200】「超個人的意見」での、安全な食物の情報交換

投稿者: 読者   (ID:Gpfiw8WesHc) 投稿日時:2011年 08月 05日 12:31

「安全な食物の情報交換」の読者でした。
スレッドごと削除されてしまったようなので立てました。
このスレッドを利用するみなさまで保守お願いします。


なにが安全か?
それぞれ考え方が違うと思います。
淡々と情報交換の場としてお使いください。


食品安全委員会委員長からのメッセージ
~食品に含まれる放射性物質の食品健康影響評価について~

(一部引用)

4 なお、100mSv未満の線量における放射線の健康への影響については、放射線以外の様々な影響と明確に区別できない可能性や、根拠となる疫学データの対象集団の規模が小さい事や曝露量の不正確さなどのために追加的なな被ばくによる発がん等の健康影響を証明できないという限界があるため、現在の科学では影響があるともないとも言えず、100mSvは閾値(毒性評価において、ある物質が一定量までは毒性を示さないが、その量を超えると毒性を示すときのその値。「しきい値」ともいう。)とは言えないものです。

http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/fsc_incho_message_radiorisk.p★d★f(★は削除してください)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 133 / 168

  1. 【2388569】 投稿者: 弟子Y  (ID:.Qc0OxNrwdE) 投稿日時:2012年 01月 18日 10:25

    他の方からご紹介がありましたので、直接的なご商売の邪魔とならなくなりましたので・・・

    この種の仕事は夏ごろから学生たちの間で話題になっておりました。チェーン・メールのように広まっておりましたが、実際に報酬は支払われたそうです。
    有名なジャーナリストさんも不動産業者のお友だちと仲良しだそうですし、いろいろご商売に絡めるのが資本主義でしょう。
    私の師匠たちが、ここで「何が目的でしょうか?」とやんわり書き込んでいたようですが、「儲かりますか?恥ずかしくないですか?」と書き込みたかったのかもしれません。

    私たちは歴史のある政党の反原発運動は評価しておりましたが、3.11をきっかけに活動を広げている方々とは距離を置いております。
    でもその歴史ある政党組織に属していても、おかしな情報を流す方も増えていますので、距離も必要なのかもと議論をしております。

    広瀬隆さんは、医学書の翻訳家でしたから、気分は医学部卒なんでしょう。科学的思考がない方だから放射能限定の被害を述べることができる。カリスマ性とも言えるのでしょうかね。


    茨城で公立小なのに模試の偏差値平均が60以上との地域に住んでおりまして、保護者には「理系学者」もかなりおります。この専門知識がない人々が、てきとうな情報を垂れ流すから地域は混乱しております。
    「無知だな」と考えても、その有名な方が音頭を取って「地域除染!」と言い出すと地域ぐるみで大掃除。「避難訓練!」なんて言われると防災ずきんをかぶって「前にならえ!」。

    因みにそのご家庭のお子さんは入院中です。もちろん被曝被害でなく、栄養障害ですが・・・。

  2. 【2389110】 投稿者: 放射能の悲劇  (ID:GqwdklXnfxg) 投稿日時:2012年 01月 18日 19:10

    (閲覧注意下さい)

    http://www.paulfuscophoto.com/#mi=2&pt=1&pi=10000&s=0&p=1&a=0&at=0



    廃絶しよう原発!!

  3. 【2389170】 投稿者: 残念  (ID:B7RA7N7vdSI) 投稿日時:2012年 01月 18日 19:55

    ゼラニウムさま

    >猿橋先生など、研究者の努力があり、世界は放射性物質が舞わない世界を目指しました。
    その努力は敬うべきです。

    本当ですよね。猿渡先生は、こちらのスレッドで知る事ができました。現場様からだったか、、。

    「専門家」を中心に核実験していたのでしょうけど、その影響までは考えつかなかったのでしょうか。
    そうは思えませんね。そんな事は言えない立場だったのでしょうか。
    私利私欲、自分を守る為なら、どんなに賢い人も「○○」になってしまうのでしょうかね。
    日本の「賢い」方達は、日本の現状をどう考えられているのでしょうか。

    私みたいな一般市民は、単純に

    「地震、地震で、また大きなのが何時何処で起きるか解らないね。

    今度また福島みたいな事が起こったら日本もうダメじゃないの?

    次、事故おこしたらなんて言う?想定外でしたなんてもう無いでしょ。

    とりあえず原発稼働中に大地震だけは避けて欲しい。とりあえずもう原発止めてほしいんだけど。

    原発無いと、日本経済が終わるって?福島見てまだ言う?

    電気料金値上げ?燃料費が負担?出すもの出して切るもの切って言ってます?独占企業は凄いわ。」

    と思っています。

    しかし、フリーで広告業界の仕事をしていますので、
    こういった発信は企業の迷惑になるかも、仕事無くなるかもと結局私利私欲で
    匿名行動ばかりです、、。

  4. 【2390013】 投稿者: 弟子Y  (ID:vCWzT0uXyQU) 投稿日時:2012年 01月 19日 12:35

    http://digital.asahi.com/20120119/pages/tokushu.html

    これは良い記事ですね。久しぶりに。京大環境研が加わっては否定しにくいと思っていたら「国は正直に発表しろ」「また安全神話か・・・」と非難されています。木本先生は私たちに近い、大げさな人なのに・・・

    昨年11月に東京多摩地区の幼稚園に招かれお話しました際、「鼻血がでる」「体重が増えない」との悩みをかなりの方から耳にしました。
    鼻に指を入れれば血は出るし、まともな食事を与えなければ成長しない。当然のことまで心配するような世の中は間違っています。

    昨晩の懇親会では、23歳の女性が「私たちが産んだ子どもたちは被曝2世なんですか?被曝したどうしの結婚は畸形が産まれるんですか?」「妊婦はレントゲンは禁止ですよね?私たちは毎日、レントゲン写真を撮っている生活ですよね?子どもは無理ですよね?」と真顔で話しました。

    妊婦のX線撮影禁忌は否定されていることや、遺伝子の話、他の毒性からの流産、畸形の可能性はあるが、放射線被曝の遺伝及び畸形はありえない等々、事故が無ければそんな心配も無用でした。


    ところで、広告スポンサーが離れたんでしょうかね?過激な書き込みが激減してます。

  5. 【2390567】 投稿者: ゼラニウム  (ID:Lr.DSqnXLXg) 投稿日時:2012年 01月 19日 20:23

    >弟子Yさん

    朝日の記事は紙面で読みました。


    http://togetter.com/li/243929

    ↑いろいろ言う先生方がいるのですが、特に牧野先生のご意見は、どう思われますか?

    グライダー医師や、デンコちゃんの指摘はどう思われますか?

  6. 【2390776】 投稿者: 弟子Y  (ID:vCWzT0uXyQU) 投稿日時:2012年 01月 19日 23:20

    まず福島の3.11以前との比較ですが、関連で集めていた以前のデータは福島市と郡山市の10年分13世帯(6:7)、(月1日)分と比較しましたら、約62倍となりました。
    東京文京区他6市区過去10年分7世帯、(月1日)分と比較したら約25倍となりました。
    比較する意味はありませんが、過去10年平均より高い数字であることは間違いありません。

    とは言え、出てしまったんだからしょうがないと考え、できるだけ安心する方法を見つけ、安全な方法も採用するようにするしかないと考えます。

    早野先生の「ぼくらが育った頃と同じくらい」との発言は、「そうそう、おじさんたち世代に極端な罹患率はないね」と考えるべきと思います。

    私たちは震災前から「毎日セシウムを食べています」と話をしていたのですが、ほとんど相手にしてくれませんでした。でも3.11後は、それなりに理解してくれる。それだけでも「進歩」と考えております(笑)

    勝川さんの尿の話は正しく、児玉先生は早とちりであって、訂正する機会が無かったのだと思います。除染費用の計算も暗算を間違えていましたが、講義の際に訂正したようです。
    ついでですが、児玉先生の周囲でも子どもの甲状腺遺伝子検査を反対する人々は多いです。

    事故前と比較にならないほどひどいとの考えも、そのとおりであると思いますが、考え方を変えてみると「それでも生涯100mSvにはなりそうもないね」となり、それならば今後は検診を進んで受け、食生活を考えながら、酒と煙草はほどほどに・・・・と生活習慣に注意を払って生きればいいことだと思います。

  7. 【2391268】 投稿者: 教えてください  (ID:rTbOF/1A242) 投稿日時:2012年 01月 20日 12:57

    安全な食べ物か否か、教えてください。

    ・中学生の娘は週1回、茶道のお稽古に通っています。
    原発事故の後、先生にお稽古で使用しているお茶の産地を
    伺ったところ、京都産といわれたそうです。
    が、最近、福岡の茶葉からもセシウム検出という記事をネットで読み
    お稽古をやめさせるべきか迷っています。

    ・家族全員りんごが好きで、年中食べています。
    りんごは放射能排出によいときき、青森産のりんごを秋からずっと買って
    いますが、青森産のりんごからもセシウム検出とのこと。やはり子供に
    食べさせるのはやめておいたほうがよいでしょうか?

  8. 【2391283】 投稿者: ため息  (ID:ezdiu1AjYLU) 投稿日時:2012年 01月 20日 13:10

    教えて下さいさん。
    もう震災以来10カ月もたちました。
    それだけ心配されている教えて下さいさんなら、
    このスレはじめ、いろいろな議論をご覧になったと思いますし、
    食品の放射線の測定方法、その検査結果、解釈など、
    多くの情報を得られたことと思います。
    検査結果に関しては今でも毎日、新しい情報が出ています。
    その解釈は人それぞれだと思います。
    ここで誰かが大丈夫と言ったら教えて下さいさんはそれで安心されるのですか?
    去年の春ならまだしも、今、そう言うことを他人に聞くと言う感覚が
    私にはよくわかりません。
    情報は自分で集めて、自分の家族で納得する判断をする、
    と言う時期に来ていると思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す